
「伝統的なあずきバーの製法」
-
collbrande
- 29149
- 770
- 1
- 0

社外秘が漏れてしまった… RT @techi_twisted: 伝統的なあずきバーの製法 pic.twitter.com/mEbWT3DtoY
2015-02-25 11:52:27

(´-`)。oO(RTが止まらないから、フォローでもポチポチして現実逃避♪ と思ったら一気に数百人増えてました。皆さん、こんにちは! とりあえず画像整理でもしながら心落ち着けます…)
2015-02-25 13:35:26
(´-`)。oO(なぜだか、昨日今日で急激にフォロワーさん増えました。手動でポチポチとリフォローしていますので、全て完了まで数日お時間を下さい。)
2015-02-26 16:35:05
【更新・再送】一昨日、昨日、今日でフォロワーさん急増中です!手動でポチポチとリフォローしていますので、全て完了までお時間を下さい。 そして新しくフォロワーになってくれた皆様、いつもは大変マジメで固いツイートをしているナカノヒトでございます。よろしくお願いしますm(_ _)m
2015-02-27 10:02:05
大変反響を呼んでおります「あずきバー製法のツイート」ですが、添付されている画像は「関市 観光協会様」所有、岐阜県関市の関鍛冶伝承館にある日本刀鍛錬所の「古式日本刀鍛錬画像」でございます。 sekikanko.jp
2015-02-27 10:48:28件の写真のある「関の刃物」のページはこちらです。
関の刃物
毎年10月の体育の日の前の土曜日・日曜日に行われる「刃物まつり」では、上記の画像のような日本刀鍛錬や技能師の実演が行われるとの事なのでお近くの人は見に行ってみると良いのではないでしょうか。
今年は2015年10月10日、10月11日に開催のようです。
2017年の刃物まつりは10月7日、8日とのことです。
http://seki-hamono.jp/index.html

画像の使用許可に関しては、事後連絡にも関わらず岐阜県関市観光協会ご担当者様より、快く画像使用の許可のご連絡を頂きました。 本当にありがとうございます! sekikanko.jp
2015-02-27 10:52:09
非公式リツイートでしたので、フォロワーさんから「元は…」とご連絡を頂き気がついた次第でして…大変お恥ずかしい限りです… RT @kazuya19891107: 事後連絡かよwww RT @井村屋: 事後連絡にも関わらず(ry)快く画像使用の許可のご連絡を頂きました。
2015-02-27 11:02:50
お話を伺うと、昨今の日本刀ブームで、古式日本刀鍛錬の見学は非常に人気のコンテンツだそうです!他にも沢山の見どころ、グルメが沢山♪ (ナカノヒト、円空さんが凄く気になっています…) 非常に充実したHPです♪ sekikanko.jp
2015-02-27 10:56:56
関市長です。関市を宣伝いただきましてありがとうございます。“@IMURAYA_DM: 社外秘が漏れてしまった… RT @techi_twisted: 伝統的なあずきバーの製法 pic.twitter.com/JcNazl2x27”
2015-02-27 12:30:57

こ、こちらこそ画像使用許可を頂き、ありがとうございます! RT @ozekenjissa: 関市長です。関市を宣伝いただきましてありがとうございます。“@井村屋: 社外秘が漏れてしまった… RT @ : 伝統的なあずきバーの製法 ” pic.twitter.com/mEbWT3DtoY
2015-02-27 13:19:28
(2017/9/28 追記)
本当に作られてしまいました……

それにしてもこの市長、ノリノリである。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170928-… @ozekenjissa pic.twitter.com/jUgTXyc6lv
2017-09-28 10:44:24


@ozekenjissa (´-`)。oO(アップしたノリノリ尾関市長の画像は、関市さんから公式に公開許可を頂いております。)
2017-09-28 12:01:15
@IMURAYA_DM おぉ、新聞紙の記者さんから、「その口の開け方は下品だからやめよう」と指摘された写真が出回っている(笑)。 いつもノリノリで関市とコラボしていただける井村屋さん、ありがとうございます。
2017-09-28 12:12:12