少年犯罪について何か発言したい人のためのこれだけは読もうリスト

少年犯罪について何か発言したい人のためのこれだけは読もうリスト
484
石戸諭 @satoruishido

毎度のことながら、少年犯罪紋切り型発言が散見される。何かを発言したい人のために、これだけは読もうリストを作ってみました。せっかく関心が高まっているのと、前々から取材してそこそこ土地勘もある分野なので以下、連ツイ(続)

2015-03-02 19:15:57
石戸諭 @satoruishido

1)まず公的統計は押さえたい→hakusyo1.moj.go.jp/jp/57/image/im… 統計の読み解き方、分析としてよくまとまっているのは浜井浩一さんの著作。浜井さんは法務省で刑務所勤務などを経験し、犯罪統計にも精通しています。少年犯罪も含めた状況整理に『実証的刑事政策論』がおすすめです。

2015-03-02 19:17:43
石戸諭 @satoruishido

2)凶悪な少年犯罪は戦後、大きく減っているのですが、浜井さんは「だから問題ない」で終わらせず、現状の課題も指摘されています。パオロ・マッツァリーノさん『反社会学講座』もいいですね。1章分ですが少年犯罪について論じています。とても読みやすいデータ分析に仕上がっています。

2015-03-02 19:19:06
石戸諭 @satoruishido

3)少年犯罪の質的特徴―例えば凶悪化しているか否か―については広田照幸さん監修の『リーディングス 日本の教育と社会⑨非行・少年犯罪』が良いですね。広田論文で少年犯罪の「質的」問題について丁寧に検討しています。個人的にはこれだけ読めば元が取れる、と思いました。

2015-03-02 19:20:29
石戸諭 @satoruishido

4)少年実名報道問題については、藤井誠二さんの論考がコンパクトでいいですね。headlines.yahoo.co.jp/hl… 少年法の運用についても絶対に押さえないといけない話が盛り込まれています。

2015-03-02 19:22:03
石戸諭 @satoruishido

5)浜井さんの前掲書でも「少年院か少年刑務所か」という犯罪後の処遇に着目した論文があります。少年法なども「意味がない」で片付けるのではなく、どの点で「意味がない」のか。それはどのようにしたら改善されるのか。まずは現実を知るところから始めたいところです。

2015-03-02 19:23:28
石戸諭 @satoruishido

6)ネット上で「さらす」リスクについては深澤諭史弁護士らによる『その「つぶやき」は犯罪です: 知らないとマズいネットの法律知識』が平易で勉強になります。

2015-03-02 19:26:08
石戸諭 @satoruishido

7)犯罪被害者の問題も考えたいところ。池田小事件の遺族、酒井肇さんらによる『犯罪被害者支援とは何か―附属池田小事件の遺族と支援者による共同発信』が考える素材として最適です。当事者の体験記と専門家の分析が一冊にまとまっています。被害者問題を安易に片付けてはいけない、と痛感します。

2015-03-02 19:28:15
石戸諭 @satoruishido

8)佐世保小6女児殺害事件を「半分、当事者」として取材した社内の先輩、川名壮史記者によるノンフィクション『謝るなら、いつでもおいで』も犯罪被害者問題を考える上では必読だと思います。

2015-03-02 19:29:30
石戸諭 @satoruishido

9)問題はとても複雑です。どうすらば解決するのか。直感的な理解や感情、好奇心だけでなく、複雑な問題を複雑に捉えて考えていく必要があると常々考えています。とりあえず、今回は以上です。

2015-03-02 19:30:48
石戸諭 @satoruishido

誤植あったので再掲。9)問題はとても複雑です。どうすれば解決するのか。直感的な理解や感情、好奇心だけでなく、複雑な問題を複雑に捉えて考えていく必要があると常々考えています。とりあえず、今回は以上です。

2015-03-02 19:41:52
石戸諭 @satoruishido

そんなわけで出稿しています。深澤諭史弁護士@fukazawas のコメント付きです→川崎中1殺害:ネットに「容疑者」情報…名誉毀損の可能性 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20…

2015-03-02 20:15:13