-
dattandane
- 61484
- 20
- 237
- 19
- 134
リンク
Wikipedia
フェキソフェナジン
フェキソフェナジン(Fexofenadine)は、ヒスタミンH1受容体拮抗薬で、アレルギー性鼻炎(花粉症)、蕁麻疹、皮膚疾患に伴う瘙痒(そうよう)に用いられる。商品名アレグラで発売され、現在はジェネリック医薬品やオーソライズドジェネリックも販売されている。(「アレグラ」はイタリア語の「嬉しい」「楽しい」から。)
フェキソフェナジンは第二世代抗ヒスタミン薬であり第一世代のものと比較して、鎮静の副作用は改善されている。特に添付文書に眠気に関する使用上の注意がない。
この項では、テルフェナジンについても記述する
6 users
24

花粉症でアレグラを服用し始めてから変な夢を見るようになったんだけど副作用に悪夢と書いてあった pic.twitter.com/8f937qvI3v
2015-03-07 13:05:21
花粉症&悪夢ってどう考えても地獄ですが、体質によっていろいろみたいです。

副作用:悪夢で有名なアレグラを飲んで寝た私が一晩で見た夢 ①のっちと一緒に不自然なガールを踊るも全く振り付けを覚えておらず、スパルタ指導される ②スネイプ先生と2人でゾンビに追われる ③チャマに何故か指輪を貰うも指太くて入らずドン引きされる 豪華三本立てでした(⍢)
2015-03-05 01:14:42
アレグラじゃないけどほぼ毎日悪夢しか見なくて、まさかと思って飲んでる薬で調べてみたら普通に副作用に悪夢って書いてあった…どんなメカニズムだ
2015-03-07 15:12:21
旦那さんがアレグラ服用してて。 「そういえば俺も悪夢見たわ…歯を磨いてて、ペッてしたらさ…」 って言うから口から虫でも出る夢かと思ったら 「ペッてした瞬間、目が覚めて現実に唾飛ばしてた。お前に。」 って… 私が悪夢だわ!!
2015-03-07 17:36:02
@00mine00 ぼくはアレグラ飲んでます。眠くはならないです。 タリオンはなぜか悪夢を見る頻度が多いので薬局に相談したら、すんごい低い確率でそういう副作用があるらしいです。 一度、お医者さんに相談した方がいいかもですね。
2014-03-03 08:33:09
アレグラを飲むと悪夢を見るので(確かS&Lさんもそうツイートしていた気が)ザイザル錠に変えたら「赤壁の戦い」的なスケールがやたらデカい夢を連続で見るはめに。今日はもう落ち着いて欲しいです・・
2015-03-06 20:52:08
うっそん! あーでもわたし毎日悪夢見てた時はアレグラ飲んでなかった時だったな、、 わたしはアレグラ信者じゃけ✝ アレグラ神✝
2015-03-07 16:06:36