渡邊芳之先生ynabe39の「流言やデマについて「ウソだから間違っている」「ウソだからやめろ」という論法はプルタブ集めのようにほんとうに車椅子と交換してくれる,ウソをホントにする個人や団体が出現すれば無効になってしまう。「ホントだとしても間違っている」と言わないと。」

私がプルタブの件でいちばん気になっているのは「経済より善意が優先されている」ということだ。むしろ福祉こそ善意や思いやりでなく経済と効率,お金のことをシビアに考えなければいけないことなのに。
5
渡邊芳之 @ynabe39

千の風になって。

北海道帯広市 · twilog.org/ynabe39

渡邊 芳之(わたなべ よしゆき、1962年4月22日 - )は日本の心理学者。帯広畜産大学人間科学研究部門(人文社会・体育学分野)教授。博士(心理学・東京国際大学)。 佐藤達哉、尾見康博との共同研究を中心に心理学論、心理学史、人格心理学や血液型性格分類の批判的検討などの分野に論文・著作を持つ。趣味はレコード蒐集。
http://ja.wikipedia.org/wiki/渡邊芳之

渡邊 芳之 -帯広畜産大学-
http://www.obihiro.ac.jp/ichiran/watanabe_yoshiyuki.html

 

渡邊芳之 @ynabe39

缶ビールを飲んでカツサンドを食べた。

2015-03-11 11:26:24
渡邊芳之 @ynabe39

この「検索が応援になる」というのがもしプルタブで車椅子がもらえるみたいな流言だったらと考えてしまう心理学者脳。

2015-03-11 11:28:44
渡邊芳之 @ynabe39

「アルミ缶リサイクル協会」のWebページより。「「アルミ缶のタブ(とって)を集めると車椅子がもらえるという話がありますが、どこへ連絡したら良いですか?」という問い合わせがありますが、」(続く)

2015-03-11 14:34:21
渡邊芳之 @ynabe39

「当協会では、そのような事業に関係していませんし、下記の理由により、タブだけを集めるような事は奨励していません。」

2015-03-11 14:34:35
渡邊芳之 @ynabe39

「理由①タブを無理に取り外そうとするとケガをする恐れがあります。 理由②アルミは重量で取引されるので、タブだけを集めるより「アルミ缶丸ごと」集めたほうが何十倍もリサイクル価値があります。 」

2015-03-11 14:34:54
渡邊芳之 @ynabe39

「理由③タブだけを集めた場合、コンベアから、こぼれ落ちたりします。タブを取らずに「アルミ缶丸ごと」リサイクルした方が安全で効率的です。 もし、知り合いにタブだけを集めている方がいたら、アルミ缶そのものをリサイクルするようすすめてみてください。」

2015-03-11 14:35:26
こりさん @koli_san

@ynabe39 ボーイスカウトで、私が入っていた団でプルタブ→車椅子やってますね なんかどっかから3台ぐらい車椅子もらって地元福祉団体に送ったとか実績をアピールしていますけど、プルタブ送り先の団体によるんですかね

2015-03-11 14:36:49
渡邊芳之 @ynabe39

「アルミ缶リサイクル協会」はアルミ缶製造業と飲料製造業,リサイクル業の企業で作った業界団体のようだ。alumi-can.or.jp/html/business_…

2015-03-11 14:37:23
リンク www.alumi-can.or.jp アルミ缶リサイクル協会<事業案内> アルミ缶リサイクル協会
渡邊芳之 @ynabe39

@koli_san 缶全体を集めればもっと早く多くの車椅子が贈れます。

2015-03-11 14:38:08
渡邊芳之 @ynabe39

プルタブの前,1970年代後半にはタバコの外装のビニール袋を集めるとやはり車椅子と交換できるという流言があった。

2015-03-11 14:39:19
渡邊芳之 @ynabe39

「リングプル(=プルタブ)集めはもうやめようよ」 lonely-planet.cocolog-nifty.com/sa/2005/08/pos…

2015-03-11 14:45:59
リンク Round-about リングプル(=プルタブ)集めはもうやめようよ - Round-about うちの会社の組合が結成60周年っていうので記念のイベントっていうかキャンペーンを...
渡邊芳之 @ynabe39

私がプルタブの件でいちばん気になっているのは「経済より善意が優先されている」ということだ。むしろ福祉こそ善意や思いやりでなく経済と効率,お金のことをシビアに考えなければいけないことなのに。

2015-03-11 14:47:59
こりさん @koli_san

@ynabe39 アルミ缶ごと収集・輸送するのは(ボーイスカウトなどの)団体がやるにはキツいけど、なんとか「リサイクルで社会貢献♪」みたいな「実感」は欲しい(そうした実感は教育的でもある)、そこでプルタブだけ送りつけるっていうのが安易にやりやすいっていうことなのかもしれませんね。

2015-03-11 14:49:37
渡邊芳之 @ynabe39

流言やデマについて「ウソだから間違っている」「ウソだからやめろ」という論法はプルタブ集めのようにほんとうに車椅子と交換してくれる,ウソをホントにする個人や団体が出現すれば無効になってしまう。「ホントだとしても間違っている」と言わないと。

2015-03-11 14:50:10
こりさん @koli_san

@ynabe39 我が家のご近所では、プルタブと箸袋を交換する市場みたいなものも生まれていました。

2015-03-11 14:52:15
KanabunnGilles @AnomalaCuprea

@ynabe39 藤原辰史「カブラの冬 第一次世界大戦期ドイツの飢饉と民衆」で紹介されていたエピソードに、物価調整の失敗が飢餓を深刻化させている一方、油脂を得るため政府がトイツ中からサクランボのタネを集めさせたというのがありました。むしろシビアな局面で浮上してくる発想なのかも。

2015-03-11 15:13:49