ゲームデザイン討論会 第十回

ゲームデザイン討論会、公開ディスカッション http://www.gameshistory.net/o-zhirase/gemudezaintaolunhuigongkaidisukasshon20150314 (3月14日) 続きを読む
5
VReo @v_reotha

公開討論会にむけて復習。 #ゲームデザイン討論会 第九回 - Togetterまとめ togetter.com/li/781777 #game_dsgn

2015-03-13 02:08:24
ドロッセルマイヤーズ @Drosselmeyers_

【お知らせ】本日22:30から、明日の奥野かるた店イベント『奥野の100年、ゲームデザインの1000年』に向けたプレ公開討論会をおこないます。しかし目下『かぐや姫の物語』に夢中です。姫… #game_dsgn

2015-03-13 22:17:42
ドロッセルマイヤーズ @Drosselmeyers_

この映画は普通に見ると翁が全て悪いように見えるのですが、登場する男たちが全員偽りの愛しか持たないのに対して、翁だけは、心では本当に姫の幸せを願っているのです。しかしどうにも器というか、想像力の限界がある。そういった人間の不完全さが切ない、という映画なのです。 #game_dsgn

2015-03-13 22:22:26
ドロッセルマイヤーズ @Drosselmeyers_

全てじゃないか。捨丸にいちゃんがいましたね。しかし彼とて理想の王子様ではないですね。 #game_dsgn

2015-03-13 22:25:31
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#game_dsgn 三宅です。この後、22時30分から、明日のゲームデザイン討論会に備えて、事前討論会を行います。通常より、やや控えめに、議論が展開しますので、拝見頂く方は気軽にご覧頂いたり、ご意見お寄せください。

2015-03-13 22:26:40
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#game_dsgn 参加お申込みは締めきってしまいましたが、ゲームデザイン討論会は Ustream の DiGRA JAPAN チャンネルで、ストリーミング予定です。digrajapan.org/?p=2050 Ustream ustream.tv/channel/digra-…

2015-03-13 22:31:21
草場純 @kusabazyun

#game_dsgn こんばんは、草場です。宜しくお願いします。

2015-03-13 22:33:44
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#game_dsgn こんばんは。それでは、ゲームデザイン討論会をはじめます。今回は、それぞれの討論メンバーから、お題となるつぶやきを頂いて、それに対して議論する、という形を取ります。

2015-03-13 22:34:21
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#game_dsgn ゲストはおなじみの @kusabazyun 先生、@hourei さん、@Drosselmeyers_ さん、となります。

2015-03-13 22:34:35
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#game_dsgn それでは、まず @kusabazyun 先生から、「ゲームデザインの歴史」について、つぶやきを頂きます。よろしくお願いします。

2015-03-13 22:35:36
草場純 @kusabazyun

#game_dsgn ゲームは遊びごととして長い間軽く見られてきた。記録者も歴史家も、どうしても政治史や軍事史、せいぜい経済史に注目するくらいで、文化史や庶民史には目が行き届かない。ために一次資料が極端に少なく、特に中世以前については、なかなか実証的なことが言いにくいです。

2015-03-13 22:38:42
草場純 @kusabazyun

#game_dsgn 物事の起源は、どんなものにせよ解明が難しいが、資料の少ない遊戯史は特にそうで、石器時代のゲームなどの諸説は憶測に過ぎない。それでもメソポタミアやエジプトや中国などからは、ゲーム盤の発掘も報告されている。とは言えやはり通史にはならず、点の歴史であるのが現状。

2015-03-13 22:40:23
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#game_dsgn @kusabazyun 先生、ありがとうございます。では、ここからは、先生のこのつぶやきに対して、意見を討論して行こうと思います。よろしくお願いします。時間は10分で次に行きます。次に行くときは、自分から、その人につぶやきます。

2015-03-13 22:41:41
草場純 @kusabazyun

#game_dsgn 日本の古代に関しても6世紀以前は殆ど何も分からない。いわゆる魏志倭人伝の記述程度にとどまる。一方7世紀以降については、伝製品などによって意外に見通せるところがある。一方デザインを「意図的な設計」と見るのなら、ゲームのデザインは近代のものであり、それ以前はない

2015-03-13 22:41:45
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#game_dsgn @kusabazyun 先生のご解説を受けての討論タイムです。自由にご意見をよろしくお願いします。

2015-03-13 22:43:07
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#game_dsgn 記録が少ない、というのは興味深いですね。やはり、デジタルゲーム産業も、自分の歴史を残すのが下手だと思います。熱心なファンや、ゲームメディアが記録してくれている、という感じです。政治や経済は必ず国家的なところで記録が残りますが、ゲームはそうではない。

2015-03-13 22:44:34
井戸 里志 @kan_jiro

#game_dsgn 古代のゲームが最初から娯楽のために作られたのか、それとも別の目的で作られたものが娯楽目的に変化していったのか、というところが気になります。

2015-03-13 22:47:01
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#game_dsgn 通史にならない、というのは、やはりそういった遊戯的なものが、歴史に残りにくいということですね。最近までエンターテインメントはそういうものだったと思います。しかし今は、そういったエンタメの歴史を残そうとするのは、文化人類学的な視点に慣れたせいかもしれません。

2015-03-13 22:47:11
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#game_dsgn @kusabazyun 先生のご解説を受けての討論タイムです。自由にご意見をよろしくお願いします。 @hourei @Drosselmeyers_

2015-03-13 22:48:14
Table Games in the World / ボードゲームニュース @hourei

@kusabazyun #game_dsgn 先月の討論会では、デザインは個人が行うものであると思っていましたが、Anonymousとか、文化全体がデザインするというところまで広めてよいと思うようになりました。

2015-03-13 22:49:34
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#game_dsgn ゲームが意図的なものでなかった、近代になって、人はゲームを意図的なものとして作り始めた。明らかに、そういったターニングポイントがある、というのは、とても興味深いです。つまり、そこには、ゲームというものに、人の視点が集まって来ているわけです。

2015-03-13 22:50:06
1 ・・ 5 次へ