気になった模型講座 まとめ

10
n兄さん @n_blood7

#兄さんのビギナーズ講座 昨日の記事で見せた細かいスジボリに関する お問い合わせの回答です 自分がどうやって覚えたのか?を記載してみますね ただ、この方法で最初はやり始め 最近ではテンプレは市販の物ではなく 自作しているので、最初の簡単な部分だけですが もし良ければ参考にしてみてね! pic.twitter.com/QQ528mGabR

2020-05-09 14:18:07
拡大
拡大
拡大
拡大
TAKROCK @takrock_plaism

増加装甲(肩)のダクトフィン追加工作しました。 熟練モデラーの方は簡単な工作ではありますが、 需要有るかわかりませんがw 加工経過(2枚目)を画像にしてみました。 スジボリ堂さんの岬式T型スライド定規、BMCタガネ、テーパーダイヤモンドヤスリなど使用しています。 pic.twitter.com/w9T5dkl3T4

2020-05-07 19:05:54
拡大
拡大
NAOKI@ストラトハウンド予約受付中! @n_a_o_k_i_

今回のキュベレイ・アンベリールで行った成形色を活かしたグロス仕上げ。通常は丹念な表面処理をしないといけませんが、ツヤ消しクリアーの「塗膜が均一になって傷が目立たなくなる」特性を活かして簡単グロス仕上げを行なっています。詳細は下図にて。仕上がりは誌面をご確認ください! #GHL pic.twitter.com/LZ9SOSVk35

2020-03-30 20:09:37
拡大
拡大
拡大
拡大
もっくん @MOTOPURA

アルティメットカッター自作ガイドの作り方その六。それではビスで取り付けて完成です。Amazonで目盛り付いたマスキングテープありますから貼ってみると良いかも!写真のはイメージで適当に書いてみました。兄さん、約束は果たした、それじゃ、寝る! pic.twitter.com/SGfCnzlUqo

2016-12-05 22:18:34
拡大
拡大
もっくん @MOTOPURA

アルティメットカッター自作ガイドの作り方その四。問題が真ん中の穴、これは本体に着いているビス頭をかわす穴です、5~6ミリは欲しいんですが皆さん持ってても3ミリまでだと思います。そんな時は面取りビットで開きましょう。両サイドは3ミリを色んな方向からぐりぐりして3.2くらいにしてね。 pic.twitter.com/Rb9KERGWst

2016-12-05 22:07:08
拡大
もっくん @MOTOPURA

アルティメットカッター自作ガイドの作り方その三。穴を開けます、マスキングで書いてる様に上から計ります、上から16ミリ46ミリ76ミリとアタリを着け高さは下から7.6ミリで開けます。とりあえず1ミリから徐々に開いていきましょう。 pic.twitter.com/UKmegOCHmL

2016-12-05 22:02:35
拡大
拡大
辻村聡志/人形を作る人 /Satoshi Tsujimura @rokujirow

アメリカ人と言うより ドイツ人になった Uボートの艦長にしよう。 これからセーラー服の造形。 これとはまた別の話。 pic.twitter.com/j9c8Ji9mvt

2016-12-05 21:40:47
拡大
もっくん @MOTOPURA

アルティメットカッター自作ガイドの作り方その二。長い方を5センチ、短い間方を1センチ2ミリに切ります。T定規とPカッターで切るのがお勧めです、クリアパーツは硬いのでもしナイフで切る場合は要注意で切りましょう。 pic.twitter.com/yvfbl6HAOJ

2016-12-05 21:33:41
拡大
もっくん @MOTOPURA

アルティメットカッター自作ガイドの作り方、その壱。DAISOのカードスタンドをノコか超音波で真っ二つにしましょう。 pic.twitter.com/Wdmt2Jfixi

2016-12-05 21:21:48
拡大
拡大
辻村聡志/人形を作る人 /Satoshi Tsujimura @rokujirow

耳の造形です。 この方法が一番楽です。 耳の枠までできたら硬化させ、 固くなったところで隙間を埋めます。 pic.twitter.com/qduTZdYAjN

2016-12-05 20:31:08
拡大
辻村聡志/人形を作る人 /Satoshi Tsujimura @rokujirow

@rokujirow  下唇に 一本棒を引くところから一気に人間らしくなります。 眼球が入るとさらに締まります。

2016-12-05 19:54:40
辻村聡志/人形を作る人 /Satoshi Tsujimura @rokujirow

口回りです。 上唇を盛る。 下唇は短いパテを置く。 人中を決めて唇を成形。 頬から顎にかけて肉をつける。 硬化後 いびつなところを削ってから、 不足している所をパテ盛して仕上げます。 pic.twitter.com/94kdnd3xjq

2016-12-05 19:53:26
拡大
辻村聡志/人形を作る人 /Satoshi Tsujimura @rokujirow

帽子の被り方で どちらにかしげて被るか という話がありますが、利き手側に軸が傾く傾向があるようです。 私は左傾斜ですが、、、 癖ですね。 pic.twitter.com/TARv1RedhC

2016-12-05 18:31:05
拡大
拡大
辻村聡志/人形を作る人 /Satoshi Tsujimura @rokujirow

涙袋の作り方です。 基礎工事は目尻から、上瞼の下に潜り込ませるように始まります。 目頭から上方に伸びる柱を立てます。 そして 細く切り出したパテを眼球と瞼の縁にし盛りつけ硬化させます。 硬化後、内側から瞬着を流し込み固定し 眼球を入れます。 左右の眼窩はこのように作っています。 pic.twitter.com/7kWliYTfPj

2016-12-05 17:31:46
拡大
辻村聡志/人形を作る人 /Satoshi Tsujimura @rokujirow

@rokujirow  脚を曲げた時と、伸びてる時のヒカガミ(ひざ裏)周辺の盛り上がり、凹み方が違ってくるので観察してみてください。 あと、足がむくむとヒカガミも盛り上がりやすそうです。

2016-12-05 16:24:33
もっくん @MOTOPURA

アルティメットカッター自作ガイド。DAISOのカードスタンドをカットして簡単に出来ます♪気を付ける点はクリアプラなので穴開けは慎重に。あとは目盛り付きシールを貼ればバッチリですね。どうぞやってみてくださいね! pic.twitter.com/PXFiHu88e0

2016-12-04 22:46:24
拡大
拡大
もっくん @MOTOPURA

アルティメットカッターのフルアーマー仕様、完成♪ pic.twitter.com/7lNTOU0ZX6

2016-12-04 18:49:57
拡大
辻村聡志/人形を作る人 /Satoshi Tsujimura @rokujirow

女性の人形を作る際注意している点がります。 額の角度と後頭部側に頭頂部を持ってくる事。 額は垂直気味に造形してやると女性の印象に近くなります。 私の手の人差し指は薬指より長い。よく女性的な手をしているといわれますが 人は女性、男性に多い特徴を知らないうちに認識している様です。 pic.twitter.com/L83S9FDEMZ

2016-12-03 20:52:33
拡大
岬光彰 @mitsuakimisaki

瞬着ノズルにて瞬着パテを使った角丸加工。棒状の物と比べて多少円の精度は落ちるものの、テーパーがかかっていて柔らか材質なので、0,7~1,2mm位までのサイズに使えるので楽。 pic.twitter.com/iGrs7f67hY

2016-09-19 14:06:46
拡大
拡大
岬光彰 @mitsuakimisaki

@recovery4561234 難しいですよね・・自分の場合ディテールに関しては、平面で作りやすいディテールは平面で作って、レジン置換後に曲げ加工をして埋め込み・・という方法が多いのですが、対応出来ないディテールも多いですし・・ pic.twitter.com/mnjNjeuo43

2016-09-18 22:41:36
拡大
岬光彰 @mitsuakimisaki

昨日作ったギザギザモールドの逆合わせ。わりと使いどころが多いかも pic.twitter.com/M37HqRRPJT

2016-09-18 08:25:45
拡大
拡大
拡大
岬光彰 @mitsuakimisaki

端の丸いギザギザ入りのスリットディテール。隙間があると複製が難しいので、◣◣◣◣と◥◥◥◥の逆方向で組み合わせで表裏で接着して加工。 pic.twitter.com/XEHb81JPsq

2016-09-18 00:36:03
拡大
拡大
拡大
岬光彰 @mitsuakimisaki

@mitsuakimisaki 青いプラ板は20年くらい前まで売られていたグンゼ産業のもので、裏から光を当てると良い感じに光が透過するので、それを利用して枠と雫状のパーツの隙間の位置合わせをしています。 pic.twitter.com/TiC9LYkVA5

2016-09-17 17:19:31
拡大
岬光彰 @mitsuakimisaki

@mitsuakimisaki  セメントSで外側から接着して、永野メカっぽい、オサレな感じのディテール完成!この後レジン置換して曲げ加工をした後、パーツに埋め込みます pic.twitter.com/ul54IuvN5d

2016-09-17 17:02:21
拡大
1 ・・ 23 次へ