archivist_kyoto が「京都 昭和初期の地図見つかる」を解説

4
FUKUSIMA,Yukihiro @archivist_kyoto

今日のお昼休み、突発事項がなければこれの宣伝ツイートを集中的にいたします。みなさんよろしく QT @nhk_news: 京都 昭和初期の地図見つかる http://nhk.jp/N3tH6f9N #nhk_news

2010-12-16 07:32:20
FUKUSIMA,Yukihiro @archivist_kyoto

内緒。まだ全国ではないんじゃないかと思うんですが QT @gym64741: だ~れ? RT archivist_kyoto: ラジオ? QT @yoshim32: あさから偉大な名をラジオで聞くなど

2010-12-16 07:42:25
FUKUSIMA,Yukihiro @archivist_kyoto

そです QT @libegg: これすごいな。火保図かな。 RT a_k : 今日のお昼休み、突発事項がなければこれの宣伝ツイートを集中的にいたします。QT @nhk_news: 京都 昭和初期の地図見つかる http://nhk.jp/N3tH6f9N #nhk_news

2010-12-16 07:43:35
張茂 @Zhang_Mao

@archivist_kyoto おー、名前も載ってますねー。すげー。府の出版部門とかと協力して、復刻とかしないんですか? 関係者が買いそうですが

2010-12-16 07:49:08
FUKUSIMA,Yukihiro @archivist_kyoto

@Zhang_Mao 直営はないんですがちと考えまする

2010-12-16 07:51:00
FUKUSIMA,Yukihiro @archivist_kyoto

いい資料ですよ QT @itsuchide: 夜にもやるかしらん。期待。RT @shima_mossa: 今朝のNHKラジオ、7:30の全国ニュース枠で偉大さんの名をきいて飛び起きる鹿2頭。夕方のテレビでもでるなこれ…。

2010-12-16 08:06:36
FUKUSIMA,Yukihiro @archivist_kyoto

ありがとうございます。よろしくお願いいたしまする QT @hatako_biscuit: archivist_kyoto 「ちょっと昔の」地図が見たいとの問い合わせはかなりありますので、とても喜ばしいニュースです!個人的にもじっくり見たいです(笑)。

2010-12-16 08:12:37
FUKUSIMA,Yukihiro @archivist_kyoto

http://j.mp/hjASV9 朝のこれ、すこしだけ解説を。この図は、昭和2(1927)年頃に大日本聯合火災保険協会京都地方会が作成した図面に、昭和27(1952)年頃までに訂正・加筆等を行っていったものです。その範囲は、作成当時の京都市域【続く】

2010-12-16 12:28:08
FUKUSIMA,Yukihiro @archivist_kyoto

【承前】東は東山山麓、西は西大路附近、南は十条通、北は北山通あたりまで、となります。縮尺は1/1,200、一枚の大きさは38㎝×54㎝程度、全体で291枚(図面286枚、表紙・全体図5枚)で構成されています。図への記載から、昭和26(1951)年3月までの書き込みと確認【続く】

2010-12-16 12:30:11
FUKUSIMA,Yukihiro @archivist_kyoto

【承前】残念ながら、全体図に記載されていながら欠けている図面が3枚あります。また、敗戦後に加えられたと見られる彩色は、赤は商店など・緑は住宅・青は工場など・黄は社寺・橙は官公署など・黒は堅牢建築物など、と塗り分けされています。商店などについては職種が記載されています【続く】

2010-12-16 12:30:55
FUKUSIMA,Yukihiro @archivist_kyoto

【承前】また、建物の階数もアラビア数字で記入されています。なお、戦時中に建物疎開によって取り壊された建築物には彩色されておらず、戦前から戦後にかけての都市の変化が視覚的に読み取れます。こうした図面は、火保図などと呼ばれるもので、保険の利率のために各都市で作成されたものです【続く】

2010-12-16 12:32:07
FUKUSIMA,Yukihiro @archivist_kyoto

【承前】地域復元に非常に有効として注目されている資料ですが、京都では1954年に新京極附近で作成された38枚のみが確認されていたのみでした。このほかの京都市内の詳細な地図として、「地籍図」(明治中期)、「京都地籍図」(大正2年)、「住宅地図」(昭和31年~)などがあります【続く】

2010-12-16 12:33:46
FUKUSIMA,Yukihiro @archivist_kyoto

【承前】昭和戦前期から占領期の京都市街を一軒一軒の単位まで記載しながら一覧できる地図はこれまでありませんでした。当該時期における同程度の精度の地図は確認出来ず、本資料は京都研究の基礎資料としての価値が非常に高いと判断されます。【続く】

2010-12-16 12:34:35
FUKUSIMA,Yukihiro @archivist_kyoto

【承前】現在のところ大きな破損はありませんが今後閲覧への対応と今後様々な用途に利用するために、全点のデジタル化は必須となります。その上で、地域の復元など身近な学習活動や、景観保全などのための都市政策、近代都市史や地理学研究などへの利用が見込めます【続く】

2010-12-16 12:37:03
FUKUSIMA,Yukihiro @archivist_kyoto

【承前】今後、各分野・各大学の研究者の協力を仰ぎながら、より使いやすく、面白い形でみなさまに提供できるよう、工夫を重ねたいと考えております。皆様方のいっそうのご支援をお願い申し上げます【終わり】

2010-12-16 12:37:55
FUKUSIMA,Yukihiro @archivist_kyoto

お世話になります。御池のところ、少し気になる記載があります。また現物を前にご意見を伺いたく RT @tosseto: archivist_kyoto 敗戦後の彩色の部分、手元の空中写真等々合わせてみると少々タイムスパンが長いかもしれませんね。細かく観たいところです。

2010-12-16 12:39:54
FUKUSIMA,Yukihiro @archivist_kyoto

をを。地籍図、大正のは復刻が出て使いやすくなりましたね RT @karinto55: @archivist_kyoto地籍図懐かしい。大学時代に歴史地理学の授業で扱いましたね。

2010-12-16 12:42:59