CMをみた人「これはアカン」

叩かれているルミネのCM、蜷川実花さんが撮る広告を一発でダメにしてしまうセンスの無さ。広告が発するメッセージに鈍感すぎる。一応、業界人として、よくプレゼン通ったなと…
2015-03-20 00:07:09
ルミネのCMの話が出てますな 当方男子ですが反対の立場にしたものを想像して確かにダメだわこれ 俺みたいなのにもある想像力が作った人にはないっぽい
2015-03-20 01:16:22
ルミネCMの件、把握。やっちまったなー。でも、アレはダメだろ、と思える人は、普段からルミネで買い物してなさそうなイメージもあるんだけど、どうなんだろ。
2015-03-20 07:47:46
ルミネのCMヤバいな……どう見てもセクハラでしょ。しかも「おしゃれしなきゃダメですよー」って不安につけこんで物(服)を買わせようとするなんて最悪だよ;ヤダヤダ
2015-03-19 23:57:15一方で疑問も

話題のルミネのCMみてみたけど、あれがダメなんだ・・・って感想。別にありふれたCMとしか思わないけどな。そして炎上しなければこんなに衆目にさらされることがなかったであろうことを思うと、炎上してる人のおかげでCMは大成功だったということ。
2015-03-20 09:47:34あのCMの何がダメなのか

ルミネのCMでこんだけ反感かってるのは『女性は“男性のために”綺麗にしてないと価値がない』というメッセージが前面に出てるからだよな。で、“男受け”のよい格好にしたらイケメンに声掛けられる? みたいな引きもダメダメなんだよな。女性は男性に媚びて初めて評価されるものという……。
2015-03-20 09:20:48
@smap1208560 あんぐり( ゚д゚) 朝から胃腸が荒れました・・・。必死に働いて介護して容姿にまで気が回らない・・・そんな女はダメってことですよね。わ~~~ルミネなんか二度と行くもんか~~~●ヽ(゚∀゚)ノ●
2015-03-20 11:46:15
ルミネのCMが何だか無性にムカつくのって、「オンナの価値は周囲の男性にオンナとしていかに評価されるか(男性からいかに性的な目で見られるか)で決まる」という価値観が根底にあるからじゃない?「働く女性を応援する」というコンセプトとまったく噛み合ってない。職場は合コンの場じゃねーぞ。
2015-03-20 11:38:19
ルミネのCM何がひどいって女性に対してはみなさんがおっしゃってる通りだけど、男性に対してもレッテル張ってる感じがダメだよね 働いたことないからわからんけど世の中の男性ってあんなテンプレセクハラ野郎ばっかりなんか?
2015-03-20 01:10:58
昭和な自分は一部上場総合商社に新卒入社してすぐ直属上司から「女子社員は職場の華であれ」超絶がっかり感と前途のない絶望感に落ちた。 ルミネCM観たよ。ン十年経ってもまだ同じ事言ってるんだね。こういうコンセプトはバッシングしていいよ。ダメよこんなのに市民権与えてちゃ。
2015-03-20 10:32:46
ルミネのCM的なキャラクターとか出来事はリアルでもあるし友達と話題にもするけど、映像にするとなんかモヤるね。映画とかならそれぞれのキャラクターに対して好意の持ちようがあるけど、短い映像の中ではボーダーの女性がダメで変わらないといけないと押し付けてるようにしか見えないし。
2015-03-20 09:32:13
ルミネのCM見てみた。散々解説されてるからもう何も言う必要ない気もするけど、女性蔑視みたいなのを抜いてこれのどこがダメか自分なりにまとめる。CM中で出てくるこの男、男女関係なく人として嫌なヤツに描かれてる。つまり敵ってこと。なのに最後には敵に媚びる形でしめる。論理がおかしい。
2015-03-20 07:44:49