【付録】あなたは何を覚えていますか 〜記憶処理十人十色〜

おかげさまで10万viewをいただいたまとめをご覧になった方々のご意見の中から、興味深いものをピックアップしました。 元のまとめはあの形でひとつのまとまりとして見やすいと思うので、追加編集せず【付録】として別途編集しました。
41

まとめ作成後にいただいた、記憶のバリエーションそれぞれ。

ぬえの塵だったもの @nue_oh

@isa_kent フォロー外から失礼致します。十人十色の記憶処理についてまとめを読ませて頂きました。とにかく不思議で、非常に面白い話だと思います。私は、まとめの中の方と一致しない記憶処理をしているようで、殆どの場合、映像(もしくは画像)+文字の処理を同時に行っています。→

2015-03-19 21:14:19
ぬえの塵だったもの @nue_oh

@isa_kent 映像として処理する右脳、文字として処理する左脳の二つの動きを認識している感じです。記憶として引っ張り出すときには、どちらを頼りにしても思い出せます。印象としては、キャッチコピーのようなものが、映像・画像に付属している感覚です。不思議ですが、面白い話です。→

2015-03-19 21:15:12
ぬえの塵だったもの @nue_oh

いやー、でも記憶の話は面白いね。物覚ですか?よろしくないよ。

2015-03-19 21:18:37
ぬえの塵だったもの @nue_oh

いや、物覚がよろしくないというか、なんかもっと短縮して覚えればいいのを、見たものそのまま覚えようとしてるから、印象的なこと以外すぐ忘れちゃうんだな!だめだなこれ!

2015-03-19 21:19:42
ぬえの塵だったもの @nue_oh

でもこう、夢だけは流石に文字って概念があんまり及ばないのか、印象的なシーンだけ映像のみで保管されてる感じはあるけどね。それでも、何かしらの単語と紐付いて保管できるものはそうやって保管してるし、もちろん映像もそのまま。そらHDDも足りないよな。馬鹿なのか……?

2015-03-19 21:22:20
ぬえの塵だったもの @nue_oh

キャッチコピーとかタグ付けに近いのかなー

2015-03-19 21:25:41
ほぉち @Hoochi1020

@isa_kent フォロー外から失礼します。私はこれを読んで印象的な事は映像で記憶してるな、と思ったのですが普段は背景真っ黒のまま音声だけで記憶してることに気づきました。どうにも映像の記憶には弱いんですが、声や音ならどうにか、という感じです。

2015-03-20 08:43:21
ほぉち @Hoochi1020

@isa_kent 文字からだと地の文は勝手にナレーターが読んでくれて描写があるまでは妄想のキャストが喋ってる…という…真っ黒のテレビから音だけ出てる感じというか…。説明が下手ですが、このようなかんじです。まとめが面白かったので、思わずリプ送ってしまいました。失礼します。

2015-03-20 08:45:48

そして新たに浮かぶいくつかの疑問。
記憶って面白い。

S U Z U@旅パッキングand客力の磨き方 @suzukyuin

記憶処理十人十色 Togetterまとめ togetter.com/li/796551 このまとめを読んで新たに気がついたのは私が漫画を一切読まないで来た理由。すでに勝手に絵にされてるから嫌だったんだ。子供の頃、挿絵が入ってる本がすごく嫌いだったのは画像処理の邪魔になるからだわ。

2015-03-18 16:07:32
S U Z U@旅パッキングand客力の磨き方 @suzukyuin

ひとつ不思議だと思ったのは、記憶の保存方法をどうしておけばいいかって、方法を取得するのに何かきっかけがあったんだろうかって事。人間は経験したことしか想像できない生き物だとすると、物心ついて最初に見た過去の思い出が動画で見たのか画像で見たのかが影響するのであろうか?という疑問がわく

2015-03-18 16:38:30
S U Z U@旅パッキングand客力の磨き方 @suzukyuin

記憶方式は動画であるという事を当時8ミリに赤ん坊の自分が写ってるのを見て認識したような気がする私。これが写真だったら静止画になってたのかな?と考えると動画が気軽に撮れる現代の子供は記憶は全部動画なのかしら?逆に動画の概念がないような老人世代の記憶は静止画のみなのか?と新たな疑問が

2015-03-18 16:40:50
S U Z U@旅パッキングand客力の磨き方 @suzukyuin

記憶方式はアウトプットにも影響してて、例えば旅に行く際に必ず検索すると引っかかる旅行記(ブログ)、記憶の保存方法が静止画の人か動画再生型か書き方を見ると大体わかるよね。映像記憶を文字起こししてる人のブログって臨場感に溢れてて、その時の光景が非常に立体的に表現されている印象。

2015-03-18 16:30:48
桂木裕 @mayakima

同級生と私ではたとえば同じエピソードでも覚えていることが違うのはあたりまえだとしても、みんななんでそんなに何も覚えていないのか不思議になったことがある。(忘れたいから思い出さなくなったというのは別として。)点としてしか覚えていないと、アクセスできるポイントが少なくなるのかな?

2015-03-18 18:58:08
桂木裕 @mayakima

「昔つきあっていた人の家にあった冷蔵庫は何色だったか?」とか言われても咄嗟にはわからないのだけれど、相手の家を思い出して入り口から入っていく映像を順にゆっくりと思い出すとリビングに入った瞬間にその冷蔵庫が見えたりする。意外と、とっかかりを見つけると覚えているもので。

2015-03-18 19:03:22
桂木裕 @mayakima

たとえば昔の学校での記憶って、校門から教室まで歩くその空間での映像が出てくれば芋づる式にいろいろ思い出す。動画の映像として記憶していると関連事項が紐付き、タグ付きになっている感覚。

2015-03-18 19:19:24
neroli @neroli_peko

頭の中に動画の状態で保存されている記憶は、時間やシチュエーションが近い記憶と繋がりあっていて、それを思い出すと芋づる式に次々と記憶が溢れ出してくることがある。だから話したいことがまとまらなくなって、会話の途中で黙ってしまうことがあるよ。

2015-03-18 19:18:47
あす @Cavahokkun

子供の頃の記憶ではインパクトのあった出来事だと、より細かい記録をしているようで、その時やっていたことや食べていたもの、時計の針まで記憶してる。

2015-03-19 07:51:33
あす @Cavahokkun

ドライブレコーダーみたいな感じですかね。

2015-03-19 07:51:49
あす @Cavahokkun

私も子供の頃の記憶でなんでこんなこと覚えてるのだろう?と言う事を覚えてることが多い 夫は子供の頃のことはほとんど覚えてないようで、「よくそんなこと覚えてるね」と言われることはある。

2015-03-19 07:54:14
S U Z U@旅パッキングand客力の磨き方 @suzukyuin

記憶の仕方は人によって違うというまとめ togetter.com/li/796551 を見てもう一つ思ったのは、記憶方式のみならず味の感じ方の違いも人それぞれだよなってこと、味だけではなく食感が好きとか、食感が苦手とかも全部人それぞれ、美味しいと感じるのも人それぞれなんだよね。

2015-03-19 14:40:47

そして、緊急事案w

かさね @kasaneunder

小説とか読んでても初見だとあんまり風景とかの描写は頭に入ってこないなあわたし どこまでも真っ白な風景の中で、老若男女の区別はかろうじてつくような顔のない人形が動いてる感じ。どっちかっていうと心情とそのとき起こってる事件やら動きに目が行く

2015-03-19 15:24:13
かさね @kasaneunder

でもまあ風景描写がつらつら並んでると一旦読み進めるの止めて頭の中で構築してみるのはやるかな そうしないと今登場人物がどこにいるのかわかんなくなる

2015-03-19 15:28:02