美術評論家連盟とプレスパス

関連: 美術評論家連盟とプレスカード、公立美術館と招待券 - Togetterまとめ http://togetter.com/li/529362
1
椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

昨日は美評連の常任委員会だった。これだけの面子が集まると、会議そのものも、終了後の飲み会も、おのずと非公開のシンポジウムみたいになるから面白い。実に濃密な時間を過ごした。今日は前会長で故・針生一郎の宮城県美での回顧展、最終日。新常任委員の沢山遼さんは先日の僕に続き講演会とのこと。

2015-03-22 08:58:51
椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

このところ美評連はかなり活発に動いている。先日のろくでなし子さん起訴への有志による声明、取り壊しとなった国立競技場壁画・保存要望意見書の公式提出なども、久しくなかったことだ。フリーランスの会員のための健康保険復活、本来がブレスパスである会員証の国内での有効性向上も進んで来ている。

2015-03-22 09:08:22
椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

美評連の常任委員は毎年持たれる会員による投票で決まるのだが、どうしても美術館館長や学芸課長クラスが選ばれるため、なかなか会員証を使って展覧会を見てくれない。しかしそれではプレスは一向に高まらない。会員の方はもし招待券をお持ちでも、可能な限り会員証を提示し、有効か確かめてほしい。→

2015-03-22 09:15:42
椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

→ そのうえで入館の際、美評連会員証が使えたか否か事務局か常任委員まで知らせていただけると助かります。カードは国際的には認知されており、欧米では当たり前に使えるが、国内ではいまだ浸透していない。五輪に向けこの機に日本の美術館を巡ろうと会員証を持参する国際会員も大幅に増えるはず。→

2015-03-22 09:23:07
椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

→ そんなとき、欧米と同じく使えると思い、美評連国際パスを提示した海外からの会員が門前払いというのでは、文化の祭典と強調する東京五輪の「おもてなし」と反することになってしまう。現在、常任委員会では会員証の国内での有効性を再確認のうえ、目安となる一覧を作成中です。また五輪以前に、→

2015-03-22 09:33:06
椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

→ 会員証を使っての取材・調査活動が円滑化することは、若くフリーランスの書き手にとって経済的な支えともなり、日本の美術批評の厚みを増すことにも繋がる。美評連は以前から高齢化、有名無実化が指摘されていたが、そうなってしまったのは、それこそ自浄作用が働かなくなっていたからだと思う。→

2015-03-22 09:38:26
椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

→ 正直、美術館の受付で会員証を出し、すげなく断られるのは寂しいものだ。しかし美評連の今後のためにも、会員の方はぜひ積極的に活用下さい。ちなみに先日講演会で招かれた宮城県美で僕は名乗る前に提示したがちゃんと使えました。さすが針生展の館ですね。以上、常任委員長からのお知らせでした。

2015-03-22 09:47:52