植物の葉っぱの付き方についての雑談

ハッシュタグの綴り間違えたり、機能しなかったりとさんざんな状態で、当日告知即開催という乱暴な突発企画。普段目にする植物も、ぼーっと生えている訳じゃないんですよ、というざっくりとしたお話です。なお、主にポストしてる@gervillariaが時々間違ったことを言っているので、出来れば最後まで目を通して下さい。
23
職人/げるびらりあ @gervillaria

他のとかぶっちゃうんで、#reafで行きますヨ~。 RT @prontech315: 「#leaf」で確定…? w RT gervillaria: 結局、この方法じゃないととおんないノか……難……勉強になった

2010-12-16 21:00:21
職人/げるびらりあ @gervillaria

唯、ウチのシステムだと上手くハッシュ拾えてないみたい。登録は通ってる筈なんですけどね~ #reaf #leaf

2010-12-16 21:01:27
prontech315 @prontech315

了解です。雑事片付けながら拝読させていただきます。折角なのに片手間でごめんね。(これリプ不要)RT @gervillaria: 他のとかぶっちゃうんで、#reafで行きますヨ~

2010-12-16 21:02:40
職人/げるびらりあ @gervillaria

ま、やっちゃいましょ。 @prontech315さんにお話しする内容を一応ちょっと他の人にも聞いていただけたらな、ってとこですし #reaf

2010-12-16 21:03:04
職人/げるびらりあ @gervillaria

とりあえず、植物の葉っぱって、光合成をするための器官ですよね。だとすると、光を効率よく吸収するための工夫があるわけです。 一番のポイントは、葉っぱの付き方……光をよりよく吸収するために、規則的な並びになっています。 #reaf

2010-12-16 21:05:36
職人/げるびらりあ @gervillaria

拾えない場合、Twitter本家で検索キー「#reaf」で拾って下さい、申し訳ありません。 #reaf

2010-12-16 21:06:57
職人/げるびらりあ @gervillaria

ちょっと向きを示すのに「○時の方向」って表現使いますけどいいですか? @prontech315さん #reaf

2010-12-16 21:08:39
_ @lakkasei

葉の付き方を見るとフィボナッチ数列が出るっていいますね #reaf

2010-12-16 21:11:58
prontech315 @prontech315

い、いきなりハイブロー…⁈ #reaf

2010-12-16 21:14:39
@marubashi

@gervillaria 医療とか視力障害者のガイドだと6時の方向とか9時の方向とか言うなぁ

2010-12-16 21:14:53
職人/げるびらりあ @gervillaria

とりあえず、「対生」っていうタイプの物だと、12時の方向と6時の方向、って感じで茎の同じ高さの処から両側に伸びるように葉が出ます。そんで、次の高さでは3時と9時の方向に、という上から見ると十字の形に葉が並ぶようにみえる、と。これ、草の例です #reaf

2010-12-16 21:15:42
職人/げるびらりあ @gervillaria

ありますね>http://bit.ly/MKDil ま、葉序のお話っす RT @lakkasei: 葉の付き方を見るとフィボナッチ数列が出るっていいますね #reaf

2010-12-16 21:16:19
職人/げるびらりあ @gervillaria

@marubashi 方角が決まらない場合、進行方向から見て、という時の標準的表現でしょうかね?

2010-12-16 21:17:09
職人/げるびらりあ @gervillaria

乱暴な言い方ですが、横に伸びた葉の上の葉は縦に並ぶ、って感じで #reaf

2010-12-16 21:18:21
@marubashi

@gervillaria かもしれませんね。医療と視力障害者のガイドで接点が強かったとは思えない気持ちもするので、とりあえず便利な言い方として使われるのかと

2010-12-16 21:18:53
職人/げるびらりあ @gervillaria

で、互い違いに並べば、下の葉っぱが上の葉っぱの陰にならず、効率的に太陽光を利用できる訳ですヨ #reaf

2010-12-16 21:19:14
職人/げるびらりあ @gervillaria

これ、必ずしも十時がベストというわけではないので、色んなパタンがあります。 縦に伸びる茎に、グルグルとヒモを巻き付けた、そのヒモの上に一定距離で並ぶポイントに葉が出るような形も。これ、互生葉序って言います。 >http://bit.ly/e7mFRB

2010-12-16 21:22:46
職人/げるびらりあ @gervillaria

とりあえず、葉っぱの並びには規則性があって、それは「光を受けるのに効率的な規則」になっている、ってコトなんです #reaf

2010-12-16 21:26:24
prontech315 @prontech315

拝読⇨理解♪ RT @gervillaria: とりあえず、葉っぱの並びには規則性があって、それは「光を受けるのに効率的な規則」になっている、ってコトなんです #reaf

2010-12-16 21:28:11
職人/げるびらりあ @gervillaria

で、それをパターンに分けた物が、「葉序」って呼ばれるものなんです。そこいらに生えている草を真上から見たり、真横から見ると、結構規則が見えてきますヨ #reaf

2010-12-16 21:29:38
職人/げるびらりあ @gervillaria

それで、他にもポイントがあってですね……「葉っぱの形」「茎の枝分かれの仕方」「葉っぱの根元の形」なんかは、種類で色々違うんですよね。さっきのリンクに、その辺の図もありましたね。 #reaf

2010-12-16 21:31:47
1 ・・ 8 次へ