【刀剣乱舞】普段は非公開の所蔵品を展示して頂くために効果的な方法。

※3/4 18時編集しました。 ※拡散希望です。 にっかり青江を始めとした、普段は非公開の所蔵品を展示して頂くために、好感を持たれる問い合わせ方法です。 地方自治団体や小さな資料館・美術館だったりした場合に、有効な方法です。 数のカウントがしにくく手間の掛かる電話問い合わせより、何件の問い合わせが来ているか分かりやすい郵送(開封の手間を省きはがき)で送る勧めです。 「数が分かるなら、メールでも良いのでは?」の疑問に対する、メールが負担になる場合の理由も併記致しました。 続きを読む
35
リンク Twitter 哲学と梟*歴史新書4/15発売予定……。 on Twitter “【刀剣乱舞】普段は非公開の所蔵品を展示して頂くために効果的な方法。 http://t.co/bCblhggtNC にっかり青江の件が始まりでしたが、その他の本体に会いたい審神者の皆様や、刀剣乱舞(とうらぶ)をきっかけに刀剣や歴史資料に興味を持たれた方の元へと、届きますように。”
Chie K@1984 @Chiezohgoeson

にっかり青江さん(刀)を観に行きたい方へ、元丸亀市民より。この秋に京極家の資料と一緒に丸亀市立資料館でにっかりさんを展示する予定があるそうです。田舎なんでサイバー的な広報が進みません。行きたい方はどんどん丸亀市に電話したってください。そしたら役所はもっと動きます。お願いします。

2015-03-21 23:47:13
酷暑に負けた、哲学と梟 @2960sophia

初めまして。にっかり青江を公開する丸亀市を始め、地方自治体が所有しているものなどの公開を依頼するのでしたら、電話より郵便の方が宜しいかと思います。一目で分かりやすいですし、何件も電話が掛かってくると、対応に追われて仕事に差し支えてしまいますので…。 @Chiezohgoeson

2015-03-22 18:12:19
Chie K@1984 @Chiezohgoeson

@2960sophia 初めまして!ありがとうございます。私のツイがこんなに拡散されるとは正直思っておらず、にっかりさんへの関心の高さに改めて驚いています。私のフォロワー様界隈が数人でもお問い合わせしてくれたらと思っていました。

2015-03-22 18:17:41
Chie K@1984 @Chiezohgoeson

@2960sophia 今からでも呼び掛けてはみますが、本来私の垢は僻地ですんでどれだけ見てくれるかはわかりません。アドバイスありがとうございます。

2015-03-22 18:24:21
酷暑に負けた、哲学と梟 @2960sophia

@Chiezohgoeson ご丁寧にお返事頂きまして、有難うございます。友人が小さな美術館で働いておりまして、色々と話を伺っておりましたもので……不躾かとは思いましたが、声を掛けさせて頂きました。多くの方に伝わるよう、一連の会話などをトゥギャッターでまとめても宜しいでしょうか?

2015-03-22 18:37:44

それでは、電話やメール・FAXではなく、郵便が有効な理由です。

酷暑に負けた、哲学と梟 @2960sophia

「にっかり青江を公開する丸亀市」ではなく「所有する」でした。どちらにしても、地方自治体や小さな資料館は人員も少なく、高齢な方が働いていて方言などもあり、電話だとメモを取るなど時間も掛かります。何件もの電話突撃だと言葉遣いなどで悪印象を与える怖れも。 @2960sophia

2015-03-22 18:25:47
酷暑に負けた、哲学と梟 @2960sophia

丁寧な問い合わせをする方もいれば、仕方が分からず「にっかり青江を公開してほしーんですけど!」位の大雑把さで問い合わせる方もいると思います。実際に、美術館内の刀剣の前でキャーキャー名前を叫んだりした方がいらしたことが、ツイッターでも拡散されておりましたね。 @2960sophia

2015-03-22 18:30:35
酷暑に負けた、哲学と梟 @2960sophia

そして、何度も電話(又はメール・FAX)されることは、受け取る側も負担になります。「何かよく分からないけど、大変だ」と、公開(個人蔵なら借り受け)することを取り止める可能性もあるのです。それよりは、定型文を作ってハガキなどで郵送した方が双方に良いかと。 @2960sophia

2015-03-22 18:33:10

正直、その地域での生活で困っている地元民の方よりも、刀剣乱舞で盛り上がっている方の電話やメールの方が圧倒的に多いと思います。

「問い合わせ・リクエスト」と云うよりも「鬼電・電話突撃」のようだと、恐れられる可能性もございます。

酷暑に負けた、哲学と梟 @2960sophia

twitter.com/2960sophia/sta… こちらで語っている「その地域の地元民の声より、ネットなどで情報を得た刀剣乱舞で盛り上がっている方の声が、圧倒的に多くなる」を大雑把に図説しました。 @2960sophia pic.twitter.com/o0vR9pD0ly

2015-03-24 18:22:51
拡大
酷暑に負けた、哲学と梟 @2960sophia

twitter.com/2960sophia/sta… あと地方自治体・資料館や美術館など関係なく大体の団体(企業含む)は年度末の決算中だから、本当に電話やメールを控えてあげて下さい……社会人なら常識かもしれないけれど、学生さんやフリーターだと知らないかもで。 @2960sophia

2015-03-24 18:58:47
酷暑に負けた、哲学と梟 @2960sophia

地方自治体を始めとするお役所、資料館や美術館を動かすのには「欲している方の声」は確かに有効です。 ですが、それを相手に「受け入れられやすい」形で送らねば、逆に門を閉ざされたり、警戒されてしまいます。そのような団体は、保守的な場合も多いので尚更です。 @2960sophia

2015-03-22 18:42:58
酷暑に負けた、哲学と梟 @2960sophia

「百回の愛してる(電話)より、一回のキス(手紙・物証)の方が有効」なのです。あと、職員全員で回覧・共有できますしね。段ボール箱いっぱいの手紙など、どれほどまでに熱望されてるか一目瞭然です。 あと、電話するよりもハガキ一枚送る方が、格段に安いですものね。 @2960sophia

2015-03-22 18:52:16

以下、問い合わせる際の例文です。
お好み(失礼のない範囲)でアレンジして大丈夫です。

酷暑に負けた、哲学と梟 @2960sophia

「初めまして(以下定型挨拶文)。丸亀市資料館で、この秋に京極家の資料を公開すると伺いました。その際に、大脇差・にっかり青江も公開して頂けないでしょうか?刀剣(歴史)好きとして、是非とも拝見する機会が欲しいです。何卒、宜しくお願い致します。(定型挨拶で〆)」 @2960sophia

2015-03-22 19:04:31
酷暑に負けた、哲学と梟 @2960sophia

この例文の資料館名を、所蔵している各自治体・団体名にして、刀剣名(又は美術品や資料名)に置き換えれば、大体の相手に伝わるかと思います。 定型文だけでも良いのですが「○○を見に、□□(その地方名)に行くことも楽しみです。」なども書くと、とても喜ばれます。 @2960sophia

2015-03-22 19:43:04

電話やメール・FAXが自治体などの負担になる理由。
そして、書き忘れていた大事な要点です。

酷暑に負けた、哲学と梟 @2960sophia

刀剣乱舞が流行して、所蔵している地方自治体に電話やメールで問い合わせよう!と回っておりますが、地方自治体の方は「電話するしか方法を知らない地元民の方のため」に一番時間を使いたいのです。メールなら大丈夫かと云うと、地元の方の声が埋もれてしまいますし、サーバーに負担が掛かります。→続

2015-03-24 02:51:31

FAXは、紙をいっぱい使用させてしまいますので……。

酷暑に負けた、哲学と梟 @2960sophia

ですから「開封の手間の掛からないハガキでお願いしましょうと、何度も言っていた訳なのですできれば「返信不要です」と、一筆添えて。これは、私がライターと云う職業柄「相手に合わせた問い合わせ」をしていること、友人がその手の仕事をしていることから確実です。 @2960sophia

2015-03-24 02:55:53
酷暑に負けた、哲学と梟 @2960sophia

友人のその手の仕事=小さな美術館・その手のイベントを決める団体職員などです。本当に人員が少ないのです。その手の応対に慣れた大きな団体と同等に考えるのは、小さな団体には負担になってしまいます。文化財にまつわる担当者が一人しか居ないこともあるのです。 @2960sophia

2015-03-24 03:03:54

私のツイートをご覧になった方が「その手のお仕事をなさっている方」からアドバイスを頂いて、その旨をお話しされてました。
そのお知り合いの方曰く「郵便物の開封、そして返信の方が手間である」とのことです。

それにまつわる、一連の説明でございます。

あと、電話やメールでの問い合わせの仕方の参考にもなります。

秋桜淋 @moon_cat_moon

さっきの問い合わせの話、現役でそういう関係の仕事をされている方によると逆に手紙よりも電話かメールの方がありがたいらしい。 郵送だと、その分余分な手間がかかっちゃうんだって。だから実際に問い合わせるときは電話かメールで!

2015-03-24 01:22:09