題12回RxTstudy「ITS活用最前線 〜現場からの実践報告〜」

2015年3月21日(土)に開催された第12回RxTstudy(Redmineとタスクマネジメントに関する勉強会@大阪)「ITS活用最前線 〜現場からの実践報告〜」をまとめました。
1
Kuniharu AKAHANE @akahane92

今週末です(あと11席)/RxTStudy #12 「ITS活用最前線 〜現場からの実践報告〜」 (03月21日) #RxTstudy rxtstudy.doorkeeper.jp/events/20976 @RxTstudyさんから

2015-03-16 15:09:34
MAki @araedaMAki

RxTStudy #12 「ITS活用最前線 〜現場からの実践報告〜」に申し込みました! #RxTstudy rxtstudy.doorkeeper.jp/events/20976 @RxTstudyさんから

2015-03-17 13:13:57
RedmineOsaka @RedmineOsaka

好評につきRedmineとタスクマネジメントに関する勉強会@大阪の定員を増やしました。/ 3月21日「ITS活用最前線 〜現場からの実践報告〜」 #RxTstudy... fb.me/3I4bnxMQm

2015-03-17 19:57:47
Kuniharu AKAHANE @akahane92

今週末のRxTstudy、参加枠が増えました。(残り10席)/RxTStudy #12 「ITS活用最前線 〜現場からの実践報告〜」 (03月21日) #RxTstudy rxtstudy.doorkeeper.jp/events/20976 @RxTstudyさんから

2015-03-18 22:11:20
akipii @akipii

Rxtstudy第11回パネルディスカッション「組織に応じたRedmineの運用法」を公開します。サンデル教室の白熱教室のRedmine勉強会バージョンです。活発な議論を期待しています! #Rxtstudy slideshare.net/akipii.oga/rx-…

2015-03-21 09:22:26
Kuniharu AKAHANE @akahane92

本日です。(当日6席空有り)/ #RxTStudy #12 「ITS活用最前線 〜現場からの実践報告〜」 (03月21日) #RxTstudy rxtstudy.doorkeeper.jp/events/20976 @RxTstudyさんから

2015-03-21 11:07:56
Kuniharu AKAHANE @akahane92

#rxtstudy 受付開始しました。 講演順の変更: 前田さんに代わり赤羽根がトップバッターになりました。(電車遅延による)

2015-03-21 12:45:43
YS @Ys1111

すみませんが遅れます。 #RxTstudy

2015-03-21 12:58:45
nmrmsys @nmrmsys

はじまた。まずは akipiiさんの前説&最近のRedmineニュース #RxTstudy

2015-03-21 13:07:16
Kuniharu AKAHANE @akahane92

「事例から探る、Redmineの機能とよりよい運用」ファーエンドテクノロジー株式会社 前田剛様/「ITS活用最前線 〜現場からの実践報告〜」 (03月21日) #RxTstudy rxtstudy.doorkeeper.jp/events/20976 @RxTstudy

2015-03-21 13:11:15
nmrmsys @nmrmsys

Redmine本家のトラッカーは Defect, Feature, Patchで運用されてるのか。。。 #RxTStudy

2015-03-21 13:13:51
nmrmsys @nmrmsys

カスタムフィールドは二つ使ってて Resolution,と Affected Version、やっぱプロダクト管理って感じだ。 #RxTstudy

2015-03-21 13:16:11
Kuniharu AKAHANE @akahane92

前田さんのご講演の様子: Rubyの国 松江から来て下さいました。 #RxTStudy pic.twitter.com/iuuYkduE4C

2015-03-21 13:19:48
拡大
Kuniharu AKAHANE @akahane92

確かに Redmine.org のRedmine運営方法は参考になります。 #RxTstudy

2015-03-21 13:22:47
akipii @akipii

#RxTstudy 前田さんの話では、redmine を利用料金の請求処理やヘルプデスク管理に使う。

2015-03-21 13:27:37
山下 光洋(YAMASHITA Mitsuhiro) @yamamanx

事務処理でも使いたかったので参考になります。「口座振替の事務処理にRedmineを利用する例」 #RxTstudy

2015-03-21 13:28:23
山下 光洋(YAMASHITA Mitsuhiro) @yamamanx

「ヘルプデスクシステムとして利用」これはまさに聞きたっかたです。 #RxTstudy

2015-03-21 13:29:55
Kuniharu AKAHANE @akahane92

いいなこれ。きっと事務のお姉様に喜ばれる。/Redmineの事務処理での事例:ロードマップに「決済代行」等の締め処理をバージョンとして設置。対象となる個々の決済を束ねて漏れなく期日通りに処理する。 #RxTstudy

2015-03-21 13:30:02
nmrmsys @nmrmsys

月締めの振替処理管理を Redmineでやってるのか、件数増えてくると辛いんじゃ?と思ったけど、やっぱりそうらしい #RxTStudy

2015-03-21 13:30:10
山下 光洋(YAMASHITA Mitsuhiro) @yamamanx

依頼側にチケットを登録してもらうのですね。なるほど。社内ヘルプデスクならなおさらやりやすそう。 #RxTstudy

2015-03-21 13:31:13
Kuniharu AKAHANE @akahane92

@akahane92 各決済の例外事項等もチケットに書いておけば漏れが無いね。 #RxTstudy

2015-03-21 13:31:44
さかば @sakaba37

チケットだと挨拶文が要らない。 #RxTstudy

2015-03-21 13:32:12
山下 光洋(YAMASHITA Mitsuhiro) @yamamanx

確かにメールスレッドでタスクを管理するのはそろそろ限界です。依頼側も進捗が見えるのはメリットでしょうね。 #RxTstudy

2015-03-21 13:33:32
nmrmsys @nmrmsys

Redmineを使うメリット、メール文化と違って虚礼廃止できる。あと3社以上で間に入って仕事をやってる時に、担当者変更するだけで上位の会社から下位の会社に受け流せるのが超絶に捗ってた。 #RxTStudy

2015-03-21 13:34:51
山下 光洋(YAMASHITA Mitsuhiro) @yamamanx

チケット共有はしないんですね。社内の場合は共有してそのままFAQにしたいです。 #RxTstudy

2015-03-21 13:35:43
1 ・・ 4 次へ