原稿料の話

24
豊崎由美≒とんちゃん @toyozakishatyou

当たり前の話だが、本を読んでいる間は原稿が書けない。しかし、本を読まなければ、原稿は書けない。∴編集者の皆さん、ごめんなさい。

2009-12-09 19:21:53
豊崎由美≒とんちゃん @toyozakishatyou

返歌ありがとございます。ほとんどの稿料がそうですよー RT @toiimasunomo .@toyozakishatyou 本を読む時間も込みの稿料と思えない時わりとあります http://twitter.com/toyozakishatyou/status/6492690612

2009-12-09 19:42:15
豊崎由美≒とんちゃん @toyozakishatyou

とはいえ、わたしは本を読むのが楽しい=仕事になってるという人間なので、稿料に関しては、「400字詰め1枚5000円」の最低ラインさえ守っていただければ無問題なんですが(小さな出版社はこの謂にあらず。5000円切っても仕方ないケースはあります)。 20秒以内前 webで

2009-12-09 19:47:29
@sakaisampo

@toyozakishatyou 最近、そんなレートの良い仕事をしたことがありません(泣)

2009-12-09 19:49:52
豊崎由美≒とんちゃん @toyozakishatyou

@sakaisampo だから、みんなで闘うんだYO! 「400字詰め1枚5000円いただけないと、人並みの生活が送れないんです。あたしたちだって、海外旅行くらい行きたいんです」って。そのためにも103誌の原稿料が明かされている「書評王の島vol.3」は必携なのであったww

2009-12-09 19:53:14
青木る(えか) @daikix

@toyozakishatyou 原稿用紙(400字詰め)5枚で1万円、という仕事が多かったので、それはいい仕事です!

2009-12-09 20:45:09
はやし て @thysh

どうやら異次元では書評が生活費の足しになったりするらしいぞ。 RT @toyozakishatyou 稿料に関しては、「400字詰め1枚5000円」の最低ラインさえ守っていただければ無問題なんですが

2009-12-09 21:54:20
はやし て @thysh

まあ、レビューは書いても書評は書いてないしな。PSSで100円/時くらいか。

2009-12-09 21:56:47
豊崎由美≒とんちゃん @toyozakishatyou

400字詰め5枚で1万円が当たり前という状態が異常(弱小出版社はこの謂にあらず)。苦しい時には「原稿料下げます、すみません」と一見低姿勢で謝りながら、事態が好転しても原稿料を元に戻さない版元も異常。(続く)

2009-12-09 23:15:47
豊崎由美≒とんちゃん @toyozakishatyou

でも、わたしもそうだったけれど、駆け出し、もしくは無署名時代に「原稿料が安い」なんて苦情をぶつけることなんかできない。だから、署名原稿が書けるようになって以降は、新しく始める仕事、新しく知り合った編集者には必ず原稿料の話をするようにしております。(さらに続く)

2009-12-09 23:19:09
豊崎由美≒とんちゃん @toyozakishatyou

実際、それで変わったこともあります。変わったというのは、わたしだけの原稿料ではありません、全体の原稿料が、です。こんなことばっか主張してると「面倒臭いライター」と言われて仕事が減っていってしまうのかもしれませんが。

2009-12-09 23:22:38
豊崎由美≒とんちゃん @toyozakishatyou

ん? それはどういう意味ですか。 RT @thysh どうやら異次元では書評が生活費の足しになったりするらしいぞ。 RT @toyozakishatyou 稿料に関しては、「400字詰め1枚5000円」の最低ラインさえ守っていただければ無問題なんですが

2009-12-09 23:23:22
三日画師 @43days

書かずに喋るのを仕事にする人が多くなるのは,そういうことだったのか… QT @toyozakishatyou: 400字詰め5枚で1万円が当たり前という状態が異常(弱小出版社はこの謂にあらず)。苦しい時には「原稿料下げます、すみません」と一見低姿勢で謝りながら、……

2009-12-09 23:24:41
豊崎由美≒とんちゃん @toyozakishatyou

@tonton1965 はい、わたしの中ではそういう認識です。弱小というのは規模のことですが。規模というか、そこで働いている社員の人の給料が低いということですね。それこそ、400字詰め1枚500円くらいで働かされてるような出版社

2009-12-09 23:25:54
はやし て @thysh

@toyozakishatyou 周囲の単価は、ほとんど1000円~1300円@枚という話です。平均単価が上がって雑誌が成立しなくなるほうが(読み手としての自分には)不幸なんで、(書き手としての自分には)大きな不満はありませんでしたが。もう終わったし。

2009-12-09 23:34:35
青木る(えか) @daikix

木下順二が「後進のために脚本料はきちんとした額をもらう」という姿勢だった、という松井今朝子の話を思い出しました。

2009-12-09 23:35:15
豊崎由美≒とんちゃん @toyozakishatyou

そうとも限らないんですよ座談会系のものが売れるから編集者がやされたがるという事情もありますし、それ用の資料を作るタイプにとっては割に合わなかったりします。喋るだけの仕事はさらに安いので。RT @43days 書かずに喋るのを仕事にする人が多くなるのは,そういうことだったのか…

2009-12-09 23:36:13
豊崎由美≒とんちゃん @toyozakishatyou

そうですそうです。微力にすぎないんですが、そういうことなんです。 RT @daikix 木下順二が「後進のために脚本料はきちんとした額をもらう」という姿勢だった、という松井今朝子の話を思い出しました。

2009-12-09 23:37:20
青木る(えか) @daikix

「お金を払っても書きたい」という気持ちがどうも忘れられないでいるんですが、これも余裕があるから言えるんだろうなあ…

2009-12-09 23:38:37
真魚八重子 @Yaeko_Mana

@toyozakishatyou ギャラの請求額を教えてくれない編集者さんに、連絡をとるタイミングに困っているのですが、雑誌の発売日から10日経過していたら、もうお願いしていいものでしょうか。まだ計算出てないのかな・・・とためらったり。

2009-12-09 23:41:41
豊崎由美≒とんちゃん @toyozakishatyou

@thysh 「ユリイカ」とか演劇をはじめとする専門誌は、たしかにおっしゃるとおり、400字詰め1枚5000円払っていると存続できませんから、単価が安くても仕方ないとわたしも思います。でも、講談社や小学館、集英社、新潮社、文藝春秋といった大手はいくら会社が苦しくてもだめ。

2009-12-09 23:41:55
小谷野敦とちおとめのババ・バロネッタ @tonton1965

@daikix 「きちんと貰う」は大物だから言えることです。私もお金を払っても小説書きたいです。

2009-12-09 23:42:15
takeohosoi @takeohosoi

SFMで一番割が良いのは、世界SF情報だと思う。

2009-12-09 23:43:45
1 ・・ 6 次へ