軌道エレベータ時代

3
銅大 @bakagane

低コストロケットが量産された未来社会を妄想してみる。修学旅行だと高度100kmくらいまで上がって、乗客カプセルだけ、ロータベータ型スカイフックに引っかけられ、くるりと高度300kmくらいの楕円軌道に乗っかる。カプセルはトイレなし。全員、乗る前に下剤飲まされて全部出している。

2010-12-16 12:59:23
銅大 @bakagane

宇宙修学旅行なら、服装を学校指定の宇宙服インナーにして、紙おむつ着用にしとかんと危ないか。んで、低軌道に上がった後、もう一段階か二段階、スカイフックで引っかけられて軌道ステーションへ。高度一万キロメートルくらいだと地球がでっかく見えて良さそうである。

2010-12-16 13:03:05
銅大 @bakagane

低コストロケット量産の時代になれば、軌道エレベーターも「使い捨て」で使われるようになるんではなかろうか。ダイダロス計画のような恒星間探査プロジェクトが持ち上がった時、物資(主に推進剤)輸送用に軌道から蜘蛛の糸垂らして海に。プロジェクト終わったら自壊させて流星群になる。

2010-12-16 13:12:20
銅大 @bakagane

低コストロケット量産の時代になれば、軌道エレベーターも「使い捨て」で使われるようになるんではなかろうか。ダイダロス計画のような恒星間探査プロジェクトが持ち上がった時、物資(主に推進剤)輸送用に軌道から蜘蛛の糸垂らして海に。プロジェクト終わったら自壊させて流星群になる。

2010-12-16 13:12:20
銅大 @bakagane

ガンダム00のような立派な軌道エレベーターは、やはり維持費が高そうである。景気が悪くなっても公共費用のナンボかは必ず軌道エレベーターに回さないといけないとかでは、いろいろ、紛争の種になりそうだ。古くなったものをメンテして使うより、使い終わったら処分の方が納税者にも納得であろう。

2010-12-16 13:14:17
はいたか @HighTaka

@bakagane そこでどこでもドア(ハイパーテクノロジー願望)

2010-12-16 13:15:18
銅大 @bakagane

超人ロックでは、軌道エレベータ建設しておきながら反重力テクノロジーが誕生しておりました。センスオブワンダー! RT @HighTaka: bakagane そこでどこでもドア(ハイパーテクノロジー願望)

2010-12-16 13:16:11
銅大 @bakagane

一方でそれこそ『楽園の泉』で南極の資源輸送パイプラインが「世界遺産」になったように「地球にあるこのバベルの塔は、最古の軌道エレベーターとして宇宙遺産に登録されております。建設時にはピラミッドなどと並び宇宙七不思議のひとつと呼ばれ……」と観光資源になるのもアリであろうか。

2010-12-16 13:22:45
芹沢文書 @DocSeri

@bakagane いやいや、きっと重力制御によって初めて軌道エレベータ規模の建造が可能になったとかそういう

2010-12-16 13:17:05
銅大 @bakagane

金がどっから出るか、ですねー。不要になってから趣味人が作るというのも面白そうです。『夏の宇宙エレベーター』とかそういう。 RT @DocSeri: bakagane いやいや、きっと重力制御によって初めて軌道エレベータ規模の建造が可能になったとかそういう

2010-12-16 13:24:20
ultraviolet @raurublock

@bakagane 軌道エレベータができたとして、税法上の減価償却期間をどうするかとか紛糾しそうだな。固定資産評価額が200億ドルとして、地元の地方自治体としては年間3億ドル近い固定資産税収入を長続きさせたいだろうし。(日本の税制で計算しています)

2010-12-16 13:37:47
ultraviolet @raurublock

その前に日本だと、国交省と経産省と文科省がそれぞれ別個に予算を計上するとかか > 軌道エレベータ建設を巡って

2010-12-16 13:39:52
ultraviolet @raurublock

仕分けられる光景が目に浮かぶのう > 日本各省庁による軌道エレベータ建設

2010-12-16 13:40:59
銅大 @bakagane

建設だけでなく経営面を描いてみるのも面白そうですね RT @raurublock: bakagane 軌道エレベータができたとして、税法上の減価償却期間をどうするかとか紛糾しそうだな。固定資産評価額が200億ドルとして、地元の地方自治体としては年間3億ドル近い固定資産税(後略)

2010-12-16 13:40:45
ultraviolet @raurublock

@bakagane 確かに年間3億ドルの固定資産税を払って儲かるビジネスモデルってちょっと尋常じゃないな

2010-12-16 13:42:01
銅大 @bakagane

鉄道会社みたいなノリが近いと思うので、SFで描くなら鎖国ならぬ鎖星してたロストコロニーな惑星が国有会社として建設するノリでしょうかね。建設の苦労の後には倒産の危機が! @raurublock 軌道エレベーターのビジネスモデル

2010-12-16 13:46:20
寄星蟲 @kisei64

@bakagane 満鉄みたいな軌道エレベーター会社

2010-12-16 13:48:41
ultraviolet @raurublock

@bakagane そして濡れ煎餅の売上の方が本業を上回るようになるのだな

2010-12-16 13:52:46
はいたか @HighTaka

@raurublock @bakagane その税金どこに支払うのさ(建ってる国?) あと高度なんメートルまで対象だろうね

2010-12-16 13:44:18
銅大 @bakagane

『月を売った男』でも高度の話は題材になってましたね。赤道の上にあるからといって月はそこの国のものではないという。 RT @HighTaka: @raurublock bakagane その税金どこに支払うのさ(建ってる国?) あと高度なんメートルまで対象だろうね

2010-12-16 13:49:08