「GEが目指すインダストリアル・インターネット」イアンシティ、ラカニー DHBR 2015.4の読書メモ。とちょっと思ったこと

IoTをGEの戦略をなぞって、さらに一般化したHBRの論文。ちょっとふと思ったことも追加してあります。
1
Taka Seki @t_seki

IoTをやるとき、センサーやデバイスとつなぐことを技術的に考えるけど、コストを除けば何かしら方法はありそう。むしろ、そのコストをどこで負担するか、どんなサービスにするか、 どうやってビジネスを進化させるか、といったモデルの視点がないと、本当のビジネスにはなりにくい。

2015-03-20 21:57:28
Taka Seki @t_seki

IoTを実現するのに、ビジネスモデルを考えるのは必須。それを直ぐにコンサルタントが必要と考える前に、自分達はどんなサービスを提供したいのか考えるのが先だと思う。なぜならそれは新しいサービスという製品を考えることだから。

2015-03-20 22:00:48
Taka Seki @t_seki

IoTって、既存の製品を包んだ新しいサービスという製品を作ること。そんなサービスは、今迄なかったものだから、顧客の声を聞きながら、試しながら、サービスとして進化させていくことだと思う。IoTのサービス造りは、リーンスタートアップそのものだと思う

2015-03-20 22:03:33
Taka Seki @t_seki

IoTってモノをサービスで包む。勢い、製品からサービスにスポットライトが当たる。顧客の目は当然、サービスが評価対象になるかな…

2015-03-20 22:11:05
Taka Seki @t_seki

IoTのサービスをどんなビジネスモデルとするか。必要なのは製品を持つ会社の経営陣の本気度。もう一つ必要なのは、こんなことができる、あんなことができるというテクノロジーベースの可能性を示すチーム。社内でも、社外でもいいけど…

2015-03-20 22:13:56
Taka Seki @t_seki

『現在、IoTに関する活動の50%以上が、製造業、運送業、公共交通、スマートシティ、消費者向けアプリの分野で起こっている…5年以内にはすべての業界でIoTに関する取り組みが』「IoT・ビッグデータ革命」を起こすには japan.zdnet.com/article/350618…

2015-03-21 17:31:33
Taka Seki @t_seki

顧客は供給者から仲介者を通ってたどり着くエンドポイント。これが過去のイメージ。ネット化が人、そしてモノに行き着くと、供給者、仲介者は、顧客を中心に周りに位置付けられる。ってことなんだと…

2015-03-22 11:09:39
Taka Seki @t_seki

IoTをモノからのデータの収集、分析、制御、行動と、モノを中心に、そこからのデータの流れとしてみる傾向が強いと思う。でも、ユーザーの視点で、どんなことができるように、体験できるように、コト中心に考えないと、ビッグデータとかAIとか、何ができるか分からない方に行ってしまいそう…

2015-03-22 17:40:21
Taka Seki @t_seki

車のデータを分析して燃費だなんだと最適化の話より、駐車場で車をどこに置いたかわすれた、なんていう場面を助けてくれる、という発想のガリバーの車どこ?はユーザー目線だと思う

2015-03-22 17:51:33
Taka Seki @t_seki

Webは1.0より2.0と進化する過程で、双方向やソーシャルが重要であることが認識された。IoTも1.0的な、一方向より、双方向、そしてピアでのネット化、そしてきっとWebとの関わりが重要になるんだと思う

2015-03-22 18:00:34
Taka Seki @t_seki

IoTの第一歩は見える化かもしれない。でも、その見えたものから、保守なのか、付加サービスなのか、おすすめセリングなの。それ以上に期待したいのが、今まで関係なかった人を巻き込んでの空き利用とか、情報提供とか、そんな方向感が何か新しいものが生まれる予感がする

2015-03-22 18:10:11
Taka Seki @t_seki

自律的なコンピューティングは10年前に行き詰まった。アナリティクスで昔に比べたらいろんなことは見えると思うが、自律的にするには、まだまだかかると、私は思っている。

2015-03-22 18:14:50
Taka Seki @t_seki

IoTでの見える化は直ぐにできるかも。ただ、大事なのは、そこで人間の行動が変わらないといけない。変えるように見せる、変えたいように工夫して見せる。最後にどう行動するかは人間がさらに洞察を持って決めるべきかも…

2015-03-22 18:20:14
Taka Seki @t_seki

携帯というモノを、ソフトとそれを取り巻くエコシステムを作ったからスマホ2強の時代がきた。IoTというモノを、どんなソフトで、どんなエコシステムを作るか、が鍵なんだろうな

2015-03-22 18:23:00
Taka Seki @t_seki

2025年まで多くの製造業が製品自体より、そのサービスから売上を得るという予測がVerisonのレポートにある。これはモノに拘ると取り返しがつかないってことか…

2015-03-22 18:26:02
Taka Seki @t_seki

30%の都市の渋滞は、駐車場を探す人たちから引き起こされていると。こういう分析は価値あるなぁ

2015-03-22 18:29:35
Taka Seki @t_seki

IoTの本質の一つだと思う「肝心なのはこれまでの方法を全面的に置き換えることではなく、要素を新たに結びつけたり、組み合わせ方を変えたりすること」GEが目指すインダストリアル・インターネット、DHBR2015.4

2015-03-23 06:32:45
Taka Seki @t_seki

「追加費用なしで無制限に完全な複製を作成できるというデジタル技術の特性によって…新規のビジネスチャンスを生み出すことを目指して、新旧のビジネスプロセスを合体させたり業界やコミュニティを結びつけたりすることも容易」GEが目指すインダストリアル・インターネット、DHBR2015.4

2015-03-23 06:38:51
Taka Seki @t_seki

デジタル技術の怖さ。無制限に完全な複製。それによってオペレーションの拡張性の向上。そしてあらゆるブランドとコミュニティを結びつけること。経営者は何百回と唱えてもいいと思う

2015-03-23 06:42:09
Taka Seki @t_seki

「ネストのビジネスは世界全体で30億ドル規模のサーモスタット業界に留まらず、6兆ドルのエネルギーセクターにまで影響を与える」GEが目指すインダストリアル・インターネット、DHBR2015.4

2015-03-23 06:46:43
Taka Seki @t_seki

「顧客の協力を得て、故障したら修理するという契約から成果を保証する契約に変えていかなければならない。このような変化を一顧客ずつ進めていき、故障・修理型の契約を縮小していく方針だ」イメルト、GEが目指すインダストリアル・インターネット、DHBR2015.4

2015-03-24 07:55:25
Taka Seki @t_seki

GEが目指すのは、ビジネスを取引ベース、契約ベース、そして顧客の成果ベースと変えていくことと。顧客中心のサービス業ということか….GEが目指すインダストリアル・インターネット、DHBR2015.4

2015-03-24 08:20:05
Taka Seki @t_seki

「我々は競合企業と提携する。そこに学ぶべきこと、共有できること、提供できることが山ほどあると分かっているからだ。端から見れば『パンドラの箱を開けるつもりか。自社を管理する力が弱まってしまう』…織り込み済みだ」GEが目指すインダストリアル・インターネット、DHBR2015.4

2015-03-24 12:23:13
Taka Seki @t_seki

「既存の製品・サービスにデジタルのレンズを適用する。既存の資産を全社的に結びつける。新たな価値創出モデルを研究する。新規の価値回収方法を検討する。既存事業の範囲を拡大するためにソフトウェアを活用する」GEが目指すインダストリアル・インターネット、DHBR2015.4

2015-03-24 20:33:16
Taka Seki @t_seki

「ハードウェアに詳しい技術者たちを切り捨ててはならない。彼らを優秀なソフトウェア開発者と組ませることで、価値の創出と回収がさらにうまくいくようになる」GEが目指すインダストリアル・インターネット、DHBR2015.4

2015-03-24 20:35:39