佐々木俊尚 (sasakitoshinao)さんのSONY批判ツイートとそれに対する本田雅一(rokuzouhonda)さん・西田宗千佳(mnishi41)さんの反応

なんかすごいTLやtogettrでSONYについて賑わっていたのだけど、佐々木さんに対するこんなご意見もあったのでまとめてみました。
128
本田雅一 @rokuzouhonda

@yukatan 取材アリで論考できないのは能力の喪台だけで、少なくとも前提条件は(取材先選択にもよるけど)ある程度信頼できる。でも論考だけでネットに依存したコタツ記事は、その前提条件さえ怪しい(脳内事実認定の可能性アリ)から、やはり比較にはならん

2010-12-09 14:42:50
本田雅一 @rokuzouhonda

.@yukatan 今年はアマゾンやソニー、大手出版社や書店、取り次ぎなどにさえ取材申し込みさえせず(!)、日米流通事情の違いや再販制度の有無なども無視した本が売れて事実誤認が先行。混乱した事を筆頭に、ブログや海外記事だけで書いたコタツ記事に振り回されました

2010-12-09 14:52:28
本田雅一 @rokuzouhonda

ええと、”コタツ記事”というのは、ブログや海外記事、掲示板、他人が書いた記事などを”総合評論”し、コタツの上だけで完結できる記事の事を個人的にそう呼んでます。自分たちでコタツ記事が優れていると宣言している方もいれば、言ってない方も。柔らかな言い方をすると「文献派」の方々

2010-12-09 14:56:11
本田雅一 @rokuzouhonda

@yukatan コタツ記事、コタツ記事と批判してると、実は超有名なジャーナリスト(取材しないのにジャーナリストはないと思うんだけど)がコタツ家だったりするので、あまり大きな声では言えません。でもどこに取材に行っても、彼と会った人はごくごく少数なのです:-)

2010-12-09 15:00:00
本田雅一 @rokuzouhonda

.@themespatiality 個人がブログを書くときに取材しろとは言いません。そうではなくて職業、ビジネスとしてやっている人、ジャーナリストと名乗っている人、本を書いている人(これはプロですよね)でも、脳内完結している人が出てきてます。ネットの情報流通が増えたせいかな

2010-12-09 15:01:30
本田雅一 @rokuzouhonda

そりゃぁ、打率ゼロだと単なるギャグでしょう。報道記事を元にすれば事実関係だけは間違ってなかったりするから。ただ発展的論評を始めると、その先が妄想満開だったりRT @yukatan: @rokuzouhonda あはは!でもコタツなのに妙に明晰、という方もいらっしゃるなとも思います

2010-12-09 15:03:44
本田雅一 @rokuzouhonda

この件どれぐらいの関係者が知ってるんだろうRT @mnishi41: 我々は自ら取材した情報を示して訂正してきたRT @rokuzouhonda: 今年はアマゾンやソニー、大手出版社や書店、取次などに取材申し込みせず日米流通事情の違いや再販制度の有無も無視した本で事実誤認が先行

2010-12-09 16:19:11
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

いまSony Readerを一応入手しておこうかと思ってネット直販のソニーストアに行ったら、WindowsのIE6.0/7.0以外では「正常に動作しないので推薦環境で読め」というふざけたエラー画面が出た。びっくり。 http://bit.ly/fWAXxZ

2010-12-16 18:40:23
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

そのページは表示されますが、最終的に全く同じエラー画面に進みます。RT @exejej: @sasakitoshinao こっちからはどうですか。http://www.jp.sonystyle.com/Product/Ebook/Reader/index.html

2010-12-16 20:52:40
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

だいたい今のウェブ業界のアーリーアダプタ層はかなりの率でMacに移行している。しかしSony ReaderのアプリはMac非対応。でもいまSony Readerを買おうと思う人なんてアーリーアダプタしか想定できないはずで、いったいどういう消費者層を想定しているんだか。

2010-12-16 20:55:03
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

私の中では、今日ソニーが完全に死んだ。さようなら。

2010-12-16 20:55:16
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

あなたの「たかがそれぐらい」を疑います。RT @yutanpo9: たかがそれ位で。情けない。一時の感情から出たと思いますが。 QT @sasakitoshinao: 私の中では、今日ソニーが完全に死んだ。さようなら。

2010-12-16 20:58:20
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

そういえばだいぶ前にSony Readerの担当者が「秋に発売するリーダーを期待してください。また情報をお伝えします。Readerもサンプルをお送りします」ってオフィスまで会いに来たけど、それっきり無しのつぶてだったな。ソニーってそういういい加減な文化だということがよくわかった。

2010-12-16 21:00:42
KURAMOCHI Taichi @taichikun

.@sasakitoshinao 昨日もその質問をしたのですが、Mac非対応には事情はあるようです。ちなみに、ガラパゴスも同様です(シャープは佐々木さんの中では既に死んでいるかもしれませんが)そのあたりにヒントがあるんじゃないでしょうか。

2010-12-16 21:01:40
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

一事が万事。消費者目線の欠如はすべてを失うのです。あなたはそれがわかっていない。RT @yutanpo9: ソニーはSony Readerしかつくっていないのですか? QT あなたの「たかがそれぐらい」を疑います。RT yutanpo9: たかがそれ位で。情けない。

2010-12-16 21:02:05
shun @shun0425

@sasakitoshinao @taichikun Mac非対応の事情、知りたいです…。ユーザーも納得できる理由であれば、それもまたよしかもしれませんが。

2010-12-16 21:06:48
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

いったいどこが顔真っ赤なんですか? RT @KDRart: @sasakitoshinao 明らかに年下相手にリツイートで晒し上げながら顔真っ赤にしてるのもどうかなと…。横槍失礼しました。

2010-12-16 21:14:34
KURAMOCHI Taichi @taichikun

.@sasakitoshinao @shun0425 @Kirara_TMO @kirik アメリカではソニーはMacOSにも対応していますがなぜ日本ではできないのか、こちらが参考になると思います http://bit.ly/hDXMcn

2010-12-16 21:31:44
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

ソニーを代表して会いに来ているんだから、その後のフォローをまったく欠如させるということがどのような帰結を招くのかを担当者は判断すべきなのでは? その判断がないところで広報対応としてすでに終わっている気がする。これは感情論ではない。

2010-12-16 21:55:07
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

あなたのことだよ>ソニー野村秀樹氏。

2010-12-16 21:57:34
3chan @3_channel

Twitterの伝播力を理解しているであろうITジャーナリストが個人を名指しで批判している。それはあってはならないこと。そんなにムカつくなら本人やソニー本体に言えばいいこと。あり得ない。RT @sasakitoshinao あなたのことだよ>ソニー野村秀樹氏。

2010-12-16 22:09:19
3chan @3_channel

しかし、個人がやるのと佐々木氏がやるのとでは意味が違う。RT @take__E ある意味個人が出来ることの中で企業にとって最も恐ろしいことの1つがこれなんじゃないかな。 RT @sasakitoshinao: そうやって企業に直接いうと黙殺される。だから可視化が重要なんです。

2010-12-16 22:18:03
3chan @3_channel

RT @TK_22 @3_3chan 佐々木氏の憤りはよくわかりますが影響力のある個人が、ただのサラリーマンに過ぎない個人名をあげるのはちょっとやり過ぎかなと思いました。私が知らないだけで、件の方が例の商品の責任者だったり経営者の1人だったりならば少し話は違うかもしれませんが。

2010-12-16 22:27:15
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

あなたが紹介してください。人に頼らないで。それがソーシャルメディア。RT @asatai: 悪い例だけが目立つ。良い例も聞きたい。RT @iwakatsu_zz10: @sasakitoshinaoさんが先程からSONYを批判している。

2010-12-16 22:31:12
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

ガラパゴス化して死に体の日本家電業界にあって、唯一グローバル市場で闘えるはずのソニーがこの体たらく。私は本当に悲しく思います。ほんのしばらく前までソニーのファンだった一個人として。

2010-12-16 22:34:46
1 ・・ 5 次へ