『常刊 ツイッターマガジン vol.6』 - 「財源不要のセーフティネット論4」

【前号】 『常刊 ツイッターマガジン vol.5』 - 「財源不要のセーフティネット論3」 http://togetter.com/li/7767 【次号】 続きを読む
0
しろうと @sirouto

ネットワーク上に生活共同体をつくる案を考えています。既存のネットコミュニティのように、ネット上で完結するものではなく、リアルと結びついたものを構想しています。 #trmagazine

2010-03-04 21:02:47
しろうと @sirouto

といっても、これだけでは漠然とします。たとえば、どのような単位で、コミュニティが構築されるのでしょうか。ここでは、「送料」が掛かるかどうか、という基準を考えます。 #trmagazine

2010-03-04 21:06:02
しろうと @sirouto

コミュニティの範囲は、行政区分ではなく、徒歩圏で区分するのが、適切だと考えています。なぜなら、交通・輸送費が掛からない範囲の方が、物々交換に向いているからです。 #trmagazine

2010-03-04 21:09:28
しろうと @sirouto

@snisikaw コミュニティ規模の話です。物々交換をベースにするので、無送料の範囲で考えています。徒歩か自転車で行ける範囲が、ひとつの単位になりますね。 #trmagazine

2010-03-04 21:12:00
しろうと @sirouto

この徒歩圏は、市町村などと違い、境界線で区切りません。メンバーひとりひとりが、移動できる範囲内で、コミュニティが成立します。ちょうどtwitterで、ひとりひとりフォローが違えばTLも違う、というような感じですね。 #trmagazine

2010-03-04 21:16:13
しろうと @sirouto

つまり、物々交換するときに、徒歩で行ける範囲なら、送料が掛からない、というきわめて単純な発想です。 #trmagazine

2010-03-04 21:18:15
しろうと @sirouto

モノを交換するのに、空間が近くても、時間の都合を合わせるのは難しい。やはり、一時的な保管所が欲しいところです。そこには、電子錠のロッカーを置きます。鍵になるパスワードは、コミュニティから毎回違った番号が送られます。 #trmagazine

2010-03-04 21:22:12
しろうと @sirouto

保管所が無人でも、土地代や設備費は掛かります。したがって全体を見たときに、保管所の管理費よりも、送料が安くなる程度には、人が集まる必要があります。 #trmagazine

2010-03-04 21:23:57
しろうと @sirouto

しかし、たとえばロッカーの使用を有料にするなどして、保管所の料金を直接徴収するのは、避けたいところです。なるべく無料のコミュニティにしたい。コミュニティサイトの広告から、費用を捻出できれば理想的です。 #trmagazine

2010-03-04 21:27:18
NISHIKAWA Satoru @snisikaw

物々交換なら、僕の田舎なら最低でも10km歩く必要があるでしょう。そんな感じです。 #trmagazine

2010-03-04 21:22:37
しろうと @sirouto

@snisikaw 徒歩圏と言いましたが、地方では自転車圏になるでしょうか。自動車だとガソリン代が掛かりますね。ただ、カーシェアリングで効率的に乗り回せば、送料より安くなる範囲で成立します。 #trmagazine

2010-03-04 21:30:29
しろうと @sirouto

また、日時を決めてフリーマーケットのように集まれば、多少の交通費が掛かっても送料より安いので、成立するでしょう。これは、通常のフリマと違って、あらかじめコミュニティで買う商品を予約します。みんなで集まることによる、送料の削減が目的です。 #trmagazine

2010-03-04 21:33:20
しろうと @sirouto

ちなみに、この送料無料圏も、集積して断片化を解消する点で、これまでと全く同じ発想ですね。 #trmagazine

2010-03-04 21:35:45
しろうと @sirouto

既存のネット通販は、送料がネックになります。たとえば、アマゾン・マーケットプレイスは、たとえ1円の中古品でも、実際は送料の340円が上乗せされます。だから実質上、マケプレの1円(341円)より、ブックオフの100円の方が安い。 #trmagazine

2010-03-04 21:39:23
しろうと @sirouto

マケプレの1円中古品を、100冊買ったとき、本体は100円ですが、送料が34,000円掛かります。2冊目から送料を差し引く出品者はいますし、ヤフオクもあります。しかし、徒歩圏内で送料ゼロ円にする方が、はるかに分かりやすい。 #trmagazine

2010-03-04 21:43:19
しろうと @sirouto

@repon アマゾンが販売する新品は、1500円以上無料です。しかし、マケプレは100点注文しても、別の発送扱いになります。同時に2点以上買うと、値引きする発送者はいますが、一部です。また、他のネット中古通販サイトは、別の話です。 #trmagazine

2010-03-04 21:53:14
NISHIKAWA Satoru @snisikaw

@sirouto まぁ、首都圏に住んでたらそう言うメリットあるかもですね。 #trmagazine

2010-03-04 21:48:31
しろうと @sirouto

@snisikaw たしかに、この送料の話については、人口密度が高い都市部の方が有利です。ただ、大規模ショッピングセンターの敷地内か、すぐそばにあれば、もともと自動車でそこまで行く人に、ついでに利用してもらえるかもしれません。 #trmagazine

2010-03-04 21:57:50
しろうと @sirouto

地方でも成立はすると思います。というのも、地方には野菜などの「無人販売所」がありますね。こちらは「無人無料交換所」ですが、あの延長上のイメージです。 #trmagazine

2010-03-04 22:10:07
しろうと @sirouto

@snisikaw 大規模SCは、所在地の市町村の人口よりも、人が来ている場合もあります。だから、公共圏のインフラを立ち上げる場所にできるでしょう。コンビニで公共料金が払えるような感じです。 #trmagazine

2010-03-04 22:16:03
しろうと @sirouto

@snisikaw 「SC」は「ショッピング・センター」の略です。略称を使うと分かりにくくなりますが、twitterの字数制限も厳しいので使っています。 #trmagazine

2010-03-04 22:21:49
NISHIKAWA Satoru @snisikaw

#trmagazine 「無人販売所」って昔ありましたが、結局挫折した所が余りも多い。

2010-03-04 22:16:27
しろうと @sirouto

この交換所は、ロッカーにするので、盗難の心配はありません。かりに盗難されたとしても、もともと不要品を交換するものなので、それで生活できなくなる致命的な損失にはなりません。 #trmagazine

2010-03-04 22:19:26