
@norikan2 なんでしょう、とりあえず肉とソーセージと野菜にオイルをかけて塩ふって焼くだけなんです。オーブン焼きかな?野菜がうまーい!
2015-03-29 20:40:26
スペインにんにく、ラム、ソーセージ、新ジャガ、蓮根、スティックセニョール、マッシュルーム、さやいんげん、ローズマリー、カボチャ pic.twitter.com/3ohz8jgICR
2015-03-30 18:53:16

ラム肉、絶対に合うと思う。ラム肉を入れるときは、ソーセージもスパイシーで辛いものにして、野菜もどっさり入れたいな。来週はラム肉でやってみよう!
2015-03-30 19:41:56
ニンニクは皮ごと入れるとすごくおいしい。皮がシールドみたな役割をしてくれるようで、中がトロトロになる。それをジュウジュウ焼けた肉にぬったくって食べるとおいしい!それから、焼く時間の調節が難しいので、里芋とかじゃがいもなどの芋系は事前に下ゆでしておくと楽だということがわかった。
2015-03-30 19:43:35
意外にもおいしいのが根菜だ。ちょっと焼きすぎぐらいに焼き上がったゴボウのうまいこと!蓮根も甘みが増しておいしい。昨日、気まぐれに入れてみたソラマメ……最高だったよソラマメ……
2015-03-30 19:48:06
それから昨日気づいたんだけど、トレーにはぎゅうぎゅう過ぎるぐらいぎゅうぎゅうに食材を詰めて焼くほうが、焼き上がりが大胆でおいしそう!焼いたら縮むので。冷めてもおいしいから花見にもいいんでないの!? pic.twitter.com/SjvAacmckA
2015-03-30 19:51:41




@Riko_Murai いま、それを考えてました、作ってお弁当にしたいけど熱々じゃないとダメかなぁ、お弁当とか外に持って行けたら楽チンかも!!って。
2015-03-30 19:53:55
@yotambienteamo 私はいつも、このオーブン焼きにヤックルのフランスパン用意します。翌朝、サンドイッチにしてもすこぶるおいしいんですよ!
2015-03-30 19:54:46
私はこのオーブン焼きにはフランスパン一本とワイン一本用意するけど、もうそれだけで何も要らないレベルで満足度高いです。みなさんのぎゅうぎゅう焼き写真も見せてください!
2015-03-30 19:55:55
@masayatakano できると思いますよ!私はいつも低温(150ぐらい)でしばらく様子を見て、肉に火が通ったら温度を上げてます。是非!
2015-03-30 21:18:02
@Riko_Murai 肉もですが、野菜はローストすると旨味が増しますよね。作り過ぎても残りは冷めてもうまいし、カレーやシチューのベースにしても。しかもオーブン任せだし、洗い物も少ないしー。
2015-03-30 20:02:33
魚バージョンも作ったことがあるので、アップ。この時はズッキーニとタケノコ、トマトを合わせた。魚は赤魚。すごくおいしかったけど、できあがりがちょっとスカスカになっちゃった。もっと詰めるべきでした。トマトが魚と良くあっていた。 pic.twitter.com/9nrMW8uVfQ
2015-03-30 20:03:12

@sachie 火の通り方がなかなか調節難しくて、私は無難に150-160の間で30分ぐらい様子を見ます。中に火が通ったなと判断したら、温度上げて焼き上げてますね。ニンニクの香りがたってきたら、だいたい出来上がりなんですが。
2015-03-30 20:09:05
@riko_murai 根菜は先にさっと火を通した方が良さそうですね。やってみます。ありがとうございます!!(あまり美味しくないさつまいもを消費したかったんですw)
2015-03-30 20:10:14