-
akinosora_
- 49071
- 1
- 99
- 26

「美男高校地球防衛部LOVE!展」やるらしいけど、絵コンテとか展示するなら一声かけて下さい。大江戸温泉では、いきなり展示してあって、心臓によくない(汗) diomedea.co.jp/2015bl/
2015-03-30 21:29:39
いいんだよ、監督はポンチ絵でも! 本チャンの画はアニメーターさんが上手に描くんだから!(苦) pic.twitter.com/jqxnriJslA
2015-03-30 21:35:30

「美男高校地球防衛部LOVE!」の企画が始まったのは、「イクシオンサーガDT」が終わる頃で、ポニキャンの川原Pと「なんかやろうぜ」と言って始まったのでした。
2015-03-30 21:54:35
「男の子が変身する」「女子向け」というのが川原さんのオーダーで、私は「ただ部室でダベっている学園物」がやりたかったので、それを合体させた企画書を書きました。2013.4の日付あり。 pic.twitter.com/Xrvs1eF16K
2015-03-30 22:01:03

せっかくセーラー◯ーンにひっかけて、企画書で笑いを取りに行ったのに、川原Pが帰国子女でセー◯ームーン観てなくて「うさぎ?なにそれ?」(苦笑) pic.twitter.com/AsIdPbQreY
2015-03-30 22:04:22

「じゃあ、こんなかんじでやろうか」と、シリーズ構成に横手姐さんと、副監督・デザインコンセプトに、銀魂完結篇を終わったばかりの宮脇さんに声をかけた。そしてひと夏、あーでもないこうでもないとやりました。(集まって呑むとも言う)
2015-03-30 22:13:17
企画のごく初期に描かれた防衛部のイメージイラスト。 ちづるん、勝手に上げてごめんね。 pic.twitter.com/F0FyzdvpJY
2015-03-30 22:17:03

そうこうしているうちに、制作会社がディオメディアに決まって、プロデューサーのせきやまくん(「宙のまにまに」以来)や、社長の小原さんを交えての企画会議が始まりました。 ちなみに、キャラの名前が温泉になったのは、社長が温泉好きだったからです(笑)
2015-03-30 22:25:53
キャラの名前が温泉になったんで、いっそ毎回お風呂に入れば?という事になりました。まあ、「男の子が裸で泳ぐアニメ」も流行ってるらしいし(笑) ちなみにその前は、バトルの後は毎回カラオケに行くという設定にするつもりでした。
2015-03-30 22:30:04
で、シナリオを作る段になって、どうも「女子力」(笑)が足らんという話になって、そのへん(どのへん?)に詳しい高橋ナツコさんを招聘しました。
2015-03-30 22:36:10
いい話にまとめろ、と言われましたが、酔ってきてしまったので、適当に(笑) こういう素敵な仲間が集って「美男高校地球防衛部LOVE!」の企画がついに完成したのでした。(つづく)
2015-03-30 22:39:37
企画書でも最終回が秋の学園祭になってたけど、 これはもしも「何か」があっても、三年生の卒業までまだ5ヶ月あるってこと。 もしも、ね(笑)
2015-03-31 19:48:08
この前の防衛部の企画書には、実はその前があって、私がもうひとつやりたかった「アニメ業界もの」と合体させた、「イケメン男子が変身する」「女子向け」の「アニメ業界もの」という企画書があるのだが、川原Pの「アニメ業界にイケメンなんて存在しない!」の一言で却下された(笑)
2015-04-02 23:31:15
防衛部、最終回詰め込み過ぎって言われたけど、ネタバラしした以上、次回に続くって訳いかないから、詰め込むしかなかったのよ。 pic.twitter.com/jIi3vyc8mx
2015-04-03 21:27:12

つうか、今見たら「ペラ94枚」ってなんだ! 詰め込みすぎだろ!(笑) pic.twitter.com/s3RSGxpNmV
2015-04-03 21:31:32

「ペラ」とは、200字詰め原稿用紙のことで、脚本がワープロ書きになって久しいけど、今だにペラ換算でシナリオの分量を計る。 ふつうの30分のテレビアニメはペラ70枚くらいかな?
2015-04-03 21:35:45