昭和49年茨城国体 原子炉からの採火の謎

昭和49年の茨城国体の聖火が原研の原子炉JRR-4から採火したという記述があり、炎が出るわけでもない原子炉からどうやって採火したかという疑問があった。その謎が今明かされる。
47
井上リサ @JPN_LISA

昭和49年茨城国体で研究用原子炉JRR-4から聖火採火式を行なった時の様子 #東海村原子力紀行 pic.twitter.com/U3dBm5nPSI

2015-04-13 14:25:47
拡大
井上リサ @JPN_LISA

昭和49年茨城国体で研究用原子炉JRR-4から聖火を採火した方法 #東海村原子力紀行 pic.twitter.com/Z12abWogNq

2015-04-13 14:28:11
拡大
細川啓%求職中断 @hosokattawa

@JPN_LISA おお、採火の謎が判明しましたか。

2015-04-13 14:29:03
Takanori Watanabe 💉💉💉💉💉 @takawata19

まぁ、原子力の火ってのは全く炎を出さない火なわけで🔥

2015-04-13 14:32:39
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

熱電対で集めた電力とは、なんて控え目な (^^) @JPN_LISA 昭和49年茨城国体で研究用原子炉JRR-4から聖火を採火した方法 #東海村原子力紀行 pic.twitter.com/2M0CzkFFBs

2015-04-13 14:33:47
拡大
RING @__schwarzkatze

そんなことより、(コンデンサーで貯めたとはいえ)熱電対で火が点くことにびっくりです。 知らんかった・・・。 twitter.com/kaztsuda/statu…

2015-04-13 14:37:52
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

何時間貯めたんでしょうねえ? @schwartzkatze (コンデンサーで貯めたとはいえ)熱電対で火が点くことにびっくりです。 twitter.com/kaztsuda/statu…

2015-04-13 14:42:03
ちょく @chyku

つまり馬鹿ってことね(¬_¬)“@JPN_LISA: 昭和49年茨城国体で研究用原子炉JRR-4から聖火を採火した方法 #東海村原子力紀行 pic.twitter.com/mESyrD4ae3

2015-04-13 14:47:01
拡大
Takanori Watanabe 💉💉💉💉💉 @takawata19

@schwartzkatze @kaztsuda しかし、炎も出ない。研究炉だから大して温度も出るわけでもない原子炉から火を取れとか言われて原研のスタッフは頭かかえたでしょうねえ....どう見ても苦肉の策にしかw

2015-04-13 14:47:23
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

ガスの着火、というところがまた微笑ましい (^^) @takawata19 しかし、炎も出ない。研究炉だから大して温度も出るわけでもない原子炉から火を取れとか言われて原研のスタッフは頭かかえたでしょうねえ....どう見ても苦肉の策にしかw @schwartzkatze

2015-04-13 14:53:30
RING @__schwarzkatze

@kaztsuda @TOMO_NYAN @takawata19 僕よくわかんなぁい ぼろんってなぁに?

2015-04-13 14:59:17
杢丸 @mokumaru_NOP

当時のレポート見つけました 「研究炉・ホットラボの運転と技術管理(昭和47年度)」P169 「茨城国体 火の採火実験」 iaea.org/inis/collectio… RT @JPN_LISA 昭和49年茨城国体で研究用原子炉JRR-4から聖火を採火した方法 #

2015-04-13 16:03:56
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

@schwartzkatze 電位差小さいのでLED光らせるだけでもしこたま要りますよー。ゲルマのパワーTrでスイッチングさせればなんとかなるべか?

2015-04-13 15:05:03
石の巻(ぴたら) @omenriderv3

@kaztsuda @JPN_LISA これってコンデンサーにチャージするんだから時間かければ温泉レベルの温度でも着火出来るのでは? 原子力の意味は? 記念だから?

2015-04-13 15:06:32
RING @__schwarzkatze

それを言っちゃあおしめえよ。の典型的リプライを見た気がする。RT @JPN_LISA: 式典の神事なので「原子の火」というのが大事。RT @omenriderv3: @kaztsuda これってコンデンサーにチャージするんだから時間かければ温泉レベルの温度でも着火出来るのでは?

2015-04-13 15:12:17
井上リサ @JPN_LISA

@omenriderv3 @kaztsuda 昭和49年茨城国体の採火のテーマが「伝統」「自然」「科学」。「伝統の火」は鹿島神宮から採火、「自然の火」は筑波山から採火、「科学の火」は原子炉JRR-4から採火。

2015-04-13 15:12:57
石の巻(ぴたら) @omenriderv3

@JPN_LISA @kaztsuda 日本人らしいですよね。 経過とかも大事にする。

2015-04-13 15:13:41