
ろくでなし子さんログとやり取り
-
jentleman10
- 11076
- 3
- 11
- 0

(´-`).。oO(今一生さんが「ワイセツって何ですか?」について書評してくださいました。 ”ろくでなし子さんは『裸の王様』に出てきた子どもなのだ。「王様はなんで裸なの?」” facebook.com/conisshow/post…
2015-04-10 08:19:07
当初、東京ウィメンズプラザにシンポジウム開催の申込をしたところ、「係争中の案件だ」「マスコミが騒いだり、警察が介入したりする」「性暴力の被害者に配慮し、女性器を扱うろくでなし子さんに施設の利用はできない」などと言われ、会場が変更になりました。全然「ウィメンズ」じゃない(−_−#)
2015-04-10 21:15:04
@6d745 (´-`).。oO(「係争中の案件だ」「マスコミが騒いだり、警察が介入したりする」「性暴力の被害者に配慮し、女性器を扱うろくでなし子さんに施設の利用はできない」というけれど、わたしは7月の逮捕後に東京藝術大学でも堂々とシンポジウムをしてもらったぞな。
2015-04-10 21:17:20
@6d745 編集後記には、4月16日開催予定のシンポジウムの場所探しに関したトラブルの経緯も載っています。(結局開催場所は神保町の日本教育会館一ツ橋ホールになりました) なーにが、東京「ウィメンズ」プラザだよ (♯`∧´) pic.twitter.com/KkaCMNLZAh
2015-04-10 21:57:39

(´-`).。oO(わたしのシンポジウム開催を拒絶した東京ウィメンズプラザのWebサイト見てるんだけど、全く謎… pic.twitter.com/NC3Jx0Q3Wk
2015-04-10 22:57:58

「ろくでなし子とその取り巻きバカどもがアカンのはオタクやエロゲーエロマンガを散々disって規制賛成に回っておきながら逮捕されると、オタクに泣きついてきたところ」等と言ってる人がいますが、わたしはオタクエロゲーエロ漫画をdisった事など一度もないし、元々わたしは表現規制に反対です。
2015-04-11 06:07:00
@6d745 この件についてはわたしを援護したある方の意見と、わたし自身が主張していることを混同してる人が結構いてウンザリします。わたしは最初から表現規制に反対です。本人が言ってない事なのに雑な人たちが多すぎる。
2015-04-11 06:10:09
@6d745 あの援護された件があまりにも尾を引いてるらしく、何度言ってもわたしを表現規制派であるかのように勘違いして噛み付いてくる人がいます。最初は真面目に嘘を訂正するよう求めてきましたが、そういう人は何を言ってもキリがないのでもう相手にしません。わたしが闘うべき場は法廷です。
2015-04-11 06:22:43
@6d745 この件についていつも思い出すのは、ある女性(わたしを援護した人ではないよ)と会田誠氏の作品について話した時の事だ。「会田誠氏の作品に傷つく人の気持ちがわからないのか!」と言っていたが、その人は会田誠氏の問題の作品をきちんと観てもいなかった。
2015-04-11 06:39:38
@6d745 わたしには思い込みや憶測だけで「悪いもの」と決めつけるその人の方が怖かった。ちなみに会田誠氏の問題作品を観たけれど、観たくない人には観なくて済むようゾーニングされていた。頭の中で空想した創作物を誰かが傷つくか否かで規制されたら、表現者は何もできなくなってしまう
2015-04-11 06:44:13
@6d745 そう思ってきたわたしに対して、これまた思い込みや憶測だけでわたしを表現規制派だと決めつけるヒステリックな人達がいる。みんな誰かの意見を簡単に鵜呑みにしすぎる。じぶんの頭で考えよう。思考停止ほど怖いものはないんだよ。
2015-04-11 06:53:09
”今までわいせつ規制に従わざるを得なかった側からすると本人の思想とかは置いといて、現代アートだのフェミ思想だののルートであっさり抜け道が出来ちまったらなんだその不公平ふざけんなってことになる” とか言ってる人もいるが、全然抜け道じゃないから2度も逮捕されて起訴までされてるやんか
2015-04-11 08:14:54
(´-`).。oO(「見たくない人にはゾーニングが必要」っていう話を規制派だと思ってるバカな人もいる…ゾーニングをすればその場所でなら自由に楽しめる事ができる、って事なんだよ? 表現の自由の権利確保を主張してるのに、アホか…
2015-04-11 08:24:55
(´-`).。oO(「ゾーニングが必要」ってことを「規制すべき」と勘違いしてる人はまずゾーニングの意味をググるか辞書で調べてから絡んでね(相手にしないけど)。
2015-04-11 08:27:13
(´-`).。oO(本当だねー。わたしは表現規制に反対してますって何度言い続けても、今日も認めたくない理解力の足りない人が湧いてくるだけだし。わたしは新しい作品作りと法廷で粛々と表明していくよ。
2015-04-11 17:15:51
刑法175条による性表現の規制に反対する「表現規制反対派」が、ろくでなし子さんを叩くのはまったく理がないと思います。
2015-04-11 17:28:56
「芸術かわいせつか」はかつて通った途よ、負けたのよ 負けただけじゃなく反対側の著名人さんたちがそこを論点にしてしまったことで、わいせつと勘案したときの「作品の芸術性」を(芸術家や鑑賞者ではなく)裁判所が判断する慣例を作らせちゃったのよ
2015-04-12 07:51:21
「芸術性」を盾にとる戦術ってのは既に失敗してて、先の失敗では司法司直に「芸術性の有無の判断」を献上する結果になったのよ
2015-04-12 07:54:42
@kata_shortening わたし自身は芸術だからワイセツではないという主張はしていません。まんこはそもそもワイセツではないという主張をしております
2015-04-12 10:14:06
@kiranaoki ろくでなし子さん御自身は、表現規制一般に反対しておられると理解していますが、例えば「私の表現は、他のポルノと違って芸術だから犯罪ではない」という立場をとるのであれば、私はその点については批判するでしょう。
2015-04-13 08:56:18
@kiranaoki しかし、繰り返しますが、ろくでなし子さん御自身は先日のTWではっきりと規制一般に対する反対を表明しておられますので、私は氏の立場を支持します。
2015-04-13 08:57:58
@dokuninjin_blue しかし中吊り広告のゾーニングは推進する気まんまんだよね。それは規制ではないの?広告表現の規制じゃん。
2015-04-13 09:02:57
@kiranaoki 多くの人に不快感を与える性表現を、不特定多数が長時間滞在する場所に掲示することがどの程度合理化できるかは、本来は議論を要するところでしょう。十分にゾーニングされた専門店における表現物の流通とは、分けて論じられるべき問題です。
2015-04-13 09:15:35
@dokuninjin_blue 猥褻ではないのに、ゾーニングしろというろくでなし子の主張は変だわ。じゃあろくでなし子の顔が不快だからと、彼女の著作の中吊り広告をゾーニングしろと主張されたら、反論できん。不快なものはゾーニングしてもいいのでしょ?
2015-04-13 09:20:03