藤田直哉本物川論争(長い)第二ラウンド

ファッキンロング(クソ長い)
7
まとめ 藤田直哉本物川論争(長い) エントリ書くためのメモ。いちおう公開設定 32091 pv 66 4 users 40
大澤めぐみ @kinky12x08

はてなブログに投稿しました ゼロアカ流無敵インターネットバリトゥーダーと概念的ギリ10万歳のツイッター時間からの乖離。あるいはエンドレスブロック崩し - 大澤めぐみの落下流水 kinky12x08.hatenablog.com/entry/2015/03/… #はてなブログ

2015-04-14 21:56:26
大澤めぐみ @kinky12x08

クソのように長いクソエントリなので要点だけ置いておきますね >ゼロアカ流無敵インターネットバリトゥーダーと概念的ギリ10万歳のツイッター時間からの乖離。あるいはエンドレスブロック崩し kinky12x08.hatenablog.com/entry/2015/03/… pic.twitter.com/mA7maNUkgM

2015-04-15 00:59:12
拡大
大澤めぐみ @kinky12x08

いっぱいグレートの人たちを引用しているのは「権威主義だ!」って反応してもらうためなので、まあお約束通りって感じ

2015-04-14 23:00:37
大澤めぐみ @kinky12x08

たんに「阿保の画廊」という語をヘーゲルの著作から知っただけです

2015-04-14 22:47:27
大澤めぐみ @kinky12x08

わざと読みにくい文体を採用しているのでこれ言うのもちょっと意地悪過ぎるんですけれども、まだちょっと表層の脊髄反射の癖が抜けていないんじゃないですかね。もう誰も見てないですしマウントしたら勝ちのバリトゥードやめにしませんか

2015-04-14 22:49:04
大澤めぐみ @kinky12x08

まあ相変わらず争点は「根拠と客観性と論理的整合性でもって暴くしかない」かどうかなんだけれども、反証として自分からナチスの事例を持ってくるっていうのはまあ勇気はある

2015-04-14 22:51:30
大澤めぐみ @kinky12x08

それ「根拠と客観性と論理的整合性」に依らなかった故の未曾有の大失敗では

2015-04-14 22:52:11
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

@kinky12x08 「根拠と客観性と論理的整合性」だと当時の人たちが思い込んでした科学的社会主義とそれが対になって、20世紀の二大失敗だとぼくは認識しています。

2015-04-14 22:53:42
大澤めぐみ @kinky12x08

@naoya_fujita そうですね。ところで何かしらレスポンスはしたいなと思うのですが現状だとお互いの強弁みたいなところでガッチリロックしちゃってる感があるんでゲーム性を高めるためにも次の争点を明確にしたいところなのですが

2015-04-14 22:55:15
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

@kinky12x08 「それ以外の知のルールもある」ぐらいしか、ぼくに言えることはなさそうですね。

2015-04-14 22:55:57
大澤めぐみ @kinky12x08

@naoya_fujita 知にも色々あるけれども「根拠と客観性と論理的整合性」ぐらいは最低限の共通フォーマットです。というのが僕の立場なので、ここで押し合い圧し合いしても面白くなさそうだから、それはそれで置いておいて面白いポイントがないかなぁというアレ

2015-04-14 22:57:54
大澤めぐみ @kinky12x08

@naoya_fujita どうせ殴り合うならちょっとでも面白いものが飛び出しそうな殴り合いのほうがいいかなと(ふわふわ

2015-04-14 22:58:35
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

@kinky12x08 「「根拠と客観性と論理的整合性」ぐらいは最低限の共通フォーマットです」はぼくも認めていますよ。それを誤解されたらすみません。➀人文、芸術などにおいては、それを超えるときがある。②今起きていることに対しては間に合わない。的なケースを想定しています。

2015-04-14 22:59:49
大澤めぐみ @kinky12x08

@naoya_fujita そうですね。特に②は重大な問題です。時間が限られているからこそ、モラルの問いというのが発生してくるわけで

2015-04-14 23:01:29
大澤めぐみ @kinky12x08

「極限においてはそういうことも発生しうる」というのは「そうでよい」ということではない

2015-04-14 23:06:48
大澤めぐみ @kinky12x08

「極限状態においては殺人が正当化されることもある」というのと「殺人は正当化できる」は違うでしょ

2015-04-14 23:08:14
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

@kinky12x08 「疑う」というのは、「信念」なり「慣習」なりへの信頼を基盤とする、と。そこまでは、まずは共通了解であると思います。では、「信念」や「慣習」がそれぞれで違う場合、正しさは何によって決まるのか、という問題ですね。モラルと言い換えてもいいですが。

2015-04-14 23:09:04
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

@kinky12x08 ぼくの認識では、「評論」というのは、そのエンドラインやジレンマの場所に棲んでいるもの、あるいはそこに発生するものであると認識していました。(それは、論理だけの問題ではないですよ。モラルや、社会制度などの問題も含んで)

2015-04-14 23:11:34
大澤めぐみ @kinky12x08

@naoya_fujita 論理の極限、論理と別の論理が出会う場所にジレンマが存在し、そこが評論の生息領域であるのであれば、やはりそこに至るまでの道をまずは地道に踏み固めていくしかないのでは

2015-04-14 23:15:49
大澤めぐみ @kinky12x08

@naoya_fujita それが評論の仕方として間違えている、と言いたいのではなく、言ってるわりに藤田さん手を抜いてるっぽい、という話です

2015-04-14 23:16:28
大澤めぐみ @kinky12x08

僕が蹴っているのは評論一般ではなく藤田直哉です

2015-04-14 23:09:27
大澤めぐみ @kinky12x08

@naoya_fujita 次の個別的な争点が見つかるまでは鞘当てというか、ちょっとふわふわしたノリを許容してもらいたいのですが、本件とは無関係に昨夜はこういったことを考えていました twitter.com/kinky12x08/sta… twitter.com/kinky12x08/sta…

2015-04-14 23:13:28
大澤めぐみ @kinky12x08

倫理というの、漠然としたイメージとしては「開け」とか「風通しの良さ」みたいな感じの何かだと規定したい

2015-04-14 03:23:36
大澤めぐみ @kinky12x08

じめじめしてると論理だって思想だって腐る

2015-04-14 03:24:38
1 ・・ 10 次へ