日本デジタルゲーム学会2010年次大会 二日目つぶやきまとめ

日本デジタルゲーム学会2010年次大会 (DiGRA JAPAN 2010)  https://www.digrajapan.org/modules/eguide/event.php?eid=47 つぶやきまとめです。大会プログラム  http://www.digrajapan.org/images/pdf/digra2010conference01.pdf  本日は一日目ほどの参加者はないものの、それでも、50名ほどの参加者があったかと思います。産業トラック、ラウンドテーブルも熱心な参加者が多く非常に充実したものとなりました。若手奨励賞は、 @yakumo415 さんと @hiyokoya6 さんで、記念講演も素晴らしいものでした。参加して頂いた全ての方に感謝を。来年もよろしくお願いいたします。
4
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

.@yoshistw @onionsoftware ども。 DiGRA JAPAN 大会のハッシュタグは、 #digra2010 でなくて #digraj2010 ですよー^^ togetter には入れておきましたー^^ http://togetter.com/li/80441

2010-12-18 22:53:28
yashok @itoj

意義があるなら納得しそうなもんだけどね。ゲームかどうかって関係あるのかしら。RT @hitabataba 【学生さんから聞いた悩み】ゲームを専門にしていない指導教官に、ゲーム研究をする意義を納得させるいい方法はないか。そんな問いに共感される方います? #digraj2010

2010-12-18 23:16:11
吉岡 '大慶' 直人 @ynaoto

明日、お邪魔します “@miyayou: 今日はありがとうございました!♪───O(≧∇≦)O────♪ RT @_tarako: #digraj2010 お疲れ様でした! 明日もよろしくお願いします。”

2010-12-18 23:18:09
OBANA, Takashi @obanat

よくよく考えたら、Digraの東京での催しに参加したのははじめてだったのである。それにしても大物集団と同じパネルなのはプレッシャーすぎるわけで。

2010-12-18 23:22:10
@djsayura

#DigraJ2010 今日はとても勉強になりました。あまりイベントに行かない自分にとってはとても新鮮な時間でした。

2010-12-18 23:33:13
八雲◇ @yakumo415

一つの方法はゲームを専門にしている先生の研究室に移ることですね。本学会の理事の先生や、はこだて未来大の松原先生の研究室など @hiyokoya6 共感。RT @hitabataba ゲームを専門にしていない指導教官に、ゲーム研究をする意義を納得させる方法 #digraj2010

2010-12-19 00:09:25
八雲◇ @yakumo415

日本でゲームを研究できる研究室のリストを作ると良いのかしら。参考までに、ポピュラー音楽を研究できる大学・大学院リストです。 http://homepage3.nifty.com/MASUDA/PMSfaculty.html  #digraj2010

2010-12-19 00:13:00
traumachicken @traumachicken

ゲームはナイフ。関係者様お疲れ様でした明日も宜しくお願いします。#DigraJ2010

2010-12-19 00:16:14
赤い豚@トロスキスト @1eco1chon1rouge

シミュレーション&ゲーミング学会加盟の先生は専門はゲームでなくても、研究はやりやすいのでは。 RT @yakumo415: 一つの方法はゲームを専門にしている先生の研究室に移ることですね。@hiyokoya6 @hitabataba #digraj2010

2010-12-19 00:18:11
ぼんじん🍥 @Bonezine

大人の財力と権力を伴った厨二は厄介ですよ。 QT @evezoo: 厨二のどこが悪い! #DigraJ2010

2010-12-19 00:28:16
八雲◇ @yakumo415

話を聞いてると、ゲーミングやシミュレーションはOK、エンタメゲームの研究は難しそう @cochonrouge シミュレーション&ゲーミング学会加盟の先生は専門はゲームでなくても、研究はやりやすいのでは @hiyokoya6 @hitabataba #digraj2010

2010-12-19 00:28:50
junnom @junnom

.@yakumo415 @cochonrouge @hiyokoya6 @hitabataba シリアスゲームと絡めればエンタメゲームもいけるのでは? #digraj2010

2010-12-19 00:34:05
tabata hideki @hitabataba

学会誌をチラっと見たところ、シリアスゲームはありっぽかった記憶があります @yakumo415 @cochonrouge @hiyokoya6 シミュレーション&ゲーミング学会 #digraj2010

2010-12-19 00:37:31
赤い豚@トロスキスト @1eco1chon1rouge

日本の学会は日本支部で、国際学会の方だともっと広いかも RT @hitabataba: 学会誌をチラっと見たところ、シリアスゲームはありっぽかった記憶があります @yakumo415 @hiyokoya6 シミュレーション&ゲーミング学会 #digraj2010

2010-12-19 00:41:14
tabata hideki @hitabataba

気がつけばいろんなツイートがあり、ありがとうございます。【ゲームを専門にしていない指導教官にゲーム研究をする意義を納得させるいい方法】( #digraj2010 でいいのか?w)

2010-12-19 00:46:53
海鮮丼太郎 @kaisendon

今回のDiGRAの基調講演を振り返って思う。あと5年早ければエレメカはかなりの数を現物保存できたはずだ。引き取り手もなく施設ごと破棄されたなんて話を何度も聞いていたので無念な思い。これと同じ危機にあるのがアーケードゲームの大型筐体。同じ失敗を繰り返すな #DigraJ2010

2010-12-19 00:47:25
tabata hideki @hitabataba

(1)自分が動いてゲーム研究が専門の先生のところに行く、という方向 【ゲームを専門にしていない指導教官にゲーム研究をする意義を納得させるいい方法】( #digraj2010 でいいのか?w)

2010-12-19 00:48:45
八雲◇ @yakumo415

ゲームの利用研究はOKですね。FOSTでも研究助成実績がありますhttp://www.fost.or.jp/ @junnom .@cochonrouge @hiyokoya6 @hitabataba シリアスゲームと絡めればエンタメゲームもいけるのでは? #digraj2010

2010-12-19 00:49:28
八雲◇ @yakumo415

DiGRAの本部も、ISAGAと連携してます @cochonrouge 国際学会の方だともっと広いかも RT @hitabataba: 学会誌を見たところ、シリアスゲーム @yakumo415 @hiyokoya6 シミュレーション&ゲーミング学会 #digraj2010

2010-12-19 00:51:33
海鮮丼太郎 @kaisendon

それにしても、本来の意図であったビデオゲーム黎明期以前からどのような形でゲームとして人を楽しませてきたかということを紐解くような取り組みの基調講演であったにも関わらず、若い子たちの居眠りが気になった。やはり生まれる前の頃の話は知らないから興味が持てない? #DigraJ2010

2010-12-19 00:51:38
Shinji R. Yamane @shinjiyamane

Mateasのところか http://dx.doi.org/10.1300/J122v27n04_06 @miyayou SCEA ? RT @minahito: アメリカの図書館や大学ではゲームタイトルの収集が進められている。一部の大学ではプレイ可能 #DigraJ2010

2010-12-19 00:52:59
tabata hideki @hitabataba

(2)デジタルゲームそのものは扱っていないが、関連する学会の先生のところに行く方向【ゲームを専門にしていない指導教官にゲーム研究をする意義を納得させるいい方法】 #digraj2010

2010-12-19 00:54:40
tabata hideki @hitabataba

(3)ゲームは(だって)いろんな側面を持っているので、指導教官の研究分野と自分のテーマをうまくすりあわせる努力をきちんとする、という方向 【ゲームを専門にしていない指導教官にゲーム研究をする意義を納得させるいい方法】 #digraj2010

2010-12-19 00:56:12
Aki @clearedfor

なるほど。 QT @hitabataba: (3)ゲームは(だって)いろんな側面を持っているので、指導教官の研究分野と自分のテーマをうまくすりあわせる努力をきちんとする(略) 【ゲームを専門にしていない指導教官にゲーム研究をする意義を納得させるいい方法】 #digraj2010

2010-12-19 00:59:48
tabata hideki @hitabataba

(1)(2)(3)どれでも、研究する際にはしっかりとその意義を述べることができなければいけない、というのは変わりませんが、現実問題として(3)は難易度高い?(特に学生にとって)【ゲームを専門にしていない指導教官にゲーム研究をする意義を納得させるいい方法】 #digraj2010

2010-12-19 01:01:50
1 ・・ 12 次へ