夫婦別姓が認められると離婚率は下がるかもしれない

選択的夫婦別姓が認められると離婚率が下がるかもしれないという予想があります。 一般に女性の自由や経済力の高い社会は離婚率が高いです。家庭が因習・反動的だったり男性中心だったりした場合、女性が我慢せずに出て行くことができるからです。現在の日本で夫婦別姓を選択するくらいのかたは、離婚率の上昇の原因と鳴りそうな因習・反動的な家族・ジェンダー観の人はもとからすくないとも言えるのですよね。選択的夫婦別姓で離婚率が増える要素と減る要素の両方があるので、わたしにはなんとも言えないです。 「夫婦別姓を認めると離婚が増える」という別姓反対派(非共存派)の主張に根拠がないことはたしかです。
0
リンク ヨッセンス 夫婦別姓をしたカップルの離婚率が100%低くなる理由とは? | ヨッセンス 選択的夫婦別姓制度が導入されると「離婚率が上がるのでは?!」という声があります。私は断言します……100%ありえないと。むしろ別姓夫婦の離婚率は、同姓夫婦と比較すると、とてつもなく低くなるだろうと思っています。
銀猫 @Gin_Neko_13

別姓夫婦の離婚率が目に見えて低くなる?! 私が断言する1つの理由 | ヨッセンス yossense.com/family-name-di…

2015-03-26 09:24:58
Rei Takahashi @U_rey

@Gin_Neko_13 @pissenlit_10 夫婦別姓の人に男尊女卑が無い傾向がある、というのはわかるが、男尊女卑が無いから離婚率が低いというのは違うのではないか。世間はなぜ離婚率が低ければいいと思うのか

2015-03-26 12:33:54
たんぽぽ @pissenlit_10

それは微妙ですよね。男尊女卑ないゆえに減る離婚理由もあるし、また男尊女卑があるから妨げられる離婚もありますからね RT @U_rey: 男尊女卑が無いから離婚率が低いというのは @Gin_Neko_13

2015-03-26 13:30:10
たんぽぽ @pissenlit_10

人は不仲にならないに越したことはない、ということだと思います。「家族思想」を信奉している人 tinyurl.com/mo4lw7o は、イデオロギー的なものもあるでしょうが RT @U_rey: 世間はなぜ離婚率が低ければいいと思うのか @Gin_Neko_13

2015-03-26 13:31:58
Rei Takahashi @U_rey

@pissenlit_10 @Gin_Neko_13 離婚理由は多岐にわたるし、根拠がないのに言い切ってしまうところが解せないかな。男尊女卑思想ゆえに嫁扱いに我慢ならず離婚するかも

2015-03-26 17:11:20
Rei Takahashi @U_rey

@pissenlit_10 @Gin_Neko_13 ↑男女平等思想ゆえに、ですね。訂正

2015-03-26 17:12:38
たんぽぽ @pissenlit_10

「嫁扱いに我慢ならず離婚」は、エントリを書いたかたの場合は、「男尊女卑思想ゆえに」のほうに分類すると思います RT @U_rey: @Gin_Neko_13

2015-03-26 21:20:17
たんぽぽ @pissenlit_10

一般的には男尊女卑傾向が後退すると、離婚率が高くなってきますね tinyurl.com/l485pjg tinyurl.com/pyh5uqo RT @U_rey: @Gin_Neko_13

2015-03-26 21:22:29
銀猫 @Gin_Neko_13

私個人としましては、“離婚=悪”ではないのですが、「家族思想」を信仰している方々には「離婚=悪」で、「絆が弱くなる、だから夫婦別姓派駄目」という妄想に囚われているのでは、と思います。@U_rey @pissenlit_10

2015-03-26 21:42:12
たんぽぽ @pissenlit_10

「離婚=悪」という前提を持ち出すのは、「家族思想」を信仰している選択的夫婦別姓の反対派からですしね RT @Gin_Neko_13: @U_rey

2015-03-26 23:09:59
Rei Takahashi @U_rey

@pissenlit_10 @Gin_Neko_13 それはいい事だよね!と思うのよね。意思決定ができるということですから

2015-03-26 23:50:05
Rei Takahashi @U_rey

@Gin_Neko_13 @pissenlit_10 悪、でないと思うなら、反対派に乗せられて、「別姓だと離婚が減るよ~」と立証することもないように思います。ま、同姓婚で離婚がこれだけいるのだし

2015-03-26 23:54:50
たんぽぽ @pissenlit_10

「離婚は悪いことではない」でもいいとは思います。でも反証できるので反証するのも一案だと思います。反対派の主張にぜんぜん根拠がないことをしめす格好の題材でもあるからだけど RT @U_rey: @Gin_Neko_13

2015-03-27 01:11:24
たんぽぽ @pissenlit_10

一般に結婚生活は男性中心になっていることと、女性の行動の自由(とくに経済力)が増えることが、離婚率の上昇をもたらしますね。男性中心の生活に、女性が我慢しなくなるということですね RT @U_rey: @Gin_Neko_13

2015-03-27 01:12:52
たんぽぽ @pissenlit_10

離婚率が高くなると男性の自殺率が高まるというのが驚異的だと思います。男性は結婚で既得権を得ているということだと思います RT @U_rey: @Gin_Neko_13 pic.twitter.com/IV6MY6YhP8

2015-03-27 01:15:40
拡大
リンク 日経DUAL 夫と妻とで異なる「離婚の痛手」を読み解く | 舞田敏彦のデータで読み解くDUALな疑問 | 日経DUAL 統計データを使って、子育てや教育にまつわる「DUALな疑問」に答える本連載。今回は「離婚率と自殺率の関係」について取り上げます。実は、夫と妻とでは、離婚と自殺の相関関係は全く異なるようなのです。 こん
Rei Takahashi @U_rey

@pissenlit_10 @Gin_Neko_13  整理すると私の考えはこうなのです。 ①反対派の主張に根拠がない➡〇 ②別姓だと離婚が増える➡× ③別姓だと離婚が減る➡×  つまり②と③は、どちらも断定しきれない。まあ同姓と別姓も同じ率であろうと私は考えます。

2015-03-27 01:32:04
ラビニア @IsSheW

北欧の例などを見ると、女性の自立が進んでいる国ほど離婚率が高いようです。同姓、別姓夫婦、どちらの女性がより職業を持っているかを考えると、別姓夫婦の方が離婚率が高いような気がします。誰もが家計の心配することなく離婚できて、一人親が守られる社会が理想です。@Gin_Neko_13

2015-03-27 01:37:20
ラビニア @IsSheW

つまり、「別姓を認めると離婚が増える」ではなく、「女性の社会進出が進むと離婚が増える」が正解だと思います。ようするに別姓反対派は、別姓うんぬんというより、女性の社会進出が進むことに対して反対していることは自明ですね。@Gin_Neko_13

2015-03-27 01:43:26

「夫婦別姓を認めると離婚が増える」という反対派の主張について

破レ傘/肉球新党諏訪支部 @kenketsumiyagi

「別姓夫婦 離婚率」で検索したら自分のツイート twitter.com/kenketsumiyagi… が見つかった。選択別姓反対派のみなさん、いかがでしょうか? まあ私としては、同姓別姓関わらず離婚したければしやすい社会が良いとは思いますが。

2015-03-26 08:23:41
破レ傘/肉球新党諏訪支部 @kenketsumiyagi

既に選択的夫婦別姓制度を導入している国で同姓夫婦と別姓夫婦の離婚率の統計なんてないかな。反対派にとって有利な数字(別姓夫婦の離婚率が有意に高いという結果)が出ていたらとっくに提示されているか。

2010-09-16 00:40:56
破レ傘/肉球新党諏訪支部 @kenketsumiyagi

既に選択的夫婦別姓制度を導入している国で同姓夫婦と別姓夫婦の離婚率の統計なんてないかな。反対派にとって有利な数字(別姓夫婦の離婚率が有意に高いという結果)が出ていたらとっくに提示されているか。

2010-09-16 00:40:56