∀から見るGレコの作劇上の問題点。Gレコには視聴者が物語を味わう為の足場が無い。

五百蔵容さん(@500zoo)の∀とGレコの作劇比較論です。
4
五百蔵 容 @500zoo

しかしGレコの続きを観るという手も……いま10話まで観た。面白いけど前フリ長杉とオモタ。本題をはじめながらベルリの右往左往を混ぜ込むことはできなかったんだろうか?その方(右往左往も納得いく状況がすでにある)が感情移入を促せると思うんだけれど。

2015-04-18 11:16:10
五百蔵 容 @500zoo

ターンエー好きな人がロランに感情移入できるのは、ムーンレィスの移住計画という状況がまずあって、その中でどちら側にも感情移入している少年(ロラン)がいて、という構図がはじめから打ち出されているため。

2015-04-18 11:18:57
五百蔵 容 @500zoo

そこで感情移入でき、物語を味わう上での足場をえることができるから、情報量も飲み込んでいけるし、大群像劇になっても無意識のうちに「本筋」「本筋でないこと」を取捨選択していける。この仕組みには、ロランとディアナ、ハイム家姉妹との関係性の設計も寄与している。

2015-04-18 11:21:30
五百蔵 容 @500zoo

Gレコにはそういう設計、構造、話法がない。なので物語を通り過ぎる膨大な情報がラフに、ありのままに流れていく(従来作より目立って多い富野説明台詞をまじえつつ)。

2015-04-18 11:24:09
五百蔵 容 @500zoo

世界や社会を巡る多様な情報が主観には完全には把握できぬまま主人公(=ぼくら)の周囲を流れていって、それを後追いしていくなかに生がある、という現状認識はリアルで、Gレコのドラマ風景も確かにリアルで、面白い箇所なんだけど、Zガンダムと同じでそれは「ただの現状認識」なんだよね。

2015-04-18 11:25:40
五百蔵 容 @500zoo

気になる女の子を巡る状況にふらふらとついていっていたら、知らぬうちに人を殺していたし、成り行きで敵の船に連れて行かれて、いつのまにか敵の敵は味方…アレ?みたいな状況で自己規定をしなおして戦うことになってしまっている。それがベルリ

2015-04-18 11:28:40
五百蔵 容 @500zoo

これは、現代の戦闘者(まぁ現代のアイヒマンと極論してしまってもいいかもしれないが)の事情をかんがみてもかなりリアルな状況描写、人間描写だといえるのだけれども、その生(なま)の必然性=動機のなさが、ターンエーのような設計もなくそのまま放り投げられているのがたぶん一番の問題

2015-04-18 11:30:20
五百蔵 容 @500zoo

確かにロランも、人物固有の状態でいえばベルリと同じような行動をとっているし、ロラン自身は目の前で起きる状況に反応して生きているに過ぎない。

2015-04-18 11:33:00
五百蔵 容 @500zoo

でも、ロランは知らない・知っていても意識していないけど観客は知っている、という状況(ムーンレィスの移民計画をめぐって色々なことが起きている)が整理されて伝わっているので、いわゆる「登場人物が意識していない本質的な動機」というのを感じながら彼の生を観、考えることができる。

2015-04-18 11:35:44
五百蔵 容 @500zoo

その本質的な動機が、あの世界で起きてる事をある視点(ロラン達「間に立つ者」の視点)で観客が並び替える補助線にもなっているので、過剰な難解さはなくなるし、ムーンレィスと地球人という対立項の外に立ちたいと願う(ロラン含む)ふつうの人々の真情を愛しながら観ていけることにつながっている。

2015-04-18 11:38:44
五百蔵 容 @500zoo

そういった設計すべてがGレコの前半戦にはないんですよね。どういうわけか。ターンエーで会得してたはずだし、キンゲにも薄いけどあったんですが。でも10話前後で明らかになる事態を中心に物語っていれば、それがその設計に発展可能なので、なんとかなったはず。

2015-04-18 11:41:29
五百蔵 容 @500zoo

今回全部シナリオも本人書いてるし、アレもコレもやりたかったのかなあ。スクリプトドクター入れば、内容・テーマ・モチーフは維持しながら解決できたと思うんだけど。

2015-04-18 11:44:12
五百蔵 容 @500zoo

しかし、とはいえ実際のところ種々の違和感と(人口に膾炙するという意味では)ダメだこりゃ感ありながらも十分、面白いのである……ベルリの母ちゃんと法王とアイーダの父ちゃんがリアルタイプデザインではなく、もうちょっとマンガ的なハイムさん的な面白い顔してたらもっと面白かったのに。

2015-04-18 11:46:49
五百蔵 容 @500zoo

@radio_tg あれはかなりの富野OK派でも挫折すると思う おれはチュチュミーでなんとか乗り切った

2015-04-18 11:47:41
五百蔵 容 @500zoo

3バカペアレンツと、チュチュミーとクリム大尉でなんとか乗り切ってゐる

2015-04-18 11:48:54
五百蔵 容 @500zoo

一回乗ってしまうと、各登場人物の言動がいちいちおかしくて、観てしまうんですけど。でもターンエーみたいな設計で説得されていないので、おかしい言動で楽しませてもらえる雰囲気と、人死にがけっこう容赦なく(富野的に)出る雰囲気の齟齬に、歯の奥にモノ挟まったような違和感をずっと感じはします

2015-04-18 11:52:35
五百蔵 容 @500zoo

お客さんが離れる大きな原因のひとつだとおもうんですよねー>その違和感

2015-04-18 12:02:14

まとめ Gレコはわからない論争については、それはSF性の問題ではなくて作劇の観点の問題だと思う。 knt(黒猫亭)さんの、Gレコの作劇についての感想まとめです。 13096 pv 70 1 user 1

まとめ あさり よしとお氏”Gレコの何が良くて何が駄目か、ちゃんと言えるライターや評論家はどんだけいるのかな?” あさり よしとお先生が、Gレコについて語ります。 62394 pv 571 125 users 12

まとめ Gレコは、富野監督が基本的な勘違いと、設定に酔って道を間違えた作品 HAKK!!(@HAKKBさん)によるGレコの所感まとめです。 ご自身が”基本的に批判でも批評のつもりもありません”と仰られているので、それを念頭に置いて読んでいただけると幸いです。 179396 pv 712 43 users 82

まとめ Gレコの問題点は、初代ガンダムで出来ていた作劇の基本を忘れてること HAKK!!(@HAKKBさん)によるGレコ問題点まとめです。 Gレコは好評不評を問わず「よくわからない」「意味不明」という指摘がされる事が目立ちますが、この様な背景がその原因のひとつかもしれません。 ※2014年11月1日、”Gレコの問題点追記。演出について”を追加しました。 ※2015年1月7日、”Gレコは、富野監督が基本的な勘違いと、設定に酔って道を間違えた作品”(http://togetter.com/li/767248 )をまとめました。 57792 pv 140 4 users 2