こよみのぷちおでかけ詰め合わせ2015

「こよみのぷちおでかけ詰め合わせ」に引き続き、東京近辺の寺社詣り・町歩きなどの思い出詰め合わせです。随時更新予定!
2

2014年詰め合わせから引き継ぎまして…

まとめ こよみのぷちおでかけ詰め合わせ 房総のおばあちゃんち訪問、都内町歩き、カレン先輩やかざんちゃんとのおでーとなどの思い出詰め合わせです。 13659 pv 388 83

新暦お正月と寒梅!

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

去年見かけて気になってた旧暦・月齢入りのカレンダー twitter.com/yamatokoyomi/s… 今年はしかとげっとしました♪ 「はからめカレンダー」さん!hacarame.com/moon/calendar.… pic.twitter.com/gGhjgCJFpS

2015-01-08 22:08:13
和こよみ*旧暦たん⛩️東洋人文系V @yamatokoyomi

昨日おじゃましたお宅で、すてきな旧暦カレンダーをみつけましたっ(*・ヮ・人)わたしもほしいなぁ♪ pic.twitter.com/6oKAqSZJnq

2014-05-14 13:55:24
拡大
リンク www.hacarame.com はからめ 月のカレンダー
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

素材には琵琶湖水系の蘆紙(よしがみ)と竹、粗紐で綴じてあって、インテリアとしても素敵♪ 節気・雑節はもちろん、六十干支や九星、七十二候までしっかり書いてあって…逆に、暦学的に根拠が乏しい六曜(大安・仏滅とか)はないというガチさ…! pic.twitter.com/7mFu5wc23X

2015-01-08 22:18:55
拡大
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

あと、ふつうのカレンダーではこんなのを見かけてげっとしました! 仔ねこよみ…!かわいい!!(*>ヮ<人) pic.twitter.com/4BqKqAX6Zu

2015-01-08 22:20:44
拡大
まとめ 京都~大阪~奈良・真夏のへとこよぉ巡礼記 こよみと火山たん、カレン†教会暦の、2014年7月畿内道中。伏見・宇治~和泉~天理・三輪を経て、賀茂氏の故郷葛城を訪ねました! 12487 pv 220 262
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

あとついでに…去年夏にお詣りした奈良葛城の高鴨神社さんから、暮れに年越大祓の案内と、お屠蘇に入れる屠蘇散を送っていただきました! twitter.com/yamatokoyomi/s… pic.twitter.com/N00zwbHmmI

2015-01-08 22:31:16
和こよみ*旧暦たん⛩️東洋人文系V @yamatokoyomi

そしてついに辿り着きました!葛城の奥座敷、ご先祖賀茂氏発祥の地…高鴨神社!!(*>▽<人)+'.* …はい、どうみても鴨南蛮蕎麦です(*・ヮ・;) はらがへっては巡礼できぬです…!もぐもぐ pic.twitter.com/RDiQWDDIrO

2014-07-21 23:50:29
拡大
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

「寒梅」、立春より前に咲く梅のこと… 梅は三分咲きくらいのつぼみがかわいいのです(*・ヮ・人)♪ 明日は立春、暦のうえではいよいよ真の「迎春」です! pic.twitter.com/VBaZE6KLzP

2015-02-03 14:46:00
拡大

妙見本宮千葉神社

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

というわけで、日記の宿題たんまりですが帰京なうです(*・ヮ・)ノ 旅の前に千葉神社でげっとした二代目 #御朱印 帳ももりもり消費しつつ! 先月予約してきた大将軍八神社の御朱印帳がまだ届かなくてしょぼこよですが、こちらもきれい✧ pic.twitter.com/Cza3uxFPuX

2015-02-16 23:44:37
拡大
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

千葉神社は神仏分離以前は「妙見宮」…北辰(北極星と北斗七星の神様)信仰の一拠点で、陰陽道と関わりの深いお宮です!下総のお武家に信仰篤く、御朱印帳にもある九曜紋は千葉氏の家紋…千葉周作開創の剣道北辰一刀流の名前の由来でもあります。 pic.twitter.com/ElkTDFNta6

2015-02-17 00:04:41
拡大
拡大
拡大
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

近年の建物ですが、「尊星殿」という楼門のまんなかには八卦と八方位の神様を祀った八角壇、左右にはお日様とお月様を祀った八角楼と八角柱…道教の廟っぽくて陰陽道魂胸熱ですっo(*・_・*)o chibajinja.com/075sonjouden.h… pic.twitter.com/kTtF0ftbaB

2015-02-17 00:25:45
拡大
拡大
拡大
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

道教での北極星君と北斗星君が混ざって、日本の陰陽道では北辰尊星または鎮宅霊符神、仏教に取り入れられては妙見菩薩と呼ばれ、神道では天の根源神・天御中主神に同定されてます。

2015-02-17 00:38:58

赤坂氷川神社にお花見

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

というわけで、やっと余裕できたのでちょっと先取りお花見なうです♪ 種類によっては桜もう見頃に!ソメイヨシノもほころびつつですね~! pic.twitter.com/x6ndxRgGn9

2015-03-26 16:25:20
拡大
拡大
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

今日は赤坂氷川神社にお詣りしてきました。都心どまんなかなのに、静かな鎮守の森と古式ゆかしい江戸時代のご社殿が残る素敵スポットです♪ pic.twitter.com/GxhJkJ49yZ

2015-03-26 17:50:48
拡大
拡大
拡大
リンク 赤坂氷川神社 赤坂氷川神社 赤坂・六本木の氏神様「赤坂氷川神社」の公式サイト。御由緒とご祈祷・神前結婚式・授与品のご案内をしています。
リンク Wikipedia 氷川神社 (東京都港区赤坂) 氷川神社 (ひかわじんじゃ)は、東京都港区赤坂六丁目にある神社。同区内白金にある白金氷川神社・元麻布にある麻布氷川神社と区別するため赤坂氷川神社とも称される。旧社格は府社で東京十社の一つ。 天暦5年(951年)、蓮林僧正が霊夢を見て、現在の赤坂四丁目のあたりに奉斎したと伝えられる。 享保15年(1730年)、江戸幕府第8代将軍徳川吉宗の命により、現在地に遷された。現在の社殿はこの時に造営されたもので、東京都の有形文化財に指定されている。麻布氷川神社、渋谷氷川神社、簸川神社などとともに江戸七氷川に数えられ、
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

この赤坂氷川神社の境内、もとは備後三次藩浅野家の屋敷跡で、「殿中でござる~!!」の浅野内匠頭の奥さんが晩年を過ごした場所だそうです! pic.twitter.com/D16OYrM5Ju

2015-03-26 18:30:52
拡大
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

桜の枝をおでこで支えてる狛犬さんΣ(*・_・*) ぐぬぬ…って感じの表情がなんともいえません… pic.twitter.com/SEncM6qI6x

2015-03-26 18:32:51
拡大
1 ・・ 5 次へ