-
MintoAoyama
- 2817
- 0
- 1
- 4
Heejun.K
B-3
グローバルなネットワーク環境と複数OSに対応するための
LINE Game Client Platform 開発戦略
開発2センター LINEゲーム開発1室
LINE GAME PlatformのClient-sideを担当
HALL B
14:20 - 15:00
LINE Game Client Platform では、ゲーム開発者がゲーム以外の要素や機能(認証・お知らせ・ランキング等)を簡単に使えるような Platform を提供している。
ゲームが作られる環境はゲーム開発会社や開発者によって異なり、実際にゲームが動くモバイル環境は国によって異なります。そのような背景の中で LINE Game Client Platform がどのように一貫性や品質や性能を保つために取り入れたかについてお話します。

次はこちら!グローバル対応興味ある。 #linedevday pic.twitter.com/p8Py9OjGsX
2015-04-28 14:21:34

LINEゲームのDL数やばい #linedevday pic.twitter.com/HUIJEdiDyy
2015-04-28 14:24:01

LINE自体がすでにGlobal展開済みだからGAMEも最初からGlobalでのHITが前提なのそもそも強いよなぁ #linedevday
2015-04-28 14:26:15
LINEゲームプラットフォームを提供してグローバル対応を推し進めてるらしい #linedevday pic.twitter.com/YgyPbaFD4Z
2015-04-28 14:27:33

開発環境別の対応? #linedevday pic.twitter.com/tPKnDW1fMZ
2015-04-28 14:28:29

iOS/Android(Unity)のネイティブプラグインを提供しコンポーネントを自由に選択できるようにている。初期の段階でここまで考えてるの凄い。 #linedevday
2015-04-28 14:29:45
LINE Game Platform、Auth, Security, Push, Ranking, Log など、Game 側が自由にコンポーネントを選択できる様に iOS/Android それぞれライブラリとしてモジュール化されているらしい。素晴らしい #linedevday
2015-04-28 14:30:30
初期の対応(略 #linedevday pic.twitter.com/pXoTVaro6V
2015-04-28 14:32:46


LGCoreManagerを見るように変えた #linedevday pic.twitter.com/KqaUhSuhlv
2015-04-28 14:33:42


2015年には各ライブラリを LGCoreManager? という物に統合したらしいけど、バイナリサイズ増えたりしないんだろうか #linedevday
2015-04-28 14:34:37
エンジン側で喧嘩が始まってる。いい事でもある。 #linedevday pic.twitter.com/Linve33XPk
2015-04-28 14:35:21


Phase3では統一化したいという声があり、NativeとつながるところはC++, ネットワークモジュールを使って処理を共通化したい #linedevday
2015-04-28 14:36:34