2015年4月29日 #まいまい京都 祇園狛犬コース & 清水廃河川コース

神社に付き物の狛犬さんにも種類があります。 京都の廃河川は完全に消されたのでは無く、痕跡が残ってます。いや、現役バリバリですょ。
1
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

今日の#まいまい京都 は狛犬コース。八坂神社からスタートします。八坂神社の境内にはツツジが綺麗に咲いてますわぁ。 pic.twitter.com/UmpacWBKKU

2015-04-29 21:14:44
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

八坂神社の四条通りにメンチを斬る狛犬さん(笑)狛犬型狛犬ですょ。ややこしいですねぇ。頭の角にご注目です。#まいまい京都 pic.twitter.com/YFPliDB9xd

2015-04-29 21:18:46
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

反対側の獅子型狛犬。頭に角はありませんょ。実は雌雄では無くて、両方共オスです。台座には製作年や原型・鋳造等の担当者の名前が付いてますょ。因みに狛犬の尻尾の部分にも名前が彫られてます#まいまい京都 pic.twitter.com/Iv8la68iQO

2015-04-29 21:25:23
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

西楼門内に居る狛犬さん。実は元々明治時代には楼門の前に居てました。鋳造製に場所を取られました…台座には四神が彫られてます。狛犬型狛犬の頭には別誂えの角が付いてます。当然発起人等の名前が彫られてます。#まいまい京都 pic.twitter.com/R7dN7wcMQ9

2015-04-29 21:33:20
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

台座1対、8面に対して四神と漢文2面の6面の確認が出来ました。残る2面は狛犬の裏側に当たるので見た事が無かったので確認しました!一つは竹に虎。ならば片側は雲に龍…の筈が削れて分かりません…台座には木瓜と巴紋。#まいまい京都 pic.twitter.com/737IwxGPSa

2015-04-29 21:42:55
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

八坂神社の絵馬堂の奉納絵馬に狛犬の意匠が凝らされてます。こちらは狛犬型狛犬さんのみ。実はこの絵馬堂は八坂神社の七不思議の一つですょ。西楼門も七不思議の一つなんですねぇ。#まいまい京都 pic.twitter.com/bytpuujWzr

2015-04-29 21:46:43
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

八坂神社の本殿。元々仏教施設だったので入母屋の祇園(八坂)造と言う特殊な物ですょ。実は摂社も関連のある物は祇園造です。#まいまい京都 pic.twitter.com/qKw10s8kCm

2015-04-29 21:51:09
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

悪王子社の前に居る狛犬さん。子取り・玉取りの岡崎型狛犬です。現在製作される狛犬はほぼこの型。唯一全国制覇した狛犬さんです。歯に犬歯と臼歯が混じってますので雑食性らしいです(笑)#まいまい京都 pic.twitter.com/32UykwDegP

2015-04-29 21:58:04
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

八坂神社の南楼門・拝殿は修復工事中です。ちょっと残念な感じです。この修復工事で陶器製の狛犬さんが確認出来なくなってるそうです。居たような、居なかったような…#まいまい京都 pic.twitter.com/X5jQ5ny1rP

2015-04-29 22:02:13
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

南楼門前に居る狛犬さん。歯は全部犬歯。肉食系ですょ。台座には牡丹。所謂唐獅子牡丹。百獣の王と百花の王の組合せ。御祭神は素戔嗚。意味合いがエゲツないですねぇ。この一対もオスですょ。岡崎型狛犬には性別はありません…#まいまい京都 pic.twitter.com/svzpvWI0DI

2015-04-29 22:09:12
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

移動して安井金毘羅宮に到着。此処にも狛犬さんが居ますょ。#まいまい京都 pic.twitter.com/slEt9gc5oj

2015-04-29 22:14:48
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

一の鳥居に居る狛犬さん。安政4年の製作です。浪速型狛犬ですが、製作は京都です。台座の装飾が牡丹では無く、窓枠型になってます。尻尾の型が八尾・芭蕉扇型が特徴です。#まいまい京都 pic.twitter.com/JaZgSs922z

2015-04-29 22:25:39
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

安井金毘羅宮と言えばコレ!縁切り石。石では無い別の生き物みたいな感じ…霊力宿ってますわぁ(笑)#まいまい京都 pic.twitter.com/wkkWgM3I6J

2015-04-29 23:15:55
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

その石の前に鎮座して居る狛犬さん。製造年月は不明です。型は随分古い物だと思われます。元々此処にあった物では無く別の場所から移設された物でしょう。台座には坪井館の文字が…背後にある土蔵が坪井館で坪井一男画伯の絵があります。#まいまい京都 pic.twitter.com/ubOZFiRgxI

2015-04-29 23:24:02
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

安井金毘羅宮の奥にある狛犬さん。確認が出来る京都で一番古い狛犬です。明和4年製。京都の狛犬文化は比較的新しい部類に入ります。古い物は大阪や日本海側に多く存在します。浪速型は柔和な顔になって行きます。ココはその中間くらい。#まいまい京都 pic.twitter.com/Net8wXWVvW

2015-04-29 23:33:17
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

台座には二条・和泉屋傳(伝)兵衛と書かれてます。大阪の石工が京都で作った様です。屋号の通り、和泉砂岩が使われて居ますょ。砂岩製なので浸食が激しくて破損が酷いです…#まいまい京都 pic.twitter.com/kgKe0EFbg3

2015-04-29 23:41:34
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

京都で一番古い狛犬さんの背後にあるお社。木鼻や蟇股の装飾もなかなかのものです。安井金毘羅宮の拝殿と本殿。丸金の紋って守銭奴みたいやねぇ(笑)#まいまい京都 pic.twitter.com/MbcL8pQYdx

2015-04-29 23:49:37
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

安井金毘羅宮の南側入口にある狛犬さん。天保製。台座には窓枠型の模様があるのと狛犬の角が長いので京都製です。狛犬・獅子のセット。甘いマスクにならないのも京都製の特徴です。#まいまい京都 pic.twitter.com/gZjZUqSd3O

2015-04-29 23:56:54
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

霊山護国神社の表参道にある狛犬さん。京都で2番目の大きさです。戦時中に作製された京都の石工による、京都の御影石で造られた京都狛犬の集大成です。狛犬型狛犬は全部犬歯になってます。毛もアレンジしてあります。#まいまい京都 pic.twitter.com/0RLVwGunPQ

2015-04-30 00:06:32
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

清水寺の笑い獅子。七不思議の一つです。向かって右側が清水普門会の寄進。左側が音羽婦人会の寄進です。モデルは東大寺の獅子吼です。東大寺の獅子吼は中国人の石工が中国石で中国の獅子をモデルにしたものです。#まいまい京都 pic.twitter.com/YXPW6EsCL1

2015-04-30 00:12:45
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

随所に中国風のアレンジがしてあります。口の開口部全体に歯が生えてます。全く閉じる事は前提になって居ません…お寺の獅子とは百獣の王をお経で調伏したって言う結果を示し、仏教が如何に素晴らしいかを知らせてます。#まいまい京都 pic.twitter.com/oSiJNHaVHL

2015-04-30 00:26:22
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

また獅子吼とは大音量を指す事もあり、我々の言葉を聞け!って言う主張でもあります。実は清水寺は元々南都六宗の興福寺系の法相宗ですので、京都では異端です。南都六宗の復興にも掛かって居ます。現在の清水寺は北法相宗になってます。#まいまい京都 pic.twitter.com/FRPAZAwQgo

2015-04-30 00:31:31
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

アフターの時に急遽参加させて頂き事になりました、#まいまい京都 の廃河川コース。集合場所が再び安井金毘羅宮。ツツジが綺麗です。南側の入口に立つ石碑には郷社安井神社の文字。 pic.twitter.com/1SKFsMQSRL

2015-04-30 00:49:33
拡大
拡大