蓄電池と原発・・コスト無視ならどんな夢でも見れるということかな?

16
Tomohiro Matsuoka @academylane

Forbes誌記事、テスラの蓄電池事業は原発にトドメを刺すか? forbes.com/sites/jeffmcma… つか、パナソニックがテスラの下請けっていう悲哀。日本は原発に拘泥し続けてホントにいろんな可能性を潰したね。

2015-05-01 22:28:19
H.Torii @torii_h

蓄電池と再生可能エネルギーの組み合わせは、電力事業の意味を変えてしまうだろう。まだ日本が元気だった頃… こんなテクノロジーで解決するアイデアがどんどん出てきたものですよね、原発を推めたい皆さん。 twitter.com/wired_jp/statu…

2015-05-02 11:30:26
WIRED.jp @wired_jp

テスラが、家庭や電力会社向け大型蓄電池の販売に乗り出す。エネルギー事業への参入を本格化か。 wired.jp/2015/04/26/tes… pic.twitter.com/ii0z0vFaR7

2015-05-02 11:15:04
H.Torii @torii_h

効率向上は日本のお家芸だったのに。今は世界の趨勢から遅れていく。ちょっと悲しいです。「火力並みのコストとなった再エネ発電 米国の風力、太陽光が続々と到達」 business.nikkeibp.co.jp/article/report… twitter.com/nakatanikenji/…

2015-05-02 11:39:03
マクロエネルギー問題評論家を自称 @nonviolence450

こういうのが普及して、火災の原因になりませんか?地震の時は大火災が起きて延焼したら、爆発しませんか。関東大震災の事を考えると非常に心配。 twitter.com/HuffPostJapan/…

2015-05-02 16:28:00
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア @HuffPostJapan

【テスラ】蓄電池「テスラ・エナジー」発表 家庭用は3千ドルから huff.to/1JH5rfC

2015-05-02 15:30:12
H.Torii @torii_h

電力貯蔵。日経サイエンス 2012.6月号より。 pic.twitter.com/10fY9LhIoc イーロン・マスク氏の構想はさらに一歩進んで送電端効率をキャンセルする。理系の才能躍如といったところかも。世界を変えてください^_^ twitter.com/bb45_colorado/…

2015-05-02 22:19:47
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@ishin_watcher @torii_h @wired_jp 送電端効率で、現在最も優れている揚水と鉛蓄やリチウムイオンなどの蓄電池がおよそ70%ですから、それ自身の経費を加算すると、たいへんに厳しいです。 なお、それぞれの蓄電技術は、得意とする出力領域が異なりますね。

2015-05-02 21:57:26
拡大
Gooner_TAKU @taku0713

@torii_h 日経サイエンスは、単なるタブロイドです。 日本政府のポチである日経か、作ったタブロイド、従って技術者、専門家は一切見ません。これが業界内常識。

2015-05-03 03:16:31
マクロエネルギー問題評論家を自称 @nonviolence450

@torii_h @BB45_Colorado @wired_jp 何も変わらない。コストが計算するのが馬鹿らしいほどかかる。

2015-05-02 21:46:39
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@ishin_watcher @torii_h @wired_jp 送電端効率で、現在最も優れている揚水と鉛蓄やリチウムイオンなどの蓄電池がおよそ70%ですから、それ自身の経費を加算すると、たいへんに厳しいです。 なお、それぞれの蓄電技術は、得意とする出力領域が異なりますね。

2015-05-02 21:57:26
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@torii_h @ishin_watcher @wired_jp エネルギー保存則からは逃れられないので、効率は大きく変わらず、蓄電池の価格低減の方が遥かに大きな効果があり、ご引用の記事も電池価格の低減が主となっています。加えて、発・蓄電管理費用の低減も現在最重視さています。

2015-05-02 22:29:09
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@torii_h @ishin_watcher @wired_jp 日本と大きく異なり、米欧で再生可能エネルギーは、管理費用を削減する段階に達しており、Start-upsもこの分野で急伸しています。日本はこの分野が極めて苦手で、原子力と再生可能エネルギー共通の欠陥となっています。

2015-05-02 22:32:56
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@torii_h @ishin_watcher @wired_jp 松下支配下にある三洋であろうと無かろうと、安くて安定した2次電池を供給できれば何処でも良いわけで、三洋の優位性は精々5年程度ですよ。単に、現時点でテスラの要求に応えられているだけです。日本の疲弊を象徴しています。

2015-05-02 22:39:26
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

Liイオン電池で日本SUGEEEEEEEと自画自賛していたら、その5年後には市場支配力を失っていたでござる。

2015-05-02 22:46:21
マクロエネルギー問題評論家を自称 @nonviolence450

@BB45_Colorado @torii_h @wired_jp 蓄電池が必要なのは、再エネの電力がクズ電力だからです。クズを使うために再加工のコストがかかる。大系統でも家庭用オフグリッドでも理屈は同じ。スケールメリットもないと思う。あるという人は、数字を出して欲しい。

2015-05-02 23:12:44
マクロエネルギー問題評論家を自称 @nonviolence450

@BB45_Colorado @torii_h @wired_jp 太陽光+蓄電池でオフグリッドをやっている人がいるそうだが、計算するまでもなく、高価な電力。コスト度返しでやっている。蓄電池容量を決めるのは、梅雨時の曇天、雨天の連続だろう。相当大容量が必要。実用は、はるかかなた。

2015-05-02 23:26:02
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

合衆国では、都市近郊どころか都市の内部にすらメガソーラーがあって、それによる発電量の波動調整を電気自動車のバッテリで行うということがスマートグリッド構想の基本の一部として存在している。”送電端効率”という概念が無くなるのではなく、管理費用の最適化を最も優先した結果である。

2015-05-03 03:12:15
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

グリッドの性能というよりも機能が日本とは大きく異なる(異種といって良いほどである)結果として、起こっている事で、こうなった一つの要因としては”再生可能エネルギー”に適した国土と気候で、量の確保と経済性の確保がなされている事がある。

2015-05-03 03:17:46
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

管理費用の最適化に重点が移っている国である事を忘れていては、本質を見誤る。

2015-05-03 03:18:04
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

そもそも、送電は、単なるエネルギーの輸送手段であり、電気が使われる理由は、輸送と変換に適しているから。オフグリッドは、このうち、輸送という最も重要な要素を失わせる。 オフグリッドを普遍化するなら、ガスパイプラインなり送油なりが必要になる。電気にこだわるなら、発電施設と蓄電施設。

2015-05-03 03:37:50
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@BB45_Colorado この場合、オフグリッド電力は他の選択肢に比して、正当性を持ちにくい。この典型的な事例が、合衆国で一般家庭向けに売られている天然ガスタービン発電。 送電線を引くには高価に付く遠隔地の家屋、事業所には、安価な天然ガス自家発を設置したほうが安いという事。

2015-05-03 03:40:48
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

太陽光+小型風力+蓄電池でオフグリッドをやっている人が居て、そのエバンジェリストも居るのだが、これには実用性も普遍性も全くない。 オフグリッドという行為を電力会社に対する政治的主張として行う事には正当性があるが、普遍性も経済性も全く存在しない。 僕は、政治的意思表示を尊重はする。

2015-05-03 03:33:54
Gooner_TAKU @taku0713

@torii_h テスラの考えていること、電池生産まで握りたい、余剰な生産設備を定置用途に使いたい、言っていることはわかりますよ。 乗用車部門の戦略も評価していますけど、このプランは現実性がないです。 結局、効率ではなく、コストパフォーマンスで選ばれるからです。

2015-05-03 03:20:43
Gooner_TAKU @taku0713

@torii_h リチウムイオン電池はもう価格低下余地もなく、テスラが使う18650型は最もこなれたサイズ。性能、コスト、量産効果もない。 現状パナが使われてますが、これでパナの電池部門は実質傘下に入ることを意味している、テスラのビジネスモデルはこれまでコスト度外視で来ました。

2015-05-03 03:26:19