労災認められない北海道の男性についての記事

原発事故収束のための被ばく労働に関する労災認定の新聞記事の過去記事を紹介。関連した「放射線のものさし」についてもちょっと言及。
12
リンク dd.hokkaido-np.co.jp 札幌の男性、労災認められず 福島第1原発で収束作業後がん併発 | どうしんウェブ/電子版(社会) 東京電力福島第1原発事故の収束作業で、2011年に4カ月間従事した後に三つのがんを併発した札幌在住の元作業員男性(57)の労災申請=社会面のことば=が、認められなかったことが2日分かった。同原発の地元の労働基準監督署が不支給を通知した。...

宍戸さんの三連発まとめ&虹屋さん、内田さんのまとめ

まとめ 〔『北海道新聞』2015年5月3日記事「札幌の男性、労災認められず 福島第1原発で収束作業後にがん併発」と関連記事〕 原発事故収束のための被ばく労働に関する労災認定の新聞記事を紹介しました。 3192 pv 131 14
まとめ 《〔『北海道新聞』2015年5月3日記事「札幌の男性、労災認められず 福島第1原発で収束作業後にがん併発」と関連記事.. 自己ツイートをまとめました。 やっぱり、一般人年20ミリシーベルト基準は、間違っています。 1682 pv 20 3
まとめ 『中日新聞』2015年1月18日記事 「がん三ヵ所福島第一原発作業員 胃と膀胱を切除 『労災認めて』と訴え」 中日新聞の記事の紹介です。 2015年3月3日『北海道新聞』朝刊で報道された、労災認定申請を却下された、元原発作業員の被ばく状況と作業環境等が詳しく記述されています。 1525 pv 32 1

もうれつ先生 @discusao

この「北海道の男性」についての以前の記事 twitter.com/discusao/statu… 【13年10月6日】福島第1原発で4カ 札幌の55歳男性が労災申請 がん「被ばくが原因」(北海道新聞) 以下北海道新聞13年10月6日記事引用

2015-05-03 11:12:07
もうれつ先生 @discusao

福島第1原発で4カ 札幌の55歳男性が労災申請 がん「被ばくが原因」(北海道新聞) hokkaido-np.co.jp/news/donai/496…

2013-10-06 09:12:32
もうれつ先生 @discusao

東京電力福島第1原発事故後の2011年7月から10月まで同原発で作業し、その後膀胱(ぼうこう)がんなど三つのがんを併発した札幌市在住の男性(55)が、発がんは作業中の放射線被ばくが原因だとして労災の申請をしていたことが5日分かった。

2015-05-03 11:13:23
もうれつ先生 @discusao

原発事故後、被ばくを理由に労災を申請した人はこの男性を含めて全国で4人。 いずれも審査中で、労災が認定された例はまだない。 男性は重機オペレーターとして同原発の原子炉建屋周辺でがれきの撤去作業などに従事した。

2015-05-03 11:14:46
もうれつ先生 @discusao

被ばく線量が4カ月間だけで原発作業員の通常の年間法定限度である50ミリシーベルトを超えたため、同年10月末で現場を離れた。 12年5月に膀胱がんが見つかり、札幌で手術。今年3月には大腸がんと胃がんも見つかった。現在も通院しながら抗がん剤治療を続けている。

2015-05-03 11:16:16
もうれつ先生 @discusao

転移でなく、それぞれの臓器で独立して発病していた。>

2015-05-03 11:16:33
もうれつ先生 @discusao

東京新聞今年1月18日の「北海道の男性」の記事 twitter.com/discusao/statu… twitter.com/discusao/statu…

2015-05-03 11:18:54
もうれつ先生 @discusao

本日1月18日東京新聞【福島事故被ばく 国が影響研究へ】 作業員の被曝の疫学的研究が近く始まる中、11年7月から10月末までの4ヵ月間作業し、12年春膀胱癌、その一年後大腸癌、胃癌が見つかった男性が、被曝が原因だとして労災を申請中。 pic.twitter.com/MgCUMPWb20

2015-01-18 17:57:18
もうれつ先生 @discusao

無人重機を遠隔操作して瓦礫を除去するのが仕事だったが、直接操作しないと無理なケースもあり、鉛のベスト着用の30分交代で臨んだり、重機でまかなえないものは腹で支えるようにして手運びした。瓦礫の線量は100~200mSv/hだったと。 pic.twitter.com/qQG6TA7Yqq

2015-01-18 18:03:31
もうれつ先生 @discusao

本日1月18日東京新聞【福島事故被ばく 国が影響研究へ】 作業員の被曝の疫学的研究が近く始まる中、11年7月から10月末までの4ヵ月間作業し、12年春膀胱癌、その一年後大腸癌、胃癌が見つかった男性が、被曝が原因だとして労災を申請中。 pic.twitter.com/MgCUMPWb20

2015-01-18 17:57:18
拡大
もうれつ先生 @discusao

無人重機を遠隔操作して瓦礫を除去するのが仕事だったが、直接操作しないと無理なケースもあり、鉛のベスト着用の30分交代で臨んだり、重機でまかなえないものは腹で支えるようにして手運びした。瓦礫の線量は100~200mSv/hだったと。 pic.twitter.com/qQG6TA7Yqq

2015-01-18 18:03:31
拡大
もうれつ先生 @discusao

以下東京新聞15年1月18日記事引用(片山夏子): 男性が働き始めた2011年7月は、溶け落ちた核燃料を安定的に冷却できるようになったころ。無数のがれきが散らばり、建屋から水蒸気が上がっていた。「とんでもない所に来た」と恐怖を感じたという。

2015-05-03 11:25:43
もうれつ先生 @discusao

重機オペレーターの経験を買われ、大型トラックに載せた鉛の箱の中でモニターを見ながら、無人重機を遠隔操作してがれきを除去するのが仕事だった。 しかし、がれきの下には配管やバルブなどがあり、慎重な作業が要求された。

2015-05-03 11:28:55
もうれつ先生 @discusao

側溝に鋼材を渡した仮説の土台に重機を載せ、それを遠隔操作するのは至難の業だった。 現場を見ながら直接操作しないと無理なケースもあり、その際は鉛のベストを着て重機に乗り、三十分交代で作業した重機でつかめない小さながれきは、腹で支えるようにして手で持って運んだ。

2015-05-03 11:31:14
もうれつ先生 @discusao

がれきの中には赤で「×100」「×200」などと書かれたものもあった。毎時100mSvや200mSvを発する高線量がれきの印だった。男性は「やべえなぁと思ったが、元請け社員もやっていた。やらないわけにはいかなかった」。

2015-05-03 11:33:50
もうれつ先生 @discusao

当時は空間線量も高く、線量計の警報が鳴りっぱなしに。これではすぐに線量限度に達し、作業ができなくなるため、高線量の時は線量計をトラックに置いていかざるを得なかった。男性が働いた同年十月末までの四カ月間の被ばく線量は、記録上は56,41mSv。だが「実際はこんなものではない」。

2015-05-03 11:37:19
もうれつ先生 @discusao

十二年春に血尿が出たため診察を受けると、膀胱がん。その一年後、東電の負担でがん検診を受けたら、大腸がんと胃がんが見つかった。東電や厚生労働省の窓口に相談したが、「因果関係がわからない」とたらい回しにされたという。

2015-05-03 11:39:18
もうれつ先生 @discusao

転移でなく三ヵ所もがんが見つかったのは、被ばくが原因として、男性は13年8月に労災を申請。一方で胃と膀胱を全部摘出し、大腸がんも切除。重度障害者の認定を受けた。

2015-05-03 11:41:44
もうれつ先生 @discusao

男性は「国や東電は検査を受けろと言うが、労災が認められなければ治療は自費。命懸けで作業したのに使い捨てだ。働きたくても働けない。個人では因果関係を立証できない。国は調査するなら徹底的にしてほしい」と語った。>

2015-05-03 11:43:37
もうれつ先生 @discusao

原発労働者の労災認定については、12年3月ころ、「放射線のものさし」という話題の中でも出てきた。いわゆる「もぐコミ」。 togetter.com/li/270034 togetter.com/li/276641

2015-05-03 11:48:39