渡邊芳之先生ynabe39の「やはり敬称をつけることは(良くも悪くも)なんらかのなれなれしさ,感情的な親近感なんだな。呼び捨てにされるとその感情が傷つけられるのかな。」

自分はむしろタレントや歌手を「さん」づけで呼ぶのは「知り合いでもないのになれなれしい」と思ってしまう。
11
渡邊芳之 @ynabe39

千の風になって。

北海道帯広市 · twilog.org/ynabe39

渡邊 芳之(わたなべ よしゆき、1962年4月22日 - )は日本の心理学者。帯広畜産大学人間科学研究部門(人文社会・体育学分野)教授。博士(心理学・東京国際大学)。 佐藤達哉、尾見康博との共同研究を中心に心理学論、心理学史、人格心理学や血液型性格分類の批判的検討などの分野に論文・著作を持つ。趣味はレコード蒐集。
http://ja.wikipedia.org/wiki/渡邊芳之

渡邊 芳之 -帯広畜産大学-
http://www.obihiro.ac.jp/ichiran/watanabe_yoshiyuki.html

 

小倉秀夫 @Hideo_Ogura

鳩山さんのことを「ルーピー」と読んでいた方々は日本人ではなかったのですね。RT @vgreenkazoku: それはよいが、なんと安倍首相を「安倍」と呼び捨て批判とのこと。この方々は日本人ではない。例え敵でも相手に敬意を持つのが日本人だ。日本人は絶対に彼らを支持しないでしょう

2015-05-05 11:04:04
渡邊芳之 @ynabe39

鳩山さんをルーピーと呼んでもいいし安倍さんを安倍と呼んでもいいことにしておくのが一番納まりが良いと思う。

2015-05-05 13:00:50
渡邊芳之 @ynabe39

「鳩山さんをルーピーと呼ぶのも安倍さんを安倍と呼ぶのもやめよう」という流れには絶対反対。

2015-05-05 13:02:04
FUCKOFF1225 @FUCKOFF1225

@ynabe39 というか公人を呼び捨てにするのは今までの社会常識の中では普通であると思います。本人が目の前にいない限りは基本呼び捨てでも。

2015-05-05 13:02:57
渡邊芳之 @ynabe39

「太宰治さん」とか「西郷隆盛様」とか言わないしなあ。

2015-05-05 13:04:04
渡邊芳之 @ynabe39

われわれも研究者の名前を言うときには(その人が存命でも)敬称をつけることは少ない。呼び捨てにしていいのといけないのの境目はどのへんにあるのか。

2015-05-05 13:05:27
雑兵A @_zhy_a

@ynabe39 小柴さんがノーベル賞を受賞したときにも、似たことをいわれていました。その筋では既に歴史上の偉人らしく「小柴」と呼び捨てられていて、「っていうか存命だったの!?いやいや今さら『アインシュタインさん』とか呼ばないでしょ」的な反応が散見されました。

2015-05-05 13:06:17
odd_hatch @odd_hatch

@ynabe39 朝日新聞の天声人語に「故江藤淳さん」と書かれていて、その表記は違うと思いました。

2015-05-05 13:06:23
新海智子 @coccyx_T

@ynabe39 公人や歴史上の人物、いち「ブランド」の域に達してる人は呼び捨てにするのだと思います。

2015-05-05 13:09:37
山下剛志 @momokotakashi

@Hideo_Ogura @ynabe39 @vgreenkazoku ノーベル文学賞を受賞 日本の知性を代表する大江健三郎氏だからこそ驚きました。山本太郎氏だったら驚きません。

2015-05-05 13:11:23
渡邊芳之 @ynabe39

田中角栄はそれこそ総理大臣のときから「角栄」と呼ばれていたと思う。本人は「角さん」のほうが好きだったようだが。

2015-05-05 13:11:46
渡邊芳之 @ynabe39

ノーベル文学賞は文学に対して与えられるんで人柄や道徳に与えられるわけではないからなあ。

2015-05-05 13:12:55
渡邊芳之 @ynabe39

歌手やタレントについては呼び捨てが多かったと思う。「百恵ちゃん」とか「聖子ちゃん」は例外で,たいていは「浅田美代子がさあ」とか言っていた。

2015-05-05 13:14:32
とろ @b13coro

@ynabe39 芸能人(好きでも嫌いでも)をさんづけで話す癖があってそれがコンプレックスです。そうせずにはいられないのですが「さん」をつけるほうがよそよそしい気がいつもします。

2015-05-05 13:14:39
渡邊芳之 @ynabe39

むしろ最近になって,自分の直接の知り合いではないタレントや歌手について言及するときに「さん」など敬称をつけることが増えたのではないか。

2015-05-05 13:15:11
eberhun @murintarin

@Hideo_Ogura @ynabe39 @vgreenkazoku 敵のことを鬼畜米英と呼んでいた民族はもういないんですね。

2015-05-05 13:15:39
タカラカニ・エンゼッツ @nsetz

.@ynabe39 政治学者は政治家を呼び捨てで言うことが少なくなかったと思いますが、これは敬意の有無とは関係なく書き言葉の延長線上という感じがします。しかし最近では、特にテレビなどで話す時は「さん」付けにしていることが多いのではないでしょうか。

2015-05-05 13:16:06
渡邊芳之 @ynabe39

自分はむしろタレントや歌手を「さん」づけで呼ぶのは「知り合いでもないのになれなれしい」と思ってしまう。

2015-05-05 13:16:40
雨引きの文五郎🌻必ず帰る君のもとへもっと強くなって @momoyazaasai

@b13coro @ynabe39 ジャニーズのなかは「くん」のようですね。木村くん、中居くん、草薙くん・・・吉本のなかは「さん」「兄さん」「姉さん」「師匠」かと。

2015-05-05 13:17:44
某月 亡日 @sakemubi

@ynabe39 初音ミクはある時期を境にミクさんと呼ばれ始めました。

2015-05-05 13:18:56
渡邊芳之 @ynabe39

「郷ひろみさんが」と言っていいのは他の歌手とか芸能人,芸能記者など郷ひろみと直接会えるかその可能性がある人だけで,一般のわれわれは「郷ひろみ」と呼ぶべき,みたいな感じ。

2015-05-05 13:19:10
FUCKOFF1225 @FUCKOFF1225

@ynabe39 それが"公人呼び捨て"が社会的にOKになってる理由じゃないですかね。"一方的に知ってる",あるいは"あいても知ってるだろうけど、面識はない"というサインになり得るのでしょう

2015-05-05 13:19:52
1 ・・ 4 次へ