赤木智弘氏の語る、「日本の居酒屋」論…キャバ風居酒屋に見る、高付加価値のビジネスとしての外食ビジネスの可能性

1
赤木智弘 @T_akagi

居酒屋もそろそろ許認可制にするべきかね。ある程度のイス数に、店員が何人かいないといけないみたいな。:居酒屋デフレで0円飲み放題:日経ビジネスオンライン http://bit.ly/gWg93A

2010-12-21 11:46:55
党生活者 @morinoris

@T_akagi 居酒屋の中には風俗店まがいのところもあったりしますしねえ。ある意味一番脱法(と呼ぶべきではないかもしれませんが)されている業種かもしれません。

2010-12-21 11:48:27
赤木智弘 @T_akagi

.@insane_u 風俗店まがいの居酒屋行きましたけど、見た限り真っ当な経営をしていましたよ。価格も一人当たり4000円程度で、女の子が席について接客するわけでもないので。ローライズで紐パン見放題だけど。

2010-12-21 11:50:28
赤木智弘 @T_akagi

あと、「女の子」の存在が売りなので、店員の数が多いのがサービス向上に繋がっている感じ。最近は呼んでも店員が忙し過ぎて来ない居酒屋なんて当たり前の状況で、すぐに来てくれるし。

2010-12-21 11:51:54
党生活者 @morinoris

@T_akagi wwwところで、一昔前に新宿駅前にホストクラブの大きな看板が出て問題になりましたが、あれって風俗まがいの居酒屋の看板ならOKなんですかねえ?少し気になります。

2010-12-21 11:53:44
湊 祐樹 @osugi81

@T_akagi 呼んでも来ない店が多過ぎて、マトモな店を探したりします。そういう店は流行らないのかなぁ。

2010-12-21 11:54:06
赤木智弘 @T_akagi

「キャバ風居酒屋」は、付加価値の創造と、サービス向上で収益を上げていると言う意味で、少なくともいまのところ、無料サービスを乱発する居酒屋よりも、真っ当だと思う。

2010-12-21 11:54:38
党生活者 @morinoris

@T_akagi そういう対応の速さはいいですよね。まあ、あれは安いキャバクラ枠であって、居酒屋枠で商売させるのはいかがなものかと思いますが・・・

2010-12-21 11:54:40
赤木智弘 @T_akagi

簡単な括りとしては、女の子が席について接客したら、風営法の範疇になるみたい。初期は席についてたけど指導があったらしい。 RT @insane_u あれは安いキャバクラ枠であって、居酒屋枠で商売させるのはいかがなものかと思いますが・・・

2010-12-21 11:56:56
赤木智弘 @T_akagi

経営者の「店員が動いてないと働いていない」という偏狭な考え方の末だと思いますね。「呼んですぐ行ける状態=働いてない→有効に活用しろ」みたいな。 RT @osugi81 呼んでも来ない店が多過ぎて、マトモな店を探したりします。そういう店は流行らないのかなぁ。

2010-12-21 11:58:28
wanko2003 @wanko2003

@T_akagi 居酒屋デフレは、バイトで暮らす若者を追い詰める。懐が寂しいとはいえ、安い居酒屋にばかり押しかけると自分の首を絞める事になる。店員がほとんどいなくて、テーブルにIT機器が並んでいる光景は異様だ。

2010-12-21 16:44:23
赤木智弘 @T_akagi

まー、「居酒屋の席数で店員を配置する規制」というのは冗談にしても、やっぱり安さ競争でワリを喰うのは店舗の社員やバイト。安さとかタダばかりではなく、付加価値創造の形で話題を集めて欲しい。

2010-12-22 00:10:33
赤木智弘 @T_akagi

それでも、俺は安いところにいっちゃうけどな。

2010-12-22 00:11:04
赤木智弘 @T_akagi

そういう意味で、俺はキャバ風居酒屋は、居酒屋としては正当進化だと思ってる。少なくともメイドカフェと同等の評価はしていいはずだ。

2010-12-22 00:16:09
kaba40 @koba31okm

@T_akagi 格安チェーン店よりもこじゃれた店のがバイトの待遇は悪かった。ただし格安チェーンの社員は超ハードですね。死なないのが見てて不思議だった

2010-12-22 00:18:01