【コスプレ参考資料】剣道における五行の構え

とうらぶ等、刀を構えての撮影の時の参考にどうぞ。
3
休止 @stay_say_

とうらぶ流行ってるし、もしかしてレイヤーさんの何かしらの参考になるかも?と思ったので、剣道の五行の構えについて写真付きで構え方のポイントなど書いていこうと思います。私は剣道しかやったことないので居合や各流派の構えについては分かりませんので、一つの参考程度にしかなりませんが……

2015-05-09 15:13:48
休止 @stay_say_

剣道の日本剣道形では五つの構えが使われています。中段、上段、下段、八相、脇構えの五つです。この五つの構えを五行の構えといいますが、これについて解説していきます。

2015-05-09 15:15:01
休止 @stay_say_

まず、すべての構えに共通する構えの握りがこちらです。左手の小指、薬指、中指でしっかりと握ります。人差し指と親指の力は抜きます。右手は全体的に左手よりも力を抜きますが、小指、薬指、中指はしっかり目に握ります。 pic.twitter.com/AWPKvk6oBi

2015-05-09 15:17:41
拡大
休止 @stay_say_

親指と人差指の間のV字が真上にくるようにし、右手は生卵を握るように優しく。左手は柄頭(握るところの一番下)まで隠れるように握ります。 ただし、古武道などでは柄頭を隠さずに握るという話も聞いたことがあるのでご留意ください。

2015-05-09 15:21:22
休止 @stay_say_

次に、基本となる中段の構えです。足の位置はおおよそ右足の踵と左足のつま先が横並びになるように、左右の足の間が自分の足の大きさほどになるようにします。左足の踵を浮かせ、膝は両方共伸ばします。左足に6割、右足に4割ほど体重が乗るように。 pic.twitter.com/otPV5aZMRo

2015-05-09 15:25:28
拡大
休止 @stay_say_

左手は臍から拳一つ前。自分と同じ身長の相手と構えた時、剣先の延長線上が喉につくように構えます。おおよそ自分の鳩尾~胸辺りに剣先の高さがくるようにすればいいと思います。右手と左手の肘は曲げ、自分の懐にボールが入ってるイメージで構えます。 pic.twitter.com/2V4t1hLESf

2015-05-09 15:28:46
拡大
拡大
休止 @stay_say_

次に上段です。上段は右上段と左上段の二つがありますので、右上段からいきます。

2015-05-09 15:30:42
休止 @stay_say_

右上段は中段からまっすぐ腕を振り上げます。左手が額から拳一つの位置になるようにし、横から見た時に刀が斜め45度程度で上に向くようにします。三枚目の写真のように刀が寝てしまうのはダメなパターンです。 pic.twitter.com/CP4qQ1wooZ

2015-05-09 15:33:37
拡大
拡大
拡大
休止 @stay_say_

左上段は左足を前に出し、刀を振り上げます。体の左側が出るために、振り上げた刀が右側に曲がります。左足が前に出たので、右足の踵が浮きます。 pic.twitter.com/WZDSToc3WD

2015-05-09 15:44:06
拡大
拡大
拡大
拡大
休止 @stay_say_

次は下段です。中段からすっと下に刀を降ろします。剣先が自分の膝くらいの高さになるように。左手は臍から拳一つの位置のままなので注意してください。 pic.twitter.com/NH6n1AOahd

2015-05-09 15:47:34
拡大
拡大
休止 @stay_say_

訂正:下段の剣先は膝頭より3~6cm下

2015-05-09 16:02:07
休止 @stay_say_

次に八相です。日本剣道形だと中段から左足を前に出して構えます。刀の鍔が唇の高さになるようにします。肘を張り過ぎないように気をつけてください。 pic.twitter.com/HpwTH4C0w3

2015-05-09 15:52:20
拡大
拡大
休止 @stay_say_

補足:八相の鍔は口から拳一つ分離す

2015-05-09 16:02:54
休止 @stay_say_

最後は脇構えです。中段から右足を引いて構えます。刀が自分の体で隠れるようにします(相手に刀の長さを知られないようにするため)。刃が右斜下を向くようにし、剣先は下段より少し下に。左拳は臍の右斜下、拳一つのところに起きます。 pic.twitter.com/74TYaJOXq1

2015-05-09 16:01:16
拡大
拡大
拡大
拡大
休止 @stay_say_

参考 用いた木刀は総尺が約102cm(三尺三寸五分) 柄が約24cm(八寸) 参考資料 H.24年4月1日版 剣道講習会資料 全日本剣道連盟発行

2015-05-09 16:10:21
休止 @stay_say_

写真は私が構えてるところなんですが、こうしてみると結構できていないところもあり……orz 大体こんな感じということでお願いします_:(´ཀ`」 ∠):_

2015-05-09 16:03:55
休止 @stay_say_

とうらぶに限らず、刀を構えるようなシーンの撮影があれば、よければ参考にしてください(*´∀`*)いつも素敵な写真を見せてくださるレイヤーさん方、本当にありがとうございます!

2015-05-09 16:04:32