[第6回]中ザワヒデキから学ぶ 日本現代美術史のABC

青山ブックスクールにて行われた『現代美術史日本篇1945-2014』刊行記念講座に出席したのでその実況の記録 2015年5月15日
4

※基本的に個人的な講義受講メモのつもりです


青山ブックスクール
『現代美術史日本篇1945-2014』刊行記念講座
中ザワヒデキから学ぶ 日本現代美術史のABC ~戦後1945年から現在2014年まで日本の現代美術のムーヴメントを追う 

[第6回]
第8章 2010-2014 搾取前衛

場所:青山ブックセンター本店
日時:2015年5月15日(金)

http://www.aoyamabc.jp/culture/contemporaryart-abc/ 

[第1回]http://togetter.com/li/756961
[第2回]http://togetter.com/li/770860
[第3回]http://togetter.com/li/782571
[第4回]http://togetter.com/li/794561
[第5回]http://togetter.com/li/809598
[第6回]http://togetter.com/li/821873

実況ツイートはその場で話を聞き書き起こしているため、誤字脱字、筆者の誤読等あり、発話者の意図と異なることもあります。

青山ブックスクール @ABC_culture

【本日最終回!】『現代美術史日本篇1945-2014』刊行記念講座「中ザワヒデキから学ぶ 日本現代美術史のABC ~戦後1945年から現在2014年まで日本の現代美術のムーヴメントを追う」第6回:第8章 2010-2014 搾取前衛 bit.ly/1rj9N3S

2015-05-15 17:18:07
中ザワヒデキHidekiNAKAZAWA @nakaZAWAHIDEKI

講義メモをアップしました→ 第6回講義 2015年5月15日(金) 第8章 2010-2014 搾取前衛 #現代美術史日本篇 .@ABC_culture aloalo.co.jp/nakazawa/2014/… aloalo.co.jp/nakazawa/2015/…

2015-05-15 18:16:13
みそむーおでん @misoni_2013

日本現代美術史のABC 第6回(最終回) 第6回講義 2015年5月15日(金) 第8章 2010-2014 搾取前衛 aloalo.co.jp/nakazawa/2015/…

2015-05-15 19:08:12
みそむーおでん @misoni_2013

(引用) 歴史の記述は暴力的です。本来は境目などない時代を区分け、アートか美術かイラストか勝手に名付け、牽強付会な物語へと組み込みます。昔のことならともかく今の時代ならなおさらです。 →

2015-05-15 19:08:47
みそむーおでん @misoni_2013

第8章は、今回の本書の改訂で新しく書き下ろされた章です。私の見方では「つまらない時代」に終止符が打たれ、新たな未知の領域へと突入しました。ハンドルネームの年若い表現者たちが一斉に出てきました。そこにフクシマがかぶさります。(引用終)

2015-05-15 19:09:24
みそむーおでん @misoni_2013

(引用) とりあげる予定の作家 第8章:二艘木洋行、梅沢和木(梅ラボ)、藤城嘘、カオス*ラウンジ、高橋大輔、竹内公太、あおいうに など (引用終)

2015-05-15 19:09:59
みそむーおでん @misoni_2013

現在個展開催中 中ザワヒデキ展「寄り目」に行こう!  aloalo.co.jp/nakazawa/2015/…

2015-05-15 19:10:38
みそむーおでん @misoni_2013

立体視交差法で見る作品展。 昨日から。 作品見るためにその方法もちゃんと提示しているDM

2015-05-15 19:11:28
みそむーおでん @misoni_2013

辛酸なめ子さんと二人展する。 n次元。 神田のTETOKAにて。

2015-05-15 19:12:23
みそむーおでん @misoni_2013

埼玉近代美術館にて講演会をすることに。 キネティックアート展で。 まだwebに出てないが、講演が確定したのでお伝えする

2015-05-15 19:13:12
みそむーおでん @misoni_2013

この展覧会は損保ジャパン美術館で行った展示の巡回。

2015-05-15 19:14:28
みそむーおでん @misoni_2013

キネティックアートはオップアートにすごく近しい。 オプアートは50~60年代に盛んに試みられた。日本ではオノサトトシノブ。 循環史観的には90年代初頭のビデオドラッグ。流行ったがそのまま廃れた。 網膜をチカチカさせるもの。

2015-05-15 19:16:12
みそむーおでん @misoni_2013

その後、そろそろ循環史観的に起きるのではと思っていたのだが、そこで埼玉近代美術館からお誘いがあった。 ここでは自作品も持って解説してほしいとも言われた

2015-05-15 19:17:05
みそむーおでん @misoni_2013

次回の企画展: 動く、光る、目がまわる!キネティック・アート 予告2015.7.4[土]- 9.6[日]  pref.spec.ed.jp/momas/

2015-05-15 19:17:24
みそむーおでん @misoni_2013

日本美術全集で12本ほど寄稿する。 90~95までの拡張する戦後美術の部分 8月配本予定。 この巻の監修は椹木野衣。 shogakukan.co.jp/pr/nichibi/lin…

2015-05-15 19:19:27
みそむーおでん @misoni_2013

現代美術日本篇の初編は2008年。 実際的には2005年まで。つまり7章まで。 今回の改訂で8章を書くことができ循環史観を見せることができた。 アートダイバー刊行によりきちんとした装丁で循環史観表もカラーで出たのも大きい

2015-05-15 19:22:06
1 ・・ 6 次へ