【魚類の定義変わるかも】マグロの代用魚から世紀の大発見! アカマンボウが恒温動物だった

37
リンク LiveScience.com Moonfish: The First Warm-Blooded Fish (Photos) The moonfish, which are about the size of a manhole cover, is now considered the first-known warm-blooded fish. Here's a look at amazing images of the oddball fish.
さいたま改2 @saitamakita

アカマンボウが哺乳類や鳥類と同じ温血動物だったことが判明。温血の魚類発見は初 livescience.com/50836-warm-blo… アカマンボウに温度センサーと衛星探知機を取りつけ、8ヵ月間動きや生息地の環境を調査した結果明らかに pic.twitter.com/vVf4b8zJyx

2015-05-15 19:12:45
拡大
さいたま改2 @saitamakita

@sakuracharee これまでの魚類の定義が変わっちゃうくらいの大発見なわけですよ~

2015-05-16 08:29:37
凱聖ツブアンスキー @shake_egg

@saitamakita これ、もしかして生物史の前提を塗り替えるレベルのけっこう大変な発見なのでは…?

2015-05-15 19:45:32
SSS1984-1989 @P_Project1984R

>水温が低下する場合でも一定の体温を保ち、代謝を促進させ、迅速な反射反応を維持させる。温かい血流の血管ネットワークに加えて、アカマンボウは、体を外界から隔離して体温を保つために、えら、心臓、筋肉組織などの周囲に脂肪組織を持っている。

2015-05-16 15:55:46
X星人(仮名) @AlienX2014

@saitamakita: アカマンボウが哺乳類や鳥類と同じ温血動物だったことが判明。温血の魚類発見は初 livescience.com/50836-warm-blo…" 常識を覆す大発見じゃないですか!

2015-05-15 22:08:34
S.B.O.G @S_B_O_G

@saitamakita アカマンボウ食ってる場合じゃないじゃん(笑) pic.twitter.com/MzTYpMAHmJ

2015-05-16 08:47:41
拡大
すいすい @suisui_fish

恒温動物の魚がいたとは〜おかげで割と素早く泳げてるってのも意外だった。アカマンボウのフライ美味しいよね。

2015-05-16 16:14:21
less than toucan @IsolatedLonely

アカマンボウってのは安い寿司屋とかで出てくるマグロの代用魚ね

2015-05-16 17:12:08
じゃるだn@蒸し蒸ししてんねぇ @mesomesist

@saitamakita アカマンボウって前はネギトロのマグロの剥き身の代替品で回転寿司で使われてたんやで( ˘ω˘ ) すり身とサラダ油とか混ぜるとできるらしい( ˘ω˘ )

2015-05-16 09:54:38
コウチャン @1/1越谷元旦 @Sainokuni201107

@saitamakita まじかぁ!! アカマンボウ、温血だったんだぁ。 回転寿司の赤身の代用魚として大活躍なのに、 研究対象としても大活躍だねw

2015-05-16 09:48:49
リンク デイリーポータルZ 深海魚「アカマンボウ」は本当にマグロの代わりになるのか - デイリーポータルZ マグロの代用品として回転寿司などで使われているという都市伝説のある巨大魚を食べた。 (平坂 寛)