
ソ連・東欧グルーヴィナイト vol.2@高円寺コネクシオン
-
ZakkaMitte
- 5556
- 16
- 1
- 20

『ソ連・東欧グルーヴィナイト vol.2』5/16(土)at 高円寺コネクシオン。特別ゲストにベルリンからDJ Scientist、元モスクワ放送の西野肇氏。禁断の肋骨レコード試聴会も開催!connect70.exblog.jp/23978888/ pic.twitter.com/YD25siBCnm
2015-04-27 00:56:42


『ソ連・東欧グルーヴィナイト vol.2』5/16(土)開催決定!at 高円寺コネクシオン。スペシャルゲストにDJ Scientist(Berlin, Germany) 前回の様子→ togetter.com/li/748155 pic.twitter.com/LEyPTFvByx
2015-04-22 13:04:01


ブログ更新「ソ連・欧グルーヴィナイト vol.2 5/16(土)開催!」 hongomitte.exblog.jp/24411001/
2015-04-28 23:42:25
来週にも「ジョージア」に呼称変更されるグルジアのレアグルーヴ音源Mix。DJ Scientist氏が彼の地を訪れて手に入れたソ連時代のロック/JAZZ音盤によって構成されています。soundcloud.com/djscientist/th…
2015-04-15 02:14:42
DJ Scientist氏が英国のレーベルNinja TuneのためにMIXした音源、ぜひ聴いてみて下さい。サイケロックからお洒落コーラス物、JAZZフュージョンまで、ソ連15共和国奇跡のグルーヴが詰まっています。soundcloud.com/ninja-tune/sol…
2015-04-27 01:59:38
彼のオフィスを訪ねた際に、東ドイツ、ポーランド、ハンガリー、チェコスロヴァキア、ルーマニア、ソ連の貴重なレコードを沢山見せてもらいました。 pic.twitter.com/2YETmOZaT8
2015-04-12 01:28:21

レコード棚には旧共産圏の名盤がずらり。ソ連 Remix音源の元ネタもありました。bit.ly/1Dc2eOC そんな彼が東京でDJできる場所を探しているそうです。情報ありましたらお知らせ下さい。メディア取材も大歓迎! pic.twitter.com/GA7ywsoAlH
2015-04-12 01:52:21




DJ Bazil - Soviet Jazz Breaks (2014) mixcloud.com/bazdj/dj-bazil… pic.twitter.com/HYIIcHzpPV
2015-04-28 21:17:26

ソビエトにもファンクがあったのね。マジメにかっこいいわ。 ロシア人DJによるMix。日本でいうと、90年代の「ラウンジ」という言葉がはやった頃のクラブの雰囲気。 mixcloud.com/funkofun/sovie…
2014-11-10 02:40:09
肋骨レコード~レントゲンフィルムで代用したレコード youtube.com/watch?v=ke2sOE… これ現物見て見たいんだよね。不思議な美しさがあるよね
2015-03-31 19:44:06
大戦後のソ連で西側の音楽に興味をもった兵士が使用済みのレントゲンを使用してつくった海賊盤、通称"肋骨レコード"。 ソ連東欧グルーヴナイトではこれの実物がみたいのだ。 instagram.com/p/18XF26kDsS/
2015-04-27 00:27:08
「肋骨レコード(ロシア語: Музыка на рёбрах)は、使用済みのレントゲンフィルムを使用して製作されたレコード。第二次世界大戦後の十数年間にソ連で流通した。」おおー、肋骨レコードが聴けるのか!凄いイベントだ。>RT ja.wikipedia.org/wiki/%E8%82%8B…
2015-04-27 01:09:16
Hear the banned Soviet music recorded onto X-Rays : bbc.co.uk/programmes/p02…
2015-05-15 19:00:29
肋骨レコード...!中身の音楽と肋骨は関係ないらしいけどかっこいい→レントゲン写真製!冷戦時に作られた幻の”肋骨レコード”が美しい【旧ソ連】 - NAVER まとめ nav.cx/jdFneHV
2015-05-18 02:58:31
私もスターリン時代のソ連音源なんて聴いた事ありません matome.naver.jp/odai/214043654… 第2部はドイツからのDJ @djscientist も交えてのDJ TIME。こちらも出演者なのですがとても楽しみ!! pic.twitter.com/FC5ZRxCdPg
2015-04-29 21:04:20

5/16(土)17:00-24:00 「ソ連・東欧グルーヴィナイトVol.2」@高円寺コネクシオン。 禁断の肋骨レコードが聴けて、ソビエトグルーヴを堪能でき、東欧デザインも拝めて、ボルシチまで食べれちゃうテンコ盛りイベント。ぜひ! facebook.com/events/5320264…
2015-05-07 12:38:54
【5月8日】ワレリー・トドロフスキー(1962-)の誕生日。父ピョートルと同じく映画監督。ミュージカル映画『スチリャーギ』(2008)は、肋骨レコードでジャズやロックに熱中する若者を描き、50年代ソ連の雰囲気がよく分かる作品。 youtu.be/KOwK0kr1gZI
2015-05-08 00:22:49
五木寛之「さらばモスクワ愚連隊」にも登場するスチリャーガは≒Stylist。シャレ者から不良を意味する辺りまでは分かっていたが、脱落者のニュアンスもあるのか。 尚、90年代後半には、もはや日常で使うことのない「死語」の様なものであると聞いた。
2015-05-13 12:13:03
コネクシオン(高円寺)です。05/16(土)の「ソ連・東欧グルーヴィナイト vol.2」に関してブログ記事を修正しました。第1部終了まで、勝手ながら完全禁煙とさせていただきます。恐れ入りますが、ご協力のほど宜しくお願い致します。 connect70.exblog.jp/23978888/
2015-05-08 18:30:49
タリン市内の店に飾られていたソビエトJAZZレコード(カウント・ベイシー)。アヴァンギャルドな構図のジャケがお洒落だなあ。 pic.twitter.com/BNI47IfZbZ
2015-05-12 13:04:45

↓〈ソ連・東欧グルーヴィナイト〉でプレイする予定のDJ Scientistがメーデーに合わせて発表したミックス。資本主義経済の西ドイツにありながら、頭脳警察のようなポリティカルロックを奏でていた急進左派バンドの音。超カッコ良いです!soundcloud.com/djscientist/ke…
2015-05-12 23:14:58
Here we go with a new mix! „Keine Musik für Niemand - Polit-Rock und Propaganda Funk aus Deutschland“ is out now! soundcloud.com/djscientist/ke…
2015-05-02 07:27:48