いわゆる大阪「都構想」についてのまとめ

いわゆる大阪「都構想」についてのまとめ 知人のツィートをまとめました。おおむね、賛成です。 特に、大阪や関西以外の、いまいち「都構想」って何だったの?という人に、ぜひ! 続きを読む
0
神戸新聞 @kobeshinbun

兵庫県内、批判と惜しむ声 橋下氏政界引退表明:  橋下徹大阪市長が任期終了後の政界引退を表明して、一夜が明けた。... 【神戸新聞】 bit.ly/1ddBlDv

2015-05-18 15:18:37
神戸新聞 @kobeshinbun

神戸市長「市民が決定大きな意義」 大阪都構想否決:  「大阪都構想」が住民投票で否決されたことを受け、神戸市の久... 【神戸新聞】 bit.ly/1cJYjRN

2015-05-18 15:18:38
土居豊 @urazumi

大阪都「構想」住民投票結果の出た17日深夜。せっかくコメントを用意していたのに、マスコミ各社は電話してこなかったのが残念。というのは、まあ、冗談だが。 ↓ 『大阪「都構想」抗争への個人的な感想と、住民投票結果の解読』 ⇒ ameblo.jp/takashihara/en…

2015-05-18 21:38:44
Masafumi Nishiguchi @nisiyan2230

大阪市解体の住民投票での 反対派の僅差での勝利から一夜明け 各紙の朝刊一面が橋下市長の会見なのは当然なのだが 夕刊の一面も橋下市長の登庁写真ってw 写真いる???? 記事内容も翌朝社会面で十分じゃないの? (まぁ前夜の会見が朝刊の締め切り間際だったからかもしれないが)

2015-05-18 23:44:26
Masafumi Nishiguchi @nisiyan2230

.@nisiyan2230 もうひとつとまどったのは大阪以外のエリアからの声だ。 「二重行政の解消を目指した都構想が否決された」とか 「生活を守りたい高齢者の反対票が強かった。若者層の意見は政治に反映されない」とか 「都構想という争点が高度すぎて理解が得られなかった」とか。

2015-05-18 23:47:11
Masafumi Nishiguchi @nisiyan2230

.@nisiyan2230 あのね、 ・今回の投票は、橋下市長の信任投票でも都構想の支持投票でもなく、大阪市解体の是非を問う投票だったこと ・「二重行政の解消」を掲げていたが、協定書の中身がそれとは真逆だったこと ・世代間断絶や世代間抗争でくくられる話ではない

2015-05-18 23:49:37
Masafumi Nishiguchi @nisiyan2230

.@nisiyan2230 今回の住民投票の本質について、大阪市以外にほとんど知られていないのだなぁ。 ともかく、今回の住民投票の結果は、事情は知らないけど物知り顔で語りたい、って欲求を満たすための材料じゃない。

2015-05-18 23:52:17
Masafumi Nishiguchi @nisiyan2230

.@nisiyan2230 4.5億円ともいわれる巨費を投じた維新に対して、草の根の運動が上回った今回の住民投票が持つ意義はとても大きい。

2015-05-18 23:54:01
Masafumi Nishiguchi @nisiyan2230

.@nisiyan2230 維新という改革政党が負けたのは、 自民や共産という既成政党の連合体でない。 その各会派を動かさせた市民に負けた(もしくは理解されず見放された)ということを見過ごしてはいけない。

2015-05-18 23:54:48
PSY!8383 @PSY83

@nisiyan2230 維新に反対したわけでもなければ、橋下に反対したわけでもない。ましてや自民や公明に賛成票を入れたわけでは全く無い。自民の議員などが「勝った」と言ってるのを見ると腹が立つ。あくまでも「今回の」「都構想案」に「賛成しなかった」だけです。

2015-05-19 00:51:02
Masafumi Nishiguchi @nisiyan2230

.@PSY83 それ以上でも以下でもないです。

2015-05-19 00:52:59
Masafumi Nishiguchi @nisiyan2230

.@PSY83 もう少し補足を。 今回、一夜明けて(いや二夜か)きにするのは、今回投票をすべて政党の論理に回収する語られ方だ。 もちろんそれは一面ただしいけど、無党派層だって半々に分かれたのが今回の結果。政党の論理で進んだのではなく、市民の論理に政党が引っ張られたのだと思う。

2015-05-19 01:29:18
Masafumi Nishiguchi @nisiyan2230

.@PSY83 投票日当日にまで、支持者はそれぞれ訴えるために投票所にたった。その姿は、ぼくはこの体験は大切だと思う。 今回の住民投票をどう評価するかはいろいろだけど、これは結果論ではなくて、ぼくは今回、民主主義を学び直す過程に我々はあるのだと思っている。

2015-05-19 01:32:54
Masafumi Nishiguchi @nisiyan2230

投票行動以外の(いや投票行動をもか)選挙なんてかっこわるい、ではなくて、自らの姿勢を示すことが、なんて大切なことなのか(それは勝っても負けても)、といまの大阪市民なら思えるのではないか。 .@PSY83

2015-05-19 01:36:05
Masafumi Nishiguchi @nisiyan2230

投票日前日、橋下市長は2500人はいる聴衆を前にいった。 『一人ひとりが、5人ずつ電話して賛成投票を呼びかけて。そしてさらに五人への電話も。これでみなさんはひとりで25倍です』。 この発言をもって、ねずみ講かという批判はあるが、ぼくはそれに与しない。それが選挙だ。.@PSY83

2015-05-19 01:39:22
Masafumi Nishiguchi @nisiyan2230

地縁血縁、すべてのファクターから離れた個人が自由に投票するというのは、ひとつのモデルだが、実際は違う。 もっとドロドロで、もっと単純。でもその身近でもっとも心苦しいこと、つまりかっこ悪くても知り合いに働きかけないと、選挙というか間接民主制は勝てない。

2015-05-19 01:45:31
Masafumi Nishiguchi @nisiyan2230

.@nisiyan2230 たぶん、維新はこれまでそれを続けてきたし、それこそ、組織票ではない組織票、の源泉だと思う。 今回はそれが ほんの少しだけ 反対派が上回った。 ほんの少しだけ。

2015-05-19 01:48:23
Masafumi Nishiguchi @nisiyan2230

.@PSY83 いろいろ長く書いてすいません。でもとにかく、もっと今回のことをみんな語らないと!とおもう。勝ったから語る、負けたら語らない、ではなくて。だって、日本で初めてに近い貴重な経験をみんなしたんだから。

2015-05-19 01:53:18
土居豊 @urazumi

やっぱり、だな。 維新、水面下で繰り広げた工作は…大阪都構想 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) yomiuri.co.jp/politics/20150… @Yomiuri_Onlineさんから

2015-05-19 16:16:05