#DiTT #e_textbook 「デジタル教科書教材運用における授業デザインの構築」

「デジタル教科書教材運用における授業デザインの構築」
3
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

そろそろ豊洲へ向かいます!よろしくお願いします。 RT @daisukef: 今日午前中は練馬の中学校でアニメに関する講演会の授業を見学、午後は豊洲でデジタル教科書教材協議会のリーダー勉強会で「デジタル教科書教材運用における授業デザインの構築」に関してお話をさせていただきます。

2010-12-24 12:27:59
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

同じく、出席させていただいております。討議テーマは、「デジタル教科書教材運用における授業デザインの構築」というものです。 RT @abemanabu: 「デジタル教科書教材協議会(DiTT)未来モデル委員会」に出席。

2010-12-24 15:06:38
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

(笑)。実況しようか迷っています…講師の許可を得なかったので… RT @abemanabu: おっ、奇遇ですね! RT 同じく、出席させていただいております。討議テーマは、「デジタル教科書教材運用における授業デザインの構築」というものです。 RT 「デジタル教科書教材協議会

2010-12-24 15:14:30
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

あ、はい! RT @ichino_keisuke: 許可します。 RT (笑)。実況しようか迷っています…講師の許可を得なかったので… RT @abemanabu: おっ、奇遇ですね! RT 同じく、討議テーマは、「デジタル教科書教材運用における授業デザインの構築」

2010-12-24 15:17:45
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

「デジタル教科書教材運用における授業デザインの構築」、ハッシュタグ #DiTT にてツイートさせていただきます。冒頭は後ほどツイートできたらしますので、続きからの実況でご了承ください。

2010-12-24 15:19:27
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

ポートフォリオのデシタル化:「子どもたちの発表資料は、学級内限定、学校内限定、学校教育限定、限定なし等の段階に分けて共有できるようにしたい。たとえば自由研究する際に、先輩の研究や他校の児童生徒の研究を必要に応じて閲覧することができる。」 #DiTT

2010-12-24 15:21:29
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

討論・話し合いのツール:「ワークショップ型の授業で情報共有できるのは、大きなメリット。模造紙に代わる。他方、端末の大きさには限界がある。」 #DiTT

2010-12-24 15:22:56
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

討論・話し合いのツール:「端末に配信されたワークシートに子どもが必要事項を記入し、その結果を共有できるような使い勝手のよいソフトがあれば便利。」 #DiTT

2010-12-24 15:23:58
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

討論・話し合いのツール:「子ども達の発表を(黒板かスクリーンに)並べて掲示できるしくみがほしい。例えば、子ども用の端末が高機能プロジェクタを内蔵していて、スクリーンや壁に向かっておくだけで内容が一覧表示されると、便利かもしれない。」 #DiTT

2010-12-24 15:25:06
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

討論・話し合いのツール:「子ども達の発表を(黒板かスクリーンに)並べて掲示できるしくみがほしい。例えば、子ども用の端末が高機能プロジェクタを内蔵していて、スクリーンや壁に向かっておくだけで内容が一覧表示されると、便利かもしれない。」 #DiTT

2010-12-24 15:25:06
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

自学ツール:「個人の問題練習にはデジタルコンテンツが適している場合が多い。ゲームのノウハウを活かして、問題の難易度調整・ヒント提示・やる気を促すフィードバックの提供・関連する情報の提示・検定合格可能性の表示など。」 #DiTT

2010-12-24 15:26:44
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

自学ツールとして:「子どもの学習成果を通信機能で集約し、コンテストをしたり懸賞を設けたり全国的な傾向を集計したりといった形で、自学をより楽しいものにすることも可能だ。」 #DiTT

2010-12-24 15:28:32
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

自学ツールとして:「著作権のルールをつくり、利用者の負担額なしで、デジタル端末単体でさまざまな書籍を借りて読めるしくみを作り、子どもの読書を推進したい。」 #DiTT

2010-12-24 15:29:20
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

基本的な考え方:「デジタル機器利用は目的ではなく手段。デジタル機器利用のメリットが大きい活動で使うことが目指されるべきである。」 #DiTT

2010-12-24 15:30:19
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

基本的な考え方:「デジタル機器には大きなデメリットがある。紙や黒板とは異なり、動かない・誤動作する・壊れる・充電が必要など。こうしたデメリットを小さくし、メリットがデメリットを大いに上回る必要がある。」 #DiTT

2010-12-24 15:31:27
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

基本的な考え方:「当面は紙や黒板と併用することが前提。高校の数学の問題を、紙を使わずに解くのは至難の業。」 #DiTT

2010-12-24 15:32:12
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

以上、藤川先生 @daisukef による、講演の一部実況でした。この後は、市野先生と荒崎先生による、実際に活用しているデジタル教材のお話です。 #DiTT

2010-12-24 15:35:37
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

NPO法人企業教育研究会で実施している、「ゲーム制作と数学の意外な関係」のFLASH教材制作を元に、デジタル教材運用のお話をしています。 http://ow.ly/3u1vd #DiTT

2010-12-24 15:47:34
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

著作権を楽しく学ぶ、「みんなの著作権」というFLASH教材制作の紹介中です。 http://ow.ly/3u1A6 #DiTT

2010-12-24 15:51:31
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

休憩になりました。この後、講演と現場からの意見を踏まえて討議いたします。 #DiTT

2010-12-24 16:09:11
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

デジタル教科書教材協議会(DiTT)について、ご説明を頂いております。 http://ditt.jp/ #DiTT

2010-12-24 16:18:32
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

様々な民間会社の方々が、学校へのICT化に向けて動いていることに、ビックリしました。 #DiTT

2010-12-24 16:39:28
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

集団討議:学校にデジタル教材をどう取り入れるか…「コンテンツのみを提供するだけでは、普及は難しい。教員研修などで、実用例を紹介して、更に無償で教材提供をする。指導案があるとよい。」 #DiTT

2010-12-24 16:50:22
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

集団討議:学校にデジタル教材をどう取り入れるか…「指導案も、紙やDVDといった形であると使ってもらえる。しかし、『ダウンロード』というと、なかなか利用してもらえない。ネット回線は普及してきて環境は整ってきたが…。」 #DiTT

2010-12-24 16:53:52
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

集団討議:学校での教科という枠組みが、ICT化にストップをかけているのでは。 #DiTT

2010-12-24 17:12:48