
「アニメ業界はもってあと数年」と庵野監督が発言したことにMBSが更に斬り込んだ解説をしてた。 MBSが業界の闇をぶっちゃけたのは何だか… ちなみに庵野監督や宮崎監督クラスはまだこの上。 →→続くよ。 pic.twitter.com/l9ngN9HlDP
2015-05-25 16:44:15




このスタジオは人気アニメを何本も請け負ってる。それでも待遇改善無理とかもう… →→続くよ。 pic.twitter.com/EXy4h5jDE2
2015-05-25 16:46:43




いっそ妖怪のせいであって欲しい現実。 →→続くよ。 pic.twitter.com/of154cgadF
2015-05-25 16:48:32




毎週愉しませてもらえるのは動画担当の方々のおかげです。 見ながら寝落ちとかしてごめんなさいな気分… :;(∩´﹏`∩);: →→続くよ。 pic.twitter.com/6opAOXn8Dr
2015-05-25 16:52:16




日本アニメは今や莫大な市場なのになぜアニメーターが困窮するのか。→殆どが版元、著作権を持ってる所が取ってしまうから。 コメンテーター「アニメにしてもらってるのに原作者や版元は感謝も何もないの?」 →→続くよ。 pic.twitter.com/6YyEFMFvFx
2015-05-25 16:58:10




で。『庵野発言』に集約されました。 《現状をなんとかしないと日本アニメは数年後には崩壊します。》 著作権版元が最強なのはわかるけど、あっての業界なんだろうけど、この“奴隷制度”は確かにおかしい… いつしか出来た委員会制度が胡散臭くて。 pic.twitter.com/8u2UvvPWmk
2015-05-25 17:05:12



連投ごめんにゃー。 しかしこれ、関西ローカルの特集なんだよなあ…。 アニメ最強局MBSがやったのはひとまず評価してよいのかしらこれ。 NHKがやってもいーんじゃないのかい?スポンサーに気遣わなくていーとこなんだから。
2015-05-25 17:09:04
京アニやPAみたいに地方に構えて外注せずに寮生活して福利厚生も整えて、ていうのはホントに恵まれてるんやなー…て、さっきの特集見てました。 京アニクオリティここにあり!も納得………
2015-05-25 17:23:52
「原画」と「動画」は違います。 ポイントととなる「原画」が滑らかに動くように間を埋めていくのが「動画」 たっつんがFree!で「動画さん大変なんだよ」「こーゆうこというとまた動画さんに苦労かけちゃう」て度々気遣ってたの深いね。 pic.twitter.com/o1xH8Gob7q
2015-05-25 18:00:21
