イラストレーター・中村佑介氏の『イラスト講座23』“「絵の上手い人」から「プロ」へ”編(2015.05.25)

イラストレーター・中村佑介氏の『イラスト講座』をまとめました。
69
まとめ イラストレーター・中村佑介氏による『イラスト講座』『Q&A』の説明書 イラストレーター・中村佑介氏の『イラスト講座』『Q&A』の説明書です。 『イラスト講座』『Q&A』を読む際にはぜひ合わせて読んでください。 39704 pv 156 12 users 30
中村佑介★コンバースコラボ @kazekissa

イラストレーター/最新画集『PLAY』/JPN illustrator

linktr.ee/kazekissa

中村佑介.info @nakamura_info

イラストレーター・中村佑介の公式情報アカウントです。【個人】@kazekissa 【イラスト講座】@kazekissa02

http://t.co/y6eiAp1GgS

中村佑介のイラスト教室 @kazekissa02

イラストレーター・中村佑介(@kazekissa)の講座専用アカウント。書籍『みんなのイラスト教室』(税込870円)発売中。

https://t.co/wVRYLGlhrQ

▼それでは本日の『イラスト講座』開講です!

中村佑介のイラスト教室 @kazekissa02

【にまめ講座①】本日のイラスト講座受講生は、先日の熊本講演会にも参加して下さったにまめさん。まずは「いつも絵は自由に描いているのですが、きちんとテーマを意識し、言葉でも説明出来るようにならなければいけないのでしょうか?」というご質問から。

2015-05-25 18:37:02
中村佑介のイラスト教室 @kazekissa02

【にまめ講座②】これは、いつも講座でも「テーマは?」とまず聞くので、「そんな難しいこと考えてなかった…」と戸惑われる方もいらっしゃるかもしれませんが、もしプロのイラストレーターやデザイナーを志望されている場合は、テーマや言葉、持ち合わせる必要があります。その理由をご説明します。

2015-05-25 18:40:42
中村佑介のイラスト教室 @kazekissa02

【にまめ講座③】まず1つ目の理由。イラストレーターやデザイナーの仕事は、自分の考えや好みを他者に伝えることではなく、クライアント(依頼主)のイメージを、1目でわかりやすく他者に伝える職業です。だから同じ絵を描く職業である漫画家よりは、キャッチコピーを考える人に近い職業です。

2015-05-25 18:44:28
中村佑介のイラスト教室 @kazekissa02

【にまめ講座④】では仕事において、依頼主のイメージは、どのようにイラストレーターに伝えられるか。それは他ならぬ【言葉】です。それもとても具体的な言葉。「テーマ(コンセプト)」「客層」「特徴(他との差)」…etc、たった1つの商品であっても、そこに詰まっている要素は沢山あります。

2015-05-25 18:51:47
中村佑介のイラスト教室 @kazekissa02

【にまめ講座⑤】ややこしそうな単語ばかりで頭から煙が出そうですよね(笑)では一番解りやすい形でご説明します。どこの学校の国語のテストでも、短い小説を読んで「作者の一番伝えたかった事を25文字以内で答えなさい」という問題ありますよね。(僕はあれ苦手でした 笑)

2015-05-25 18:54:59
中村佑介のイラスト教室 @kazekissa02

【にまめ講座⑥】小説の表紙イラストの場合がまったく同じ。あの答えを【25文字以内(の言葉)】⇒【1枚以内(の絵)】にまとめる訳です。しかも問題は短い1章分の小説ではなく、こんな感じで何万字以上の言葉があちらから押し寄せてきます。 pic.twitter.com/6RDIXL8lrD

2015-05-25 19:08:29
拡大
中村佑介のイラスト教室 @kazekissa02

【にまめ講座⑦】これで何となくでも、絵に言葉やテーマを託す必要性はお解り頂けたと思います。ほとんどの絵を描く人は、子供の頃に好きなアニメや漫画キャラを描き写す事から始めるので、「好きで描いてるだけ」という気持ち、僕もわかるのですが、実際のイラストレーターの仕事はこんな感じです。

2015-05-25 19:12:32
中村佑介のイラスト教室 @kazekissa02

【にまめ講座⑧】第2にその「好きで描いてるだけ」では、絵は上手くなれる事はあっても、イラストレーターの仕事はなかなか勤まらなくなる危険性があります。なぜなら先程も申し上げた通り、イラストは"自分"ではなく"他者"の好みやテーマを伝えるものだからです。

2015-05-25 19:15:39
中村佑介のイラスト教室 @kazekissa02

【にまめ講座⑨】もっとぶっちゃけて言うと、「自分が興味のなかった(描いた事がなかった)モチーフを描けばければいけない」という事。だから僕はよく講演会で、男の子には「花やファッション」を、女の子には「車やビル」をたくさん描きなさい、と言っています。苦手な人が多いからです。

2015-05-25 19:19:36
中村佑介のイラスト教室 @kazekissa02

【にまめ講座⑩】だから「テーマを決めて描く」というのは、プロの練習として大切です。なぜなら【テーマ(描くべき事)】は【モチーフ(描くべき物)】ではないので、その状況を効果的に説明する為に、今まで興味なく描けなかったモチーフも入れざるを得ない。自然と描けるものが増えてゆきます。

2015-05-25 19:27:49
中村佑介のイラスト教室 @kazekissa02

【にまめ講座⑪】「じゃあテーマってどう決めればいいの?」という質問に対しては、正直なんだって良いのです。小説を買ってきて、そのオリジナル表紙を描いても良いし、辞書を引いて最初に目についた単語をテーマに1枚描いても良い。読むと時間のかかる言葉を、1枚の絵で説明する練習です。

2015-05-25 19:30:49
中村佑介のイラスト教室 @kazekissa02

【にまめ講座⑫】するとボキャブラリーが増え、自然とぼんやりした感情を、言葉で的確に現わせる練習にもなります。一石二鳥。それは後々、自分の描いた絵をクライアントに説明する時に役立ちます。世の中の大半の大人は絵を描きませんから、仕事をする上で「何となく描いた」と困らせぬよう 笑

2015-05-25 19:34:34
中村佑介のイラスト教室 @kazekissa02

【にまめ講座⑬】「かつ丼1つ」と注文したのに、日本語が解らないコックが、 “No reason…(なんとなく…)” と言って、スパゲティ3皿持ってきたら、どう思いますか? そう、言葉を使わなさそうに見える職業においても、やはり言葉はとても重要なのです。イラストレーターも同じです。

2015-05-25 19:38:26
中村佑介のイラスト教室 @kazekissa02

【にまめ講座⑭】ですから、アマチュア時代は何を描くのも自由ですが、せめて自分くらいは責任を持って、自分の絵をきちん他者に言葉で説明できるようにしておきましょう。それが出きなきゃ更に困ることも。ではこの続きは、今回提出して下さったにまめさんの作品を見ながら、ご説明してゆきますね。

2015-05-25 19:42:03
中村佑介のイラスト教室 @kazekissa02

【にまめ講座⑮】では今日は皆様にクイズ。これが今回のにまめさんの作品。この絵から感じる以下の2問を直感でお答え下さい。解らない場合は空欄でもOK。5分だけ待ちます。 【A.(どんな理由で)】 【B.(何をしている)】 pic.twitter.com/n7aR17LsSM

2015-05-25 20:05:11
拡大
中村佑介のイラスト教室 @kazekissa02

(いいですね。皆さま、難しく読み解こうとせず、思った通りに好きに答えて下さいね)

2015-05-25 20:09:42
中村佑介のイラスト教室 @kazekissa02

【にまめ講座⑯】制限時間終了~!! 皆さまたくさんの解答ありがとうございました。では答え合わせといきましょう。作者のにまめさんによると、「ふわふわとした悩みを空を泳ぐ事に例えた」とのこと。正解は全体の1割ほどでした。 twitter.com/nimame0102/sta…

2015-05-25 20:17:57
移行しました @nimame0102

@kazekissa02 続きです テーマは「空を泳ぐ」です。海の中じゃなく空にして学生のふわふわした悩みや明るい色で楽しさを表現しました。 私は言葉や表現を絵にするのが苦手でいつも描きたいものを自由に描いているのでどんな意味があるのかと聞かれても答えることができません。

2015-05-23 23:48:57
中村佑介のイラスト教室 @kazekissa02

【にまめ講座⑰】ですが、不正解だった方もお気になさらないで下さい。なぜなら『イラストレーション』はクイズではなく、答えなのですから、正解率は8割以上を超えないといけません。だから今回の場合は発想は良くても、にまめさんの伝え方が足りなかった。そういう事なのです。

2015-05-25 20:21:38