喫茶店で聞こえた『漫画家と編集者の会話』があまりにも強烈すぎて、震えあがる人続出

347
APORO @ts_tabasake

アラが多い、物語の構成としてあるべき展開が希薄、誤字脱字、全体的に購買者を予測しない作品群、年齢や性別の書き分け、比喩表現に頼る

2015-05-26 22:45:17
SIGNAL @atomSIGNAL

俺の印象だと編集ってクリエイターのサポーターだと思うのだが。

2015-05-27 00:18:01
うなぎ(steel_eel) @dancing_eel

『お前はダメだ』→『何がダメかは自分で考えろ』は何も考えないでも言えるし、誰にでもできるんだよな。それで相手が実際マッチョでできる人なら自分で考えて改善してくるしできない人はできないでそのまま去るので、特にプラスの影響はないのだけど良い結果が出たら自分のおかげだ感だけは得られる。

2015-05-27 00:21:56
うなぎ(steel_eel) @dancing_eel

有名なバイアスがあって、平均点50点の人が20点を取った時に叱ると次は50点くらいになる可能性が高く、80点を取った時に褒めたら次は50点くらいになるという本当にバカらしい当然の話なのだが、こういう『経験』を積んだ結果『褒めてはいけない叱るべき』と思いこむ教育者が生まれるという。

2015-05-27 00:35:55
うなぎ(steel_eel) @dancing_eel

そして長期的には褒めた方がやる気を維持して成績が伸びる(この場合期待される平均点が50点よりも増えていく)速度が早いので、つまりは教育に対してマイナスの効果しか持たない教育者がバイアスによって発生し続けるという地獄。

2015-05-27 00:38:55
もい氏 @moimoi0306

こういうのは大体料理に置き換えると分かる

2015-05-26 20:39:52
シギサワカヤ @ktos_tw

RT>…この編集さんは何が悪いのか作家に説明できないのにダメ出ししてるの?というのが取り敢えずの疑問点です 当人が把握してる問題点と編集側から見た問題点のズレなんてあるに決まってて、その辺の視野をより広く持って作品作る為にタッグ組んで仕事するんじゃないんかいと思うんですが違うの…

2015-05-27 00:26:41
こづき @Koduki09

漫画に限らず創作に限らず、悪いところって、自分で思ってるのと他人が思うのって違う場合が沢山あると思うのだけど。>RT 自分が悪いと思ってても他人からしてみたら長所だったりさ。逆も然り。 両方を考えて直していくのが一番だと思うのだけど。

2015-05-26 21:06:29
シマミカ @mr0203

編集者の存在とは何なのか…>RT

2015-05-26 21:31:55

というわけで呟きは止まりませんが…

橘ぱん @pan_baron

(……きこえますか…きこえますか…担当です… 今… あなたの…心に…直接… 呼びかけています…〆切は…もう過ぎてます…呟いてる場合では…ありません…あなたが…やるべきは、原稿です…原稿です…原稿を勧めるのです…他の仕事もドミノ倒しでしょうに…)

2015-05-26 15:52:44