一連の流れ。

小動物さんの呟きと私の呟きをまとめました。 私の書いた手順をまとめようと思っただけなので皆さんの意見を載せてないです。 ごめんなさい。
0
小動物にゃーめる @nyahmens

@joze_joze あとで読むでOK。こんなのも見つけました。 http://bit.ly/gog5fg

2010-12-25 15:28:07
🍞鶴🍞 @tsukasa_ecila

【自分整理用メモ】ノードの構造が見つかりません→HDD内のアドレスがめちゃくちゃでデータが拾いにいけない。 Linuxをmacにインスコして強制的に外付けに移し替え 

2010-12-25 14:48:29
🍞鶴🍞 @tsukasa_ecila

【自分整理用メモ2】1 CD Linux焼いてMacにぶちこんでサルベージ HDD使わないから起動するとか言われたけどどうなのか。

2010-12-25 15:01:53
小動物にゃーめる @nyahmens

@tsukasa_ecila その場合、LinuxをUSBフラッシュメモリから起動でもいけます??

2010-12-25 14:57:21
🍞鶴🍞 @tsukasa_ecila

@nyahmens 可能みたいですがCDに焼くよりもちょっと手順踏まないといけないみたいです。こちらに詳しく書いてあります。http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/a031onecdusbboot.html

2010-12-25 15:00:14
小動物にゃーめる @nyahmens

@tsukasa_ecila KNOPPIXってインテルMacいけのか!焼き方は普通だと無理?ソッチの方がいいかな。

2010-12-25 15:13:46
🍞鶴🍞 @tsukasa_ecila

@nyahmens どうもインテル限定みたいですが動くようです。CDに焼くにはisoファイルでくるみたいなのでisoを焼けるソフトが必要みたいです。

2010-12-25 15:22:35
🍞鶴🍞 @tsukasa_ecila

取り敢えずこのあと出かけなきゃなので聞いた話まとめておきます。大前提として、OSがいかれていた場合の処置方法です。HDD自体がいかれていた場合はなんの意味もないです。

2010-12-25 15:08:14
🍞鶴🍞 @tsukasa_ecila

以下のサイトからKNOPPIXというソフトをWindwsで落としてきてCDに焼きます。 http://bit.ly/2kbCgU そこからの手順は私が書くよりもこっちのサイトが詳しそうなので手順に従ってください。http://bit.ly/banSMz

2010-12-25 15:18:20
🍞鶴🍞 @tsukasa_ecila

CDに焼く際、isoファイルを焼けるソフトを使ってください。焼けるソフト今調べるので少々お待ち下さい。

2010-12-25 15:24:16
🍞鶴🍞 @tsukasa_ecila

http://bit.ly/cNpTqw こちらのサイトから「DeepBurner Free」というソフトを落としてください。portable editionと書いてある方が早いかもしれないです。ソフトを起動したら「Burn ISO」みたいなのを選択してください。

2010-12-25 15:31:52
🍞鶴🍞 @tsukasa_ecila

次の画面に移ったら先程の「KNOPPIX」を選択して「Burn ISO」ボタンを押して焼いてください。多分その他の設定はいじらなくて大丈夫だと思います。

2010-12-25 15:35:20
🍞鶴🍞 @tsukasa_ecila

焼き終わったら先ほど載せたサイトの手順通りCDを突っ込んでみてください。

2010-12-25 15:36:36