「謎のビジネスマナーは死滅して良いと思う。最近知ったのは『出先で出されたお茶を飲むのは失礼』とか言うアホルール。」VS「は?ネタか、マジでツイートしてるのかわかりませんが、それこそ2、30年くらい前から当然のルールですよ?知らないのだったら貴方は社会人失格。」

11
ぴかりん @pikarin_chu

謎のビジネスマナーは死滅して良いと思う。(謎じゃ無いのは生きてて良いけど) 最近知ったのは『出先で出されたお茶を飲むのは失礼』とか言うアホルール。 こっちが…!どんな思いして…!茶を…!美味しく湧かして…!出していると…!思っ!て!る!ん!だ!無礼者!!!!!

2015-05-29 11:20:48
ぴかりん @pikarin_chu

まあ手つかずならスタッフ(私)が美味しくいただきますけどね。

2015-05-29 11:21:16
ぴかりん @pikarin_chu

飲まないのがマナーなら私は食品サンプル出しますよ(ショートコント)

2015-05-29 12:56:34
強東風 @tsuyogochi

なんだそのルールは。私お茶出されたら普通に飲むよ? 淹れてくれた人にいただきますも言うし、終わった後にその人がまだいるならごちそうさまでしたも言う。

2015-05-29 13:24:57
keimigina @keimigina

@pikarin_chu @tsuyogochi は?ネタか、マジでツイートしてるのかわかりませんが、それこそ2、30年くらい前から当然のルールですよ?知らないのだったら貴方は社会人失格。

2015-05-29 13:26:30
keimigina @keimigina

@pikarin_chu @tsuyogochi そして、こちらは出されたお茶に手をつけないのがマナーで、それでも、先方が「お茶をどうぞ」と促されたら「おそれながら」と手をつけるのがマナーですよ。

2015-05-29 13:28:43
強東風 @tsuyogochi

ほう。気にする人もいるらしいから、一応覚えておくか。

2015-05-29 13:29:50
強東風 @tsuyogochi

こういうルールの中で生きている人たちは、外国人とかと接するときどうするんだろう。外国生まれじゃ分からなくてしょうがないよねーというスタイルか、それか教えてやるか、なんですかね。まあ外国人はそういう習慣を教えられてそこまで嫌がらないとは思うけど……

2015-05-29 13:32:50
強東風 @tsuyogochi

なんか既視感あると思ったらギスギスオンラインだ。

2015-05-29 13:36:51
keimigina @keimigina

こういう、「出されたお茶は飲んで当然」という、「自分はお客さま」という意識は、「ゆとり世代」特有のものなのだろうか・・・

2015-05-29 13:39:23
強東風 @tsuyogochi

先方が分かりづらい名前だったからこうなったのだが…昔、とある仕事のメールを貰ったとき、「あらぁ、この人メールの作法も知らないのねェ、あらあらぁ」というような感じの文面だったのだが、後日その人が外国人だったと分かると私は手のひらをすごい勢いで返した。誰かー! 私を坑儒しろー!

2015-05-29 13:42:06
強東風 @tsuyogochi

先日、海外のマスコミはお茶を出されても飲まないが、日本は会食まで一緒に行くぜ的な記事を読んだ覚えがあるが、今回の話とは全然関係ないし……

2015-05-29 13:50:53
強東風 @tsuyogochi

@keimigina それが正しいとすれば、先方が「お茶をどうぞ」と言わないことがマナー違反であり、飲む側に責任転嫁するのはおかしくないですか? @pikarin_chu

2015-05-29 13:53:40
keimigina @keimigina

@tsuyogochi @pikarin_chu ぎゃくにそういう場面なのに、いきなり訪問してきた側が、お茶をがぶがぶ飲みだしたら、非常に尊大なイメージを醸し出してしまい、商談がぶち壊しになりかねないと思いますが。

2015-05-29 14:00:24
強東風 @tsuyogochi

@keimigina どうやら今回の話の肝をご理解しておられない。あなたのいうその「副次的で些末な」問題で社会人失格の烙印を押してもよいという日本の風土に違和感を覚えているのです。実際のところ、あなたのような人がいるので、守るべきマナーなのでしょうが。 @pikarin_chu

2015-05-29 14:03:25
強東風 @tsuyogochi

これは…ネタ?ですか?マジで?/取引先でお茶 飲むのNGな理由は│NEWSポストセブン news-postseven.com/archives/20150…

2015-05-29 14:12:38
強東風 @tsuyogochi

もし現代がお茶飲み思想の過渡期だというなら、先方がどっち派なのかを先に調べておく必要があるな…w

2015-05-29 14:22:06
強東風 @tsuyogochi

おそらく業界ごとの差が大きいのだろうとは思うけどね…

2015-05-29 14:23:29
強東風 @tsuyogochi

まああれだ。「ゆとり世代めが!」と言われて「おっ、そんなにまだ若々しいのかな」って嬉しがってしまうとこれはもう歳だ。

2015-05-29 14:32:16
ぴかりん @pikarin_chu

みなさんありがとうございます。 色々話を検討しましたところ『そういうマナーはほとんど存在しないけどまったく実在していない訳ではなく実際に実行してる人は居る』らしく『相手にどうぞと言われるまで飲まない』というマナーに対して尾びれ背びれの可能性が高いっぽいです。

2015-05-29 17:07:00
ぴかりん @pikarin_chu

でもさ、どうぞってこちらがわの偉い人が言うよね。大体。ついた時にすでにお茶が用意されてる訳でもなければ、無言で置かれる事もない。 結論から言うと『ローカルルールでは飲むなってのはあるかもしれないけど飲んで良いよ!ただし無理の無い範囲ね!』という事ですかね。

2015-05-29 17:08:35
ぴかりん @pikarin_chu

何故飲んでくれなかったのかのまとめ 不味そうだったから→そんなはずは…すみません 汗かくから嫌→いやこの季節飲んで下さい 仕事の場に飲食持ち込みたくない→いやこの季節ry トイレに困るから→なるほど。でもこの季節ry さっき別の取引先で飲んだばっかりだったから→なるほど

2015-05-29 17:33:46
ぴかりん @pikarin_chu

@tsuyogochi この度はありがとうございました。とてもためになりました。

2015-05-29 19:19:51
強東風 @tsuyogochi

@pikarin_chu いえいえ、こちらこそ興味深い話でした。実は私自身お茶を出して飲んでもらえなかったことの記憶が2つばかり明確にあって、ある意味では「ああ、そういうことだったのか」とあちらこちらのリプから思いました。

2015-05-29 20:07:26
ぴかりん @pikarin_chu

@tsuyogochi みなさんたくさんご意見くださって、考察してくださって、本当に良い機会でした。また結果的にかばってくださる形になりまして感謝致します。ありがとうございました。

2015-05-29 20:08:55