ルールというのは、隠せるものが減れば減るほどに、能力差みたいなものが明らかになって、結果が残酷に出る

http://bit.ly/ggkxBa 警察の任意取り調べにおける録音は、是か非か?、の、Together まとめ。すでに周回遅れみたいだけれど、これが釣りでないのだとしたら、くだんの人は、正義感が強いんだろうなとは思う
26
medtoolz @medtoolz

http://bit.ly/ggkxBa 警察の任意取り調べにおける録音は、是か非か?、の、Together まとめ。すでに周回遅れみたいだけれど、これが釣りでないのだとしたら、くだんの人は、正義感が強いんだろうなとは思う

2010-12-26 10:10:22
medtoolz @medtoolz

参加する全ての人が保身に走って、利己的に、自分の利益を最優先するように振る舞うことが出来れば、結果としてある程度抑制の効いた、穏やかな関係が作れる。

2010-12-26 10:11:16
medtoolz @medtoolz

「お互いに信頼を大切に、誠意ある関係を目指しましょう」なんて声を上げる人から見れば、こういうやりかたはたぶん、仏作って魂入れずと言うか、形だけまねてもしょうがないんだとか、怒られるのだろうけれど、形をまねることは、誠意抜きでも出来る

2010-12-26 10:12:12
medtoolz @medtoolz

形にできないものを信仰する人と、形にできるものだけを信じる人間と、このあたりは分かりあえないんだけれど、自らの保身よりも、正義の実現を選択するような人は、前者にとっては人間の鏡であって、後者にとっては真っ先に排除されてほしい人になる

2010-12-26 10:13:28
𝔽𝕦𝕂𝕒_𝔽𝕦𝕂𝕒_𝕄𝕗𝕄𝕗 @fuka_fuka_mfmf

イタすぎて首突っ込めないです QT @medtoolz http://bit.ly/ggkxBa 警察の任意取り調べにおける録音は、是か非か?、の、Together まとめ。すでに周回遅れみたいだけれど、これが釣りでないのだとしたら、くだんの人は、正義感が強いんだろうなとは思う

2010-12-26 10:18:41
medtoolz @medtoolz

@fuka_fuka_mfmf 怖いのが、この人の突進を見て、「だから法律関係者は…」とか、「だから警察は…」とか、そういう空気が生まれてしまうことで、それでもたぶん、当の本人は正義を実現したいのだから、それを全然悪いことだと思わないという

2010-12-26 10:20:09
𝔽𝕦𝕂𝕒_𝔽𝕦𝕂𝕒_𝕄𝕗𝕄𝕗 @fuka_fuka_mfmf

@medtoolz あの肩書きで「法律関係者は…」と思ってしまう人のリテラシーは、ニセ科学やインチキ代替医療にハマる人たちと同様、外部からは如何ともし難いような。その後の本人のTLを見る限り反省する姿勢はありそうなので(方向性・程度はともかく)、とやかく言わんとこかなと。

2010-12-26 10:24:43
medtoolz @medtoolz

録音という手段は、お互いに自制した状況を生み出す上で、形だけを重んじる立場からすると、便利な道具としてうつる。あると便利だし、録音前提であったとしても、それに対応した会話技法というものは作れるし

2010-12-26 10:15:11
medtoolz @medtoolz

録音という技術はその代わり、形に残るものだけを残してしまうから、成果よりも正義が好きな人にとっては、やっかいと言うよりも、汚らしいものに見えるのかもしれない。それは単なるルールであって、取り調べる側にも、調べられる側にも、本来は等しく有利不利をもたらすのに

2010-12-26 10:16:29
medtoolz @medtoolz

ログを取られた状況での会話は、お互いの信念のぶつかりあいと言うよりも、将棋みたいなゲームに近いものになる。気迫みたいなものは録音できないし、どれだけ些細な論理の瑕疵も、あとからさかのぼって追及できる

2010-12-26 10:17:37
シバの殿下 @Mahal

@medtoolz しかも最悪なことに、持ち時間が存在しない。

2010-12-26 10:21:41
medtoolz @medtoolz

@Mahal 録音前提の議論というか、今までの交渉の席に録音機が常備されると、今度はもう、頭の回転数が明暗を分けますよね。。

2010-12-26 10:29:09
medtoolz @medtoolz

このあたりは、分野こそ全然違うけれど、アナログレコードを「演奏」する人と、CDを「再生」する人との間で、ものすごい論争がおきたのをちょっと思い出す。SP版よりLPレコードが、モノラルよりステレオが、それぞれ「劣化」と断じる人

2010-12-26 10:18:54
Dan Kogai (小飼 弾) @dankogai

願いを叶える悪魔は前者を希望、しかし後者を希望する人ばかりなおかげで人類滅亡が避けられているというショートショートがあった覚えが< @medtoolz …自らの保身よりも、正義の実現を選択するような人は、前者にとっては人間の鏡であって、後者にとっては真っ先に排除されてほしい

2010-12-26 10:29:34
medtoolz @medtoolz

ルールというのはこう、隠せるものが減れば減るほどに、能力差みたいなものが明らかになって、結果が残酷に出る。

2010-12-26 10:29:49
medtoolz @medtoolz

高校生の頃、セブンブリッジだったか、トランプのゲームがクラスで流行って、あれは手持ちのカードを隠して遊ぶものなのに、カードの2/3ぐらいを「見せ札」と称してオープンにする奴らがいた

2010-12-26 10:30:56
medtoolz @medtoolz

で、向こうが見せるからこっちも見せるんだけれど、そういうオープンルールにすると、今度は「何を見せないか」という選択が大事になって、結果として、上手な奴らには、もう逆立ちしたって勝てなくなった。鷲巣麻雀なんかもたぶんそう。

2010-12-26 10:31:52
medtoolz @medtoolz

録音機とビデオとを導入して全面開示、ということを実際にやると、ルールは間違いなくオープンな方向に行くのに、何というか、世間から見て「ずるい」結果に終わるケースは、むしろ増えるような気がする。あるいは警察の人が「ふがいない」と断じられるようなケース

2010-12-26 10:33:32
medtoolz @medtoolz

どこの世界にだって、議論の上手な人とそうでない人というのは同士立っていて、病院だって、白衣と面談室に助けられているから、これでずいぶん何とかなっている。全面開示になると、「治せません」になる患者さんが、結果として増えるような気がする

2010-12-26 10:35:23
medtoolz @medtoolz

このあたりはあるいは、録音云々、オープン化云々というよりも、単純に新しいルールに対する適応の問題なのかもしれない。最初の頃の総合格闘は派手で、パンチとキックと関節のぶつかりあいだったけれど、今はみんなが同じ戦いかたをするように

2010-12-26 10:38:25
medtoolz @medtoolz

録音なしの環境に、録音というルールを持ち込むことで、今までの取り調べの技法は、「録音された取り調べ」という、別の技法に変わって、また落ち着く。あとは両者を比べて、どちらがより望ましいのか、という問題であって

2010-12-26 10:39:19
medtoolz @medtoolz

このへんはこう、空手と柔道どちらが強いのか?という議論にも似て、「ルール次第で変わる」という以上の正解はないのかもしれない。柔道の金メダリストだって、フェンシングのリングにいきなり上がってフェンシングルールで戦わされたら、実力なんて出せないだろうし

2010-12-26 10:40:33
ふらうぉ @blindwalk

@medtoolz 車やバイク、CPUなども最初のコストかからなくて、参入しやすいときは沢山メーカーがあるけど、だんだん減って行くのも同じ感じですね

2010-12-26 10:41:33
medtoolz @medtoolz

@blindwalk 結局「流派」みたいなのが整理されちゃうんでしょうね。。

2010-12-26 10:43:29