東大などの学生が米海軍が資金提供している無人ボート技術大会に参加していた!東大が軍事機関になってしまうとの危惧も!

日本からアイロボットが出ないわけですね
3
ぐるり東京 オフィシャル @tokyohotweb

紙面【一面】米軍が資金提供して開催された無人ボートの技術を争う国際大会に、東京大学など国立三大学の工学部学生チームが、資金援助を受けて参加していたことがわかった。無人ボート開発 各800万円相当提供。軍事研究禁止の東大黙認。ほか 詳しくは本日(6月3日付)東京新聞朝刊にて。

2015-06-03 08:11:38
リンク 東京新聞 TOKYO Web 米軍支援の大会に3大学 軍事研究禁止の東大黙認 米海軍が資金提供して開催された無人ボートの技術を競う国際大会に、東京大学など国立三大学の工学部学生チームが、資金援助を受けて参加していたことがわかった。
doc_biomath @doc_biomath

軍事研究禁止とか馬鹿馬鹿しいからやめろ。〉東京新聞:米軍支援の大会に3大学 軍事研究禁止の東大黙認:経済(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/econom…

2015-06-03 08:35:10
なるひこ @naruhiko3

@tokyohotweb @liolaialioleus 東大はまた人殺しの手助けをするのか?大学の軍事研究反対!死の商人を大学から叩き出せ!

2015-06-03 09:11:57
リョウ @mp44_248F1

@tim1134 おはようございます。東京新聞が東大を含む3大学が米軍支援の大会に参加していたという記事がありました。東大には軍事研究が禁止らしいですが「一切の例外を禁止する」という条文が最近削除されていたらしいです。記事では東大は黙認していたのではという懸念も…

2015-06-03 09:33:25
リョウ @mp44_248F1

@tim1134 続きです。アメリカ側は理系の学生は将来約立つと記事で書かれていました…こんなことでアメリカの戦争に加担するのはよくないとおもいます国立大の文系学部縮小など国立大は変な方向へ進んでいるような気がします。

2015-06-03 09:39:16
rima @rima_risamama

東京新聞:米軍支援の大会に3大学 軍事研究禁止の東大黙認tokyo-np.co.jp/s/article/2015… 「米海軍が資金提供して開催された無人ボートの技術を競う国際大会に、東京大学など国立三大学の工学部学生チームが、資金援助を受けて参加していたことがわかった。」

2015-06-03 10:04:11
Leon @kenbanranma

米軍支援の大会に3大学 軍事研究禁止の東大黙認`*デジタル東京新聞5月3日朝刊。前から米軍の資金援助は行われていたが、東大はもう歯止めを外したから軍学共同路線まっしぐら。戦前戦艦大和を設計したのも、後の東大総長になった人物でした。 ln.is/www.tokyo-np.c…

2015-06-03 10:18:15
島薗進 @Shimazono

米軍支援の大会に3大学 軍事研究禁止の東大黙認6/3 東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/econom… 「米海軍が資金提供して開催された無人ボートの技術を競う国際大会に、東京大学など国立三大学の工学部学生チームが資金援助を受けて参加。東大「軍事研究禁止の方針に変更はない」?

2015-06-03 10:24:54
島薗進 @Shimazono

米軍支援の大会に3大学 軍事研究禁止の東大黙認6/3東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/econom… 東大広報は「米海軍機関がスポンサーに加わっているが、もの作りの力を競う大会であるため、施設利用を承認した。大会参加は学生の自主性を重んじた」とコメントしている。

2015-06-03 10:25:16
島薗進 @Shimazono

米軍支援の大会に3大学 軍事研究禁止の東大黙認6/3東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/econom… 東大は「軍事研究禁止の方針」を守り、かつ「軍からの援助を受けることを許容する」とはどういうことか説明しなくてはならない。

2015-06-03 10:34:53
島薗進 @Shimazono

米軍支援の大会に3大学 軍事研究禁止の東大黙認6/3東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/econom… ありうる説明としては、米海軍はスポンサーの一つであって、全体は民生に貢献するものだからというもの。では、軍用の度合いをどのように評価するのか?

2015-06-03 10:35:11
島薗進 @Shimazono

米軍支援の大会に3大学 軍事研究禁止の東大黙認6/3東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/econom… 軍事目的があるとはいっても、他の目的が入っていればよいということなら、大方の研究は許容されることになる。その場合、基本原則は維持できないのでは?

2015-06-03 10:39:06
島薗進 @Shimazono

米軍支援の大会に3大学 軍事研究禁止の東大黙認6/3東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/econom… ありうる方策としては、軍事目的への転用が危惧されるものについては全学の倫理委員会に諮るということだが、これは理工・生命科学系がのめるか?

2015-06-03 10:47:09
島薗進 @Shimazono

米軍支援の大会に3大学 軍事研究禁止の東大黙認6/3東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/econom… この問題は「科学者の社会的責任」をめぐる原爆投下後の動きと関わる。研究内容が大きな軍事・政治・社会的帰結に関わる場合の「科学者(学術共同体)の社会的責任」とは?

2015-06-03 10:48:11
島薗進 @Shimazono

米軍支援の大会に3大学 軍事研究禁止の東大黙認6/3東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/econom… 東大が採りうる選択肢には「軍事研究禁止」を撤回するというものもあり、一定数の構成員はそう考えているはず。その場合、方針転換の根拠は?

2015-06-03 10:55:51
島薗進 @Shimazono

米軍支援の大会に3大学 軍事研究禁止の東大黙認6/3東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/econom… いずれにしろ、軍事研究禁止をめぐる問題は大きな社会倫理的・公共哲学的問題であり、広い範囲の学術関係者による討議が求められる。 日本学術会議も当事者だろう。

2015-06-03 11:00:00
島薗進 @Shimazono

米軍支援の大会に3大学 軍事研究禁止の東大黙認6/3東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/econom… ぜひ避けなくてはいけないのは、なし崩しの現状追認による空文化。政・財・官界はそちらを望むかもしれないが、学術界はそうはいかない。

2015-06-03 11:02:18
島薗進 @Shimazono

米軍支援の大会に3大学 軍事研究禁止の東大黙認6/3東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/econom… 科学と社会の関係のあり方が問われている。それは原発をめぐる科学者の責任と信頼喪失の問題とも関わる。 togetter.com/li/718028

2015-06-03 11:14:33
リョウ @mp44_248F1

東大の軍事研究参加禁止に例外があったなんて…

2015-06-03 11:48:26
リョウ @mp44_248F1

東大の軍事研究禁止には「一切の例外を禁止する」と書いてあったけど最近これを削除したらしい…例外といえば何回も軍事研究できることに…

2015-06-03 11:51:26
knock-san @damasidamasare

(東京新聞からの転載)<東大の軍事研究禁止の原則> 大学の最高意思決定機関である教育研究評議会での学長発言を通じて引き継がれてきた東大の戦後の基本原則の一つ。1959年の評議会で、当時の茅誠司学長は「軍事研究はもちろん、軍事研究として疑われる恐れのあるものも一切行わない」と表明。

2015-06-03 11:53:24
リョウ @mp44_248F1

大事なんでもう一回言います。東大の軍事研究禁止には「一切の例外を禁止する」と書かれていたが最近これを削除。例外と言えば絶え間なく軍事研究出来る可能性あり。

2015-06-03 11:53:58
リョウ @mp44_248F1

東大を含む3大学が米軍支援の大会に参加…東京新聞一面より。

2015-06-03 11:55:32
ハ マ の ㌧ ち ゃ ん @hiyohiyo145

米軍支援の無人ボート国際大会に「軍事研究禁止」の東大など国立3大学工学部学生チームが資金援助を受け参加。東大は米軍関与に教員会議で議論も「最先端技術の習得が目的」との准教授の主張受理し、施設利用は許可、大会参加の是非は議論せず←言い訳 pic.twitter.com/mdEHSfNQxQ

2015-06-03 11:57:29
拡大
拡大