問題は「バブル」か「デフレ」か?

「デフレ不況時にこそ文化は花開く」という珍妙な呟きを目にした秋田紀亜氏(@akita_kia)が、「文化を盛んにしたければ、経済的繁栄を目の仇にせずむしろ経済成長を目指すべき」と指摘したところ、Fumie Munro氏が「金融政策や量的緩和で経済が上向くの?むしろ欲しいモノが無いから不景気なんで、構造改革も無い紙にそれやったってバブルになるだけじゃない?」とコメントしたところ、寧ろ「バブルがマクロ経済政策のミスで起きた様なもので、それを無理矢理強行着陸させたから長期的なデフレ不況になった」と秋田氏が反論するTL。
13
秋田紀亜 @akita_kia

AIで遊び中。Stable Diffusion(Draw Things)とchichi-puiで作り、ibisPaintで修正・吹き出し追加。M1 Pro MacBook ProとM2 iPad ProとApple Pencil(第2世代)。AIチャットを使用、特にCohere Coralで小説生成。

https://t.co/fIeX5r85dC

秋田紀亜 @akita_kia

そもそもカネの価値がインフレとデフレでは全く違うからな。インフレ時代の溢れてるカネへの倦怠と、長く続いたデフレ時代の牢獄に閉じ込められたような飢餓感とは真逆だから。

2015-05-31 11:13:56
秋田紀亜 @akita_kia

老人世代はデフレになって清貧もたまには良いものだと思ってるだろうけど、その弊害を長い間まともに食らってる若者世代はその環境しか想像もつかない。共通点は、ちらもそれが自然に作られたものだと思っていて、人為的な経済政策によるものだとは思っていないことかな。

2015-05-31 11:20:10
秋田紀亜 @akita_kia

「カネなんて大したものではないよ」というのは、インフレ時代ならそりゃあ周りに溢れてるものだし相対的に価値は下がってるし、デフレ時代なら手に入りにくいものは諦めて別の物を目的に設定し直そうという適応で、どちらにしても凡庸な感想には変わりがない。

2015-05-31 12:10:58
秋田紀亜 @akita_kia

「デフレ不況時にこそ文化は花開く」に根拠がないだ江戸時代を見ても戦後を見ても。むしろ公的文化予算は削られ、スポンサー文化事業から撤退し、規模がしょぼくなっていくだけだし。経済的繁栄がないと、文化活動への精神的余裕も失われる。 twitter.com/kazuoarisaka/s…

2015-05-31 22:49:23
夜琴 託|tk Yogoto🧋タピオカP @tk_tkhd

@akita_kia 例えば江戸時代だと元禄期は綱吉の治世戸時代最大の高度成長期だし、化政期も家斉が一番放漫にお金ばらまいてくれてた時期ですな。 大正ロマンも戦間期の景気いいだし。うん

2015-05-31 23:02:49
フロレスタン@人生下り坂65 @florestan854

@tk_tkhd @akita_kia 室町時代の北山、東山も将軍家が浪費した時期ですね。

2015-05-31 23:09:25
Poti @potihomura448

@akita_kia @wabisabiminder 食うに困った国が大した文化など作った試しがない。偉大な芸術は往々にして暇人が作り、そういった人物を養える程余裕がなければ文化などというものは、一部の人間の飾りに過ぎない。

2015-06-01 19:32:04
菅原 政雄 @gedotato

そういう人って単に「昭和(の後期)は良かった」なのかもしれない。でもの時代って経済成長や消費が旺盛で、今に比べて雇用も安定で好調な時期が多かった@keisatsuken1971 @akita_kia @shinichiroinaba バブル期に日本の精神文化は駄目になった

2015-06-01 19:40:00
秋田紀亜 @akita_kia

何だ、元投稿、削除してあるのか。別に捏造してないよ。この人が書いた五木寛之が言ってるという「黄昏時」という経済認識が間違っているだけ。正確にはマクロ経済政策の失敗による「デフレ不況」。で、そのデフレ不況時に文化が花開くなんて歴史的法則は無い。反例として江戸時代や戦後を出した。

2015-06-02 00:17:26
秋田紀亜 @akita_kia

しかし、批判先のメインは五木なのに、自分が批判されたと勘違いし、しかも「捏造、狂気」とか。慌てて削除する位なら、リプライで反論でもすれば良いのに。

2015-06-02 00:32:34
秋田紀亜 @akita_kia

マクロ経済学の根拠無しに、「世界国家になる」とかリバタリアニズム的に「国家は消滅する」とか言っても、それこそ根拠が無い。最適通貨圏というのがあって、一通貨の適正な経済的規模があり、ユーロのような通貨統合は経済的に不利になる。これからユーロは分裂し、国家回帰の流れは強まるであろう。

2015-05-31 23:41:50
秋田紀亜 @akita_kia

日本の失われた20年の経験が示すものは、経済にとってマクロ経済政策(金融政策・財政政策)が不可欠ということ。国家によるインフレ/デフレの調整無しに、また法律や警察・軍という強制力無しに、徴税も貨幣発行もできないので、「完全に自由で自律的な市場」なるものは存在し得ない。

2015-05-31 23:48:02
秋田紀亜 @akita_kia

まあ経営者はマクロ経済環境に必死に適応してるだけだから、仕方のない面はある。馬鹿な提言さえしなければ。その環境を経済政策によって作り出して来た政府や日銀は、日本の各産業を実質的に衰退させて来たんだよな、この二十年間。

2015-06-03 00:34:40
秋田紀亜 @akita_kia

市場原理主義者とか新自由主義者とか呼ばれる反マクロ経済政策主義者共はこの二十年間の日銀の金融政策の失敗や政府の財政政策の失敗を擁護しているんだよな。緩和は否定するくせに引締めは否定しない、財政拡大は否定し緊縮は否定しないんだから、デフレ化のマク政策は肯定していることになる。

2015-06-03 00:46:50
秋田紀亜 @akita_kia

これはやはり経済観の根本的な相としか言いようがない。国家を家計や企業と同じように考える古典派的思考では、デフレになれば節約し、インフレになれば儲かるのだからたくさん投資しようとする。しかし、ケインズ派のマクロ経済学では逆に考える。デフレではバラマき、インフレで引き締めろ、と。

2015-06-03 00:51:34
秋田紀亜 @akita_kia

全てを市場に還元しようと考えれば、市場動向に沿うように国家も行動すべしとなる。結果的に市場の行き過ぎを止めるものがなくなる。「晴れに傘を貸し、雨になったら取り上げる」ように。 逆に国家は市場の逆をやるべきと考えれば、インフレやデフレの行き過ぎを国家が抑えることができるようになる。

2015-06-03 00:56:22
秋田紀亜 @akita_kia

俗流経済論者同士の話が噛み合ったって噛み合わなくったって、どうせ見当外れの結論にしかならないんだから、どっちだって良いよ。

2015-06-03 02:47:51

ここからが本題

🍋トリカエコ🍋 @photonka

Full-time mom & happily married. Loves food and garden. BA in politics and media @WellingtonUni ≒ media junkie 雑貨と園芸が好きなアラフォー専業主婦 NZの大学で政治&メディア学でBA取得

photonka4.exblog.jp

またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

大企業が金の使い道に困って58億でゴッホを買うような時代の方が、普通に考えていろいろなところにお金が落ちて来そうだってことは誰でもわかるっしょ。大企業が金を落とさないから、イラストレーターや漫画家やデザイナーやライターなんかが年がら年中ノーギャラ案件なんかに掴まってるんだよ。

2015-05-29 07:18:29
秋田紀亜 @akita_kia

本当にそうですね。文化を盛んにしたければ、経済を繁栄すべし。日本の左派に多い反経済成長論とは決別すべきだし、マクロ経済政策にも関心を持った方が良い。失われた20年と呼ばれる長期デフレ不況は、自然現象ではなく金融財政政策の人為的失敗。 twitter.com/rafcocc/status…

2015-06-04 20:18:13
秋田紀亜 @akita_kia

映画やアニメはスポンサーがいなければ商業作作れませんからね。マンガ雑誌も不況になれば広告収入が激減しますし。文化活動はマクロ経の動向に左右される訳です。 twitter.com/xxpodxx/status…

2015-06-04 20:45:45
🍋トリカエコ🍋 @photonka

違うんですよ。お金ばらまいて何か作ったとしても、買いたい人がいなければ、そのばらまいたお金に関する経済は破綻するんです。 twitter.com/akita_kia/stat…

2015-06-04 20:53:52
秋田紀亜 @akita_kia

言いたいんですか? デフレだと総需要が不足するので、消費が増えないという話をしているんですが。緩やかなインフレになれば皆がお金を払うようになります。もちろん個々の失敗作成功作はあるでしょうが、全体としては、です。 twitter.com/photonka/statu…

2015-06-04 20:58:40