異世界転生ファンタジーとしてのニンジャスレイヤー

ニンジャスレイヤーがどのように物語の類型を新しく使用しているかの考察
9
イエローオスシ @ninja_account1

ニンジャソウルディセンションは異世界転生ものであることですね?

2015-04-02 23:27:50

この時は単なる与太話だったが・・・

ミヒャエル・エンデ @Michael_Ende_jp

世界の文化はどれをとっても、人間の内的世界に従って外的環境を作り上げようとする試みから成り立っています。例えばゴシック様式の聖堂は、内なる真実の投影であるし、ギリシアの神殿や中国の仏塔だってそうです。 『童話の森通信』

2015-04-02 23:44:50
イエローオスシ @ninja_account1

そういやバチゴって異世界召喚系主人公なんだよな

2015-05-21 00:17:33
イエローオスシ @ninja_account1

小説家になろうの話の類型にある、「複数の異世界召喚者がチートを駆使して戦い合う」って思った以上にニンジャスレイヤーなんじゃないかと思った。地底科学世界は元より、ニンジャソウル自体が見ようによっては異世界召喚&転生だし。

2015-05-22 12:17:53
イエローオスシ @ninja_account1

他のニンジャソウルが主にコミックヒーローと元ネタの神話を参照してるんだけど、バチゴは異世界ファンタジーなんだよね。異世界ファンタジーがアメコミヒーローの源流だから「エメツ・ニンジャ」なのだろうか #njslyr7d

2015-06-03 20:54:06

※火星のプリンセス、エターナル・チャンピオンシリーズといった異世界転生パルプフィクションが異世界ファンタジーの源流でありアメコミヒーローの源流でもある

イエローオスシ @ninja_account1

ニンジャとは平安時代からネオサイタマに異世界転生してきた存在。そしてフジキドはネオサイタマに存在す様々な異世界、異なる物語を移動して繋げる。その結果マッチやナボリら一般人も「別の世界」にアクセス出来るようになったのでは。 #njslyr7d

2015-06-06 14:09:37
イエローオスシ @ninja_account1

内的精神世界としてのローカルコトダマ空間、本来瞑想やLSDのトリップでしか入れず、小説や音楽でしか具体化出来ない世界にLAN直結によって入り込んで幻想を共有出来るようになったのがニンジャスレイヤー世界でありサイバーパンク要素なんだろうな

2015-06-07 18:26:01
イエローオスシ @ninja_account1

ニンジャスレイヤーが何でもありなのは、各キャラクターが「本来所属している世界」が違うから。サワタリならベトナム戦争映画、ヤモトならジュブナイル、アズールなら少女小説、アコライトならカンフーに宗教問答。それを「ニンジャが出て殺す」という要素のみで繋げるのが肝なのだろう。

2015-06-07 19:00:24
イエローオスシ @ninja_account1

ニンジャソウルとは各ジャンルの「物語の類型」であり、ニンジャとは「そこの本来の主人公」のことなのだろう。だから本来は村人Aであったフジキドが主人公をスレイするということ自体がアンタイセイでパンクそのものだ。

2015-06-07 19:02:51