『Fate/stay night』本編シリーズの(異同コミ)考証(2015年04月)

2015年04月下旬にニボシさん @niboshi2000 さんにFate関連の考証を手伝って貰ったのですが、その際についでの話として書いて頂いたことにもかなりの著作性があると思ってたので、遅ればせながら(2015年06月10日に)掘り出してまとめました。途中で資料の典拠についてあえとすさん @aetos382 さんにもご協力頂いています。 なお当人が考証作業にマジになりはじめた直接のキッカケは、フジイさん @ffi のUBW初見対策についてサポートしようとしたところ、型月Wikiのバージョン管理のあまりの厳密でなさについて頭を抱えてしまった事でした。今回は序盤の方にそのあたりを挿入させてもらっています。 続きを読む
20

I. 2015/04/17「アニメ版UBWの位置づけ」(ネタバレなし)

Fujii Ryoichi @ffi

FateUBW のことよくわかってないのだけど、いまやってるアニメのお話というのは、既存作品のシナリオをなぞっているということでいいのかな。

2015-04-17 22:10:41
Fujii Ryoichi @ffi

一応 Fate 初見を楽しみたいのでネタバレは回避ぎみにしていて、でも知ってるべきであろうことも多くて、どうしたもんかなと思っている。

2015-04-17 22:15:04
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

@ffi Fateは第一次の作品として『Fate/Stay night』という2004年(Windows)のノベルゲームがあり、その中に{Fate/Unlimited Blade Works/Heaven's Feel}という3つの世界分岐があります。

2015-04-17 22:15:13
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

@ffi (承前)現在のUBWは、ゲームを一周した後の第二分岐として遊べるシナリオの、後半部分の14/24まで来たことになります。

2015-04-17 22:15:52
Fujii Ryoichi @ffi

@tricken そのゲームのシナリオというのは、どの程度の自由度があったものなんでしょう。/というか、気になるのはこういうことで→ゲームを遊んだ人は、アーチャーの今週の行動や、バーサーカーが来週どうなるのかなんてことが、わかっている?

2015-04-17 22:27:11
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

@ffi 自由度はないです(選択肢を間違えた時のFateはどのルートでも概ね死亡エンドで、その後に「タイガー道場」という反省部屋が出てスタート画面に戻ります)。要するに死んで覚えるゲームブックだと考えればよいです。その上でUBWの筋はプレイ済みの人は全員分かってます。

2015-04-17 22:29:05
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

@ffi なお、Fate本編で藤村大河とイリヤの出番が相対的に少ない割にファンの人気が高いのは、そのデスエンドの時に出てくるマスコットキャラのような役目を兼任しているためです。

2015-04-17 22:30:58
Fujii Ryoichi @ffi

@tricken よくわかりました。タイムラインでいっさい悪評を見掛けないのは、シナリオの改変がないからだと思ってよいのでしょうか。(好きな物語をあのクオリティで映像化されたら、そりゃ嬉しいよなと思う)

2015-04-17 22:41:48
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

@ffi (1)忠実な再現 のほか、(2)原作2004年版にもPS2移植版にもない新規シーンもある (3) 別の制作会社が作った劇場版UBWより端折っていない (4) UBWは3シナリオの中でも特に原作派から評価が高かった (5) Zeroの映像化を踏まえている が考えられます

2015-04-17 22:45:40
Fujii Ryoichi @ffi

@tricken 気になってたことが過不足なく知れたようです。ありがたや。

2015-04-17 23:09:30
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

@ffi 特に(3) が大事ですね。一度映像化に失敗している(とみなされてる)のです。なお(6) UBW制作のユーフォーテーブルは、奈須きのこ作品『空の境界』シリーズ全作品を劇場版として映像化し尽くした業績があり、型月の御用会社みたいな位置づけです。(おすすめは第五章『矛盾螺旋』

2015-04-17 23:12:24
Fujii Ryoichi @ffi

FateUBW が原作に忠実だということなら、序盤に出てきた陸上部の人は何だったのかとか、カツカレーとラーメンかなにかをセットで食べてた人は何だったのかとか、ガス漏れ事件のなんかパッとしなかった感じとか、いろいろ納得がいく。

2015-04-17 23:14:39
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

FateUBWにおける三人娘と弓道部の主将は「90年代ノベルゲーム(特に葉鍵系?)のフォーマットを引き継ぎながら話が現代オカルト伝奇にぶっ飛ぶ中で半ば放置される存在」なので、当時におけるそういう産物としか言えないな。

2015-04-17 23:17:16
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

@tricken もっとも彼女らの出番はファンディスク商法等で救済されるわけだけど、あれが型月特有かは詳しくない。

2015-04-17 23:17:29
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

@tricken ただし、ああした「本編において回収されないヒロインたち」を救済する遠回りをほぼそのままメインシナリオとして再構成したのがのちのSteins;Gateと考えてもらうと、ノベルゲームのイノベーションとしてはわかりやすいと思う。

2015-04-17 23:18:50
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

当時の文脈としては、「あからさまにギャルゲーのヒロインっぽいキャラが立ち絵として登場しながら、暴力的な闘争を含む本編ではほぼ活躍しない(ファンディスクなり二次創作なりで補完されること前提)」というのが成立したんですよ。>FateUBW

2015-04-17 23:23:42
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

@tricken これは、ノベルゲーム一般の傾向というわけじゃなくて(そういう断言も可能かもしれないがとりあえずここでは予断を持ち込まない)、月姫シリーズの発表順からそういう動きが推測可能だった。あれは本編→ファンディスク1→ファンディスク2と内容が拡張していった。

2015-04-17 23:26:09
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

@tricken 同人時代にそういうルーチンがあったため、商業化後も本編で立ち絵だけ出てくるちょいキャラも設定はあるだろうという推量遊びがファンの方では可能だった(実際に出番が乏しくてもファンディスクを待てたし、勝手創作でも遊べた)ということになりますね。少なくとも型月内部で。

2015-04-17 23:27:55
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

以上、Fate/stay night(原作2004年)について、UBWアニメから知って当時の文脈から断絶している人向けの補完情報でした。なおネタバレは入っていない。

2015-04-17 23:29:24
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

@tricken じゃあなんで三人娘と弓道部主将はUBW本編に関わらないのに序盤で描かれたんだよ無駄じゃん、という話ですが、それはファンディスクの『Fate/hollow ataraxia』が物語構造としてアニメ化しづらいのでUBW等でファンサービスするしかなかったためでしょう。

2015-04-17 23:47:27
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

@tricken ユーフォーテーブルは3度の一時間枠を確保してUBWに必要な骨組み以外の日常生活の余剰まで組み込んでファンサービスをしたけど、それはファンディスク込みで応援していたファンへの熱意の表れであって、UBW本編の話の構造全体を解釈する上では不要な演出も普通に混じってます

2015-04-17 23:56:26

II. 2015/04/20 「やべえ、バージョン管理できてないぞこのサーガ」

tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

「UBW後半初見組のための原作Fate/UBW入門」という記事が既に型月ファンによって書かれているかどうか検索するミニタスクがある。

2015-04-20 17:03:35
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

もう「TYPE-MOON」という会社それ自体は存在しないのね。

2015-04-20 17:14:41
1 ・・ 14 次へ