元気について

「元気」という言葉についてあれこれ。
2
宇宙兄弟【公式】🚀 @uchu_kyodai

週末、テレビを観ていて、ある言葉が気になりました。多くの人が、様々な出来事から「元気や勇気をもらった」とコメントをしています。それに対してある人が、「最近は勇気も元気も外注なんですね」とつぶやいて、その感想で僕が感じていた違和感の理由が分かりました。

2010-12-27 12:01:04
宇宙兄弟【公式】🚀 @uchu_kyodai

勇気や元気は、もらうものではなくて、振り絞るものだと、僕は思います。もちろん振り絞るときに、周りからの影響やサポートのおかげということはあるにしても、基本的にはうちから湧き出るものではないでしょうか。

2010-12-27 12:03:53
宇宙兄弟【公式】🚀 @uchu_kyodai

元気や勇気をもらおうとする人は、他人に環境を整えてもらうことも、期待している人のように思えます。環境とは整えてもらうものか、それとも自分で作り出すものなのか?

2010-12-27 12:06:36
宇宙兄弟【公式】🚀 @uchu_kyodai

一流のプロ野球選手が、よりよい環境を求めて、メジャーに行きます。なぜ日本の野球界をメジャー以上にして、メジャーの一流選手が流入してくるようにしたいと考える人はいないんでしょう。明治維新のとき志士たちは、海外で活躍しようではなく、日本を欧米以上にしようと考えました。

2010-12-27 12:10:43
ゆうき まさみ @masyuuki

僕らはお手伝い。 RT @uchu_kyodai: 勇気や元気は、もらうものではなくて、振り絞るものだと、僕は思います。もちろん振り絞るときに、周りからの影響やサポートのおかげということはあるにしても、基本的にはうちから湧き出るものではないでしょうか。

2010-12-27 12:12:48
椎名高志 @Takashi_Shiina

@masyuuki まー流行の誉め言葉ですから(笑)。前向きに考えると、多くの人が「がんばって周囲を明るくする人が今は偉い。自分もそう言われると嬉しい」と思ってるってことなわけで。

2010-12-27 12:20:35
ゆうき まさみ @masyuuki

@Takashi_Shiina 個人の心の持ちようなので「そのように考えろ」とまでは言いませんけど、たしかにTVバラエティなんかだと安直に使われているような気はします。

2010-12-27 12:27:21
椎名高志 @Takashi_Shiina

@masyuuki 「感動をありがとう」とかアナウンサーが連発するとイラっとしますね(笑)。

2010-12-27 12:28:49
ゆうき まさみ @masyuuki

「励みになった」とか「励まされた」とかの過剰な表現なんだろうな>「勇気や元気をもらった」

2010-12-27 12:29:06
宇宙兄弟【公式】🚀 @uchu_kyodai

ムック「We are 宇宙兄弟」に 出てくれた宇宙服の研究をしているJAXA職員山方さんの言葉はかっこいいものでした。要約するとこんな感じです。

2010-12-27 12:30:47
宇宙兄弟【公式】🚀 @uchu_kyodai

自分のしている研究の成果を、自分が現役の間は見れないかもしれない。しかし、低予算であっても今のうちから宇宙服の研究を地道にすることで、将来JAXAが宇宙開発で活躍できるかもしれない。露天風呂に入りながら、自分が研究した宇宙服を着ている宇宙飛行士のいる月を眺めたい。

2010-12-27 12:33:41
放蕩息子と青瓢箪 @P_S_JP

島田紳助が多用しているイメージが。RT @masyuuki: 「励みになった」とか「励まされた」とかの過剰な表現なんだろうな>「勇気や元気をもらった」

2010-12-27 12:34:13
七月鏡一 @JULY_MIRROR

言い回しの問題って気もするなあ。他人からもらう元気ってのは確かにある。それは「元気のもと」と言うべきかも知れないけど、面倒なので「元気」でくくっても違和感ない。まあ、エンジンが発する動力も、外部から供給するガソリンも一括りに「エネルギー」と言っちゃうしな。ちがうか?

2010-12-27 12:37:39
宇宙兄弟【公式】🚀 @uchu_kyodai

不況の日本で宇宙開発の研究をするのは、すごく大変です。だからといって、文句を言ったり、外へ出て行くことなく、今自分ができることをして、自分の仕事が世界一になるよう頑張る研究者の姿はかっこいいものです。そんなインタビューが「We are 宇宙兄弟」には載っています。

2010-12-27 12:37:40
河崎淳 @A2C_KAWASAKI

@JULY_MIRROR 人からもらう元気は「種火」というイメージです。自分の奥底にある油田に引火してボゥワッ!!…ていう感じで。

2010-12-27 12:41:51
椎名高志 @Takashi_Shiina

黒澤明が「監督にとって映画とは?」と聞かれてブチ切れてたけど、あれはよくわかる。「適当にまとめてください」っていう定型文だもんね。でもまあそれは一種の挨拶でもあるので、怒るのも大人げないとは思った(笑)。みんなが一流の記者じゃないし。

2010-12-27 12:42:53
@LamhirAbliarsec

@Takashi_Shiina 怒る理由が私にはわからない・・・。

2010-12-27 12:47:03
椎名高志 @Takashi_Shiina

年末のまとめは心がこもってない定型フレーズが連発される。それにイラっとする人も、一周した人も好きだ(笑)。でも疑問をまったくもたないでその台本を書くのはどうかと思う。

2010-12-27 12:47:13
ゆうき まさみ @masyuuki

目くじら立てるほどのことでもないけど、TVで連発されると気になる人が出てくるという話ですな。

2010-12-27 12:50:57
@LamhirAbliarsec

定型文が悪いんじゃない。使い方を選ばない、使い手が悪いんでしょ。定石や定跡と同じように、ほとんどの定型文は、使い古されて洗練された常套句となっているものばかりなのだから、それ自体は優れたものであるはず。なんでも、使い方次第。

2010-12-27 12:51:49
椎名高志 @Takashi_Shiina

「なんか適当にうまいこと言ってください」って言ってることに気づいてないからです。ワタシだって怒りはしないけど「ダメだこの人」って思いますよ。 RT @LamhirAbliarsec: 怒る理由が私にはわからない・・・。

2010-12-27 12:51:58
@LamhirAbliarsec

@Takashi_Shiina あ、そのインタビューの流れがそうだったんですね<適当にまとめちゃって~。真剣に、真摯に「監督にとって映画とは?」と聞かれて怒ったとしたら、意味不明ですね、と言いたかっただけです私は。失礼しました。

2010-12-27 12:58:45
椎名高志 @Takashi_Shiina

オトナだwww えらいなあwww RT @magicotaku: 「愛です」(適当な答)

2010-12-27 13:01:41
七月鏡一 @JULY_MIRROR

「種火」だったり「燃料」だったり「触媒」だったり。「元気」ってほんと人によっていろんなイメージがある辺り面白いものです。 RT @A2C_KAWASAKI 人からもらう元気は「種火」というイメージです。自分の奥底にある油田に引火してボゥワッ!!…ていう感じで。

2010-12-27 13:02:00